送料無料で毎号お届けします。

定期購読の特典

定期購読のお申込み・予約

STEP1 雑誌の形式を選択

今すぐ使える500円割引
初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
臨床整形外科のレビューを投稿する

臨床整形外科の内容

整形外科医を対象とした専門誌
整形外科領域における第一線の臨床的知識を、図を多用して幅広く紹介。「論述」と「臨床経験」などの原著論文が特徴。年に数回はトピックテーマを取り上げ、誌上シンポジウムとして小特集形式にて簡潔に解説。毎年4号には、脊椎脊髄病学会による優秀論文を選び増大特集号としてまとめている。
医学書院「電子版だから、できること。」

臨床整形外科の商品情報

商品名
臨床整形外科
出版社
医学書院
発行間隔
月刊
発売日
不定期
参考価格
2,970円

「デジタル版の取扱い開始のお知らせ」を希望の方はこちら

「臨床整形外科」デジタル版定期購読・月額払い購読が取扱いされた時にお客様にお知らせいたします。ご希望の場合はメールアドレスをご登録ください。メールにてご案内いたします。ご登録は無料です!
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

臨床整形外科 Vol.60 No.2 (発売日2025年02月25日) の目次

■特集 私のOriginal Surgical TechniqueとInnovation 手外科編■
特集 私のOriginal Surgical TechniqueとInnovation──手外科編

緒言(酒井昭典)
□私のOriginal Surgical Technique
舟状骨偽関節および手根骨無腐性壊死症に対する血管柄付き第二中手骨基部移植術(牧野正晴)
血管柄付き筋膜脂肪弁移植を用いた先天性近位橈尺骨癒合症授動術の最前線(金谷文則・他)
爪損傷に対する私の爪再建法(平瀬雄一)
□私のInnovation:Surgical Material
上肢の変形治癒骨折に対する患者適合型ガイドとカスタムメイドプレートを用いた矯正骨切り術──開発経緯と治療の概略(村瀬 剛)
関節リウマチに対するわが国発の人工手関節置換術(三浪明男・他)
上肢の骨折に対する生体内吸収性プレートとスクリューを用いた骨接合術(酒井昭典・他)
□私のInnovation:Medical Technology
ロボット支援下顕微鏡手術──熟練手外科医の技術を超えるためのトレーニングプログラム(市原理司・他)
マイクロサージャリーの歴史と未来──外視鏡手術および血管吻合専用ロボットの可能性(門田英輝)
さまざまな上肢形成不全とAIを活用した義手の可能性(高木岳彦)


●視座
治らない人を良くする(林 哲生)

●症例報告
L5/S化膿性腰仙椎椎間板炎に対し腰椎後方椎体間固定術を行った1例(梅藤千秋)

半腱様筋腱および薄筋腱を用いて再建術を施行した陳旧性大胸筋断裂の1例(宮本 直・他)

鎖骨近位骨端線損傷の後方転位例に対して観血的整復および靱帯再建術を行った1例(田中 裕・他)

臨床整形外科の目次配信サービス

臨床整形外科最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

臨床整形外科のレビュー

  • 総合評価: ★★★★★ 4.67
  • 全てのレビュー: 3件
いつまでも読み続けたい雑誌
★★★★★2020年05月25日 開業医 医者
研修医の頃から、開業医となった今でも大変勉強になる雑誌です。定期購読ではありませんが、興味のあるテーマの時に購入させていただいてます。
臨床整形外科
★★★★★2009年11月08日 chibita 主婦
最新の医学知識を得たくて購入。医学専門雑誌ですので、読むには専門知識が必要ですが、とても勉強になります。このような専門雑誌は、一般人となるとなかなか入手が困難ですが、こちらではバックナンバーを単品購入できるので非常に助かります。
臨床整形外科
★★★★☆2006年02月09日 Scorpions#69 医者
臨床整形外科は、整形外科医を専門とする臨床医にとって必読の書といえます。up to dateな知識を盛り込んでいる本書は、日々の臨床に追われる我々に治療法の潮流を教えてくれるものです。私はもう十年近く購読しています。欲を言えば、近年読みやすく工夫を凝らした月刊誌が出てきているので、もう少し読みやすさを工夫すべきだと思います。

臨床整形外科の所属カテゴリ一覧

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!