■特集 ロコモティブシンドローム――臨床判断値に基づいた整形外科診療■
緒言(松本守雄)
超高齢社会におけるロコモティブシンドロームの意義(江畑 功)
新臨床判断値ロコモ度3の策定の背景と意義(大江隆史)
臨床判断値に基づいた疫学調査――ROAD Studyより(吉村典子)
ロコモ度テスト10000人調査の背景と実施概要(石橋英明)
ロコモ度テスト1万人調査の調査結果と今後の展望(山田恵子)
ロコモティブシンドロームと腰部脊柱管狭窄症(藤田順之)
脊柱変形とロコモティブシンドローム(八木 満)
下肢変形性関節症に対する人工関節置換術のロコモ度改善効果(加畑多文・他)
がん患者におけるロコモ度評価(古矢丈雄・他)
●視座
低侵襲脊椎手術とは?(高橋 寛)
●論述
大腿骨内側上顆に血流シグナルを認める変形性膝関節症の特徴とその経過(岩崎 翼・他)
●Lecture
後外側骨片を伴う不安定型大腿骨転子部骨折の治療(徳永真巳)
●症例報告
内視鏡下腰椎椎間板ヘルニア摘出術(MED)後に椎間板から発生した腰椎偽痛風の1例(道振康平・他)
急性発症したArachnoid Webの1例(百田吉伸・他)
びまん性特発性骨増殖症に伴う第12胸椎椎体骨折
(新AO分類Type B3)に対して保存療法を行った1例(本田賢二・他)
腓骨神経麻痺による下垂足に対しBridle法を行った1例(島野 隼・他)
臨床整形外科の目次配信サービス
臨床整形外科最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
臨床整形外科の所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!