臨床整形外科 Vol.57 No.5 (発売日2022年05月25日) 表紙
  • 雑誌:臨床整形外科
  • 出版社:医学書院
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:不定期
  • 参考価格:2,970円
臨床整形外科 Vol.57 No.5 (発売日2022年05月25日) 表紙
  • 雑誌:臨床整形外科
  • 出版社:医学書院
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:不定期
  • 参考価格:2,970円

臨床整形外科 Vol.57 No.5 (発売日2022年05月25日)

医学書院
特集 もう悩まない こどもと思春期の整形外科診療

臨床整形外科 Vol.57 No.5 (発売日2022年05月25日)

医学書院
特集 もう悩まない こどもと思春期の整形外科診療

ご注文はこちら

初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
臨床整形外科のレビューを投稿する
2022年05月25日発売号単品
定期購読でご注文
レビュー
500円
割引可
この号なら
6,380円
送料無料
2025年05月25日発売号から購読開始号が選べます。
送料無料で毎号お届けします。

臨床整形外科 Vol.57 No.5 (発売日2022年05月25日) の目次

■特集 もう悩まない こどもと思春期の整形外科診療■
特集 もう悩まない こどもと思春期の整形外科診療

□座談会
抱え込まない。丸投げしない。こどもの「痛い」をあてにしない。
こどもと思春期の診かた(鬼頭浩史・澤村健太・今井 澄)
□1章 こどもの診察方法と鎮静・鎮痛
小児に対する診察の仕方や工夫(瀬川裕子)
整形外科での自閉症や発達障害のある児に対する診察(長谷川幸・他)
こどもに対する鎮静・鎮痛(北村佳奈・他)
□2章 乳幼児健診からの二次検診
発育性股関節形成不全(村上玲子)
小児足部変形(根本菜穂)
斜頚(青木 清・他)
下肢アライメント異常(野村一世・他)
上肢疾患(柿崎 潤)
運動発達遅滞(脳性麻痺)(藤田裕樹)
□3章 学校運動器検診からの二次検診
学校運動器検診の目的と実際(吉川一郎)
脊柱側弯症(渡辺航太)
外来で遭遇する脚長不等への対応(岡 佳伸)
□4章 痛みや跛行を伴う疾患
小児期の感染症(中村幸之・他)
若年性特発性関節炎(JIA)などの全身性炎症性疾患(岩田直美)
神経・筋疾患(伊藤順一)
痛みを伴う小児の脊椎疾患(中村直行)
股関節疾患(小林大介)
膝関節疾患(黒河内和俊)
足部疾患(落合達宏)
□5章 部活動や習い事によるスポーツ障害
陸上競技におけるこども(ジュニアアスリート)のスポーツ傷害(鎌田浩史)
成長期野球選手と骨軟骨障害(岩瀬穣志・他)
こども・思春期で遭遇するサッカースポーツ傷害(深谷泰士)
水泳に関連した発育期のスポーツ障害(塚越祐太)
ダンス(竹島憲一郎・他)
□6章 外傷
小児肘周辺外傷の診断と治療(大塚純子・他)
下肢外傷(金城 健)
□7章 腫瘍性疾患
骨腫瘍(尾﨑敏文)
軟部腫瘍(筑紫 聡)
□8章 その他
被虐待児症候群(古川理恵子)
栄養不足による骨代謝障害(澤村健太・他)
身体症状症――四肢の疼痛性障害を中心に(汐田まどか)
睡眠関連運動障害(田中 肇)


□column
1年目に教わったこと(瀬川裕子)
忘れられない手紙(長谷川幸)
お尻にモノを入れられたいですか?(一柳彰吾)
「健診?」「検診?」(村上玲子)
先天性内反足に潜む重大な疾患(根本菜穂)
ハッスルしているハッサル小体の正体(ショータイム!)(青木 清)
三十六計逃げるに如かず(野村一世)
麻痺性股関節脱臼(藤田裕樹)
目の前のことに全力を尽くせ!(吉川一郎)
思春期特発性側弯症の遺伝子研究の現在(渡辺航太)
腫瘍の可能性は常に念頭に(岡 佳伸)
原因不明の下肢痛(中村幸之)
小児科からの成人移行(岩田直美)
外科医と東洋的知性(伊藤順一)
初めて1人でギプスを巻き直した日…(中村直行)
こどもの股関節疾患(小林大介)
結語にかえて―保存治療は放置ではない(黒河内和俊)
「せんせい」(落合達宏)
TOKYO2020を経験して(鎌田浩史)
出会いは大事(岩瀬穣志)
Think Positively! 「前を向こう!上を向こう!」(深谷泰士)
医学教育とアンチ・ドーピング(塚越祐太)
ダンサーを診るということ(竹島憲一郎)
肘周辺骨折時のこどもの上肢のギプス固定(大塚純子)
フランス(非英語圏)への留学(金城 健)
コロナと人間関係(尾﨑敏文)
よりよい手術のために(筑紫 聡)
虐待の診断は難しい(古川理恵子)
クララが立った(澤村健太)
人の痛みがわかる人(汐田まどか)
整形外科の先生に知っていてもらいたい「神経発達症」のこと(田中 肇)

臨床整形外科の内容

  • 出版社:医学書院
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:不定期
整形外科医を対象とした専門誌
整形外科領域における第一線の臨床的知識を、図を多用して幅広く紹介。「論述」と「臨床経験」などの原著論文が特徴。年に数回はトピックテーマを取り上げ、誌上シンポジウムとして小特集形式にて簡潔に解説。毎年4号には、脊椎脊髄病学会による優秀論文を選び増大特集号としてまとめている。

臨床整形外科の目次配信サービス

臨床整形外科最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

臨床整形外科の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.