Waggle(ワッグル)
2023年5月号 (発売日2023年03月20日)
の目次
-
紙版
-
デジタル版
- 紙版
- デジタル版
- 紙版
- デジタル版
5月号は「飛ばしを諦めるな!」をテーマに、あなたの飛距離をもっと伸ばす最新のレッスンとドライバーを大特集。「押す、叩く」よりも「引く」。しかも「3度引く」スイングは、みなさんにぜひ試してほしい飛ばしテク。もっとも簡単な飛距離アップ法は、持ち球の曲がり幅を減らし、操ること。HS40m/秒でも250ヤード飛ばせるカタチの作り方。この3つのレッスンが、これ以上は飛ばないと思っていた飛距離の限界を突破します。毎年恒例「一気試打」のドライバー編は、全23モデルの特徴や個性を鹿又芳典が試打・解説。さらにタイプの違う4人のアマチュアも本音でコメント。気になる、ほしいモデルがある人は、自分に合うドライバーを見つけ出す参考になること間違いなしです。ほかにも、実測検証でわかった「コースで一番飛ぶのは高い球!」。飛ばしのプロフェッショナル「男女トップドラコン選手対談」も必読。飛距離アップにこだわった企画が盛りだくさんです! 春シーズンのゴルフの楽しみを増やす、絶景のお花見コースとリゾートゴルフ場オススメのスイーツも要チェック。今季最初のメジャー大会・マスターズやタイガー・ウッズ、松山英樹など、海外のツアーや選手情報も掲載。わかりやすく見やすい誌面で、ゴルフのおもしろさをお届けする5月号をぜひご覧ください。
5月号は「飛ばしを諦めるな!」をテーマに、もっと飛ぶレッスンとドライバーを大特集。「押す、叩く」よりも「引く」。しかも「3度引く」スイングはぜひ試してほしい飛ばしテク。もっとも簡単な飛距離アップ法は「持ち球の曲がり幅を減らす」こと。HS40m/秒でも250ヤード飛ばせるカタチの作り方。この3つのレッスンが飛距離の限界を突破します。毎年恒例「一気試打」のドライバー編は、全23モデルの特徴を鹿又芳典が試打・解説。タイプの違うアマチュア4人の試打コメントも最適ドライバー探しの参考にしてください。ほかにも、検証してわかった「コースで一番飛ぶのは高い球!」。飛ばしのプロフェッショナル「男女トップドラコン選手対談」も必読です。飛ばしにこだわり、必ず飛距離アップがかなう5月号をぜひご覧ください。
ギア[スリクソン Z-STARシリーズ]
ファッション[トラヴィスマシュー ニットポロ]
立ち寄りスポット[国営ひたち海浜公園/茨城県ひたちなか市]
気になるあの娘のゴルフウエア[糸原美波]
目次
22年トータルドライビング1位! 桂川有人のドライバーはツアー1、飛んで曲がらない!
大特集 “飛ばし”を諦めるな! Part1 このイメージ、いただき! 飛ぶスイングは「3度引く」 レッスン=遠藤将也
Part2 いちばん簡単な飛距離アップ法はコレだ! 持ち球の曲がり幅を「減らす! 操る!」 レッスン=兼濱開人
Part3 力がなくても250ヤード飛ぶ! 「強く」「速く」振れるカタチを作ろう! レッスン=吉本 巧
Part4 [カノマタギア深層の真相]最新・人気ドライバー23モデル 一気試打で実力チェック! 試打・解説=鹿又芳典
[VESSEL]軽量&高パフォーマンス! カスタムもできる! VLX DXR
プロ直伝 即効上達のヒント レッスン=橋添 穂、桂川有人、篠原まりあ、大岩龍一
55歳からうまくなる! レッスン=芹澤信雄
100%! 美味しく! 使いこなす 今どきクラブの振り方トリセツ 解説・レッスン=石井良介
アマチュアはスイングよりも「頭と気持ち」のレッスンが先! 文・イラスト=大谷奈千代
カンバラノリオのゴルフある! いる! 劇場
コースでいちばん飛ぶのは「高い球」だ! ビッグキャリーで簡単10ヤードアップ! レッスン=山形陵馬
[キャロウェイ]トッププロがNEWクラブにシフト 弾道もパラダイムシフトで1、2フィニッシュ!
エンター豊田、押尾紗樹 男女トップドラコン選手対談 飛ばしのプロフェッショナルが飛距離アップ術を伝授!
リゾートコースのスタッフさん、イチオシのスイーツ教えてください!
武井 壮、本気でプロゴルファーを目指す! 濃厚90分レッスン! ゲスト=川﨑春花
海の向こうのタフガールズ マリア・ファッシ
丸山茂樹のMOVING SATURDAY ゲスト=堀川未来夢
ほっちのゴルフヨガ 指導=坪井保菜美
知ると得するゴルフ開眼トーク アプローチのグリップ“強く握る”は、いい? 悪い? 語り=今野一哉
[連続写真ですぐ上達]三者三様! シニアプロの飛ばしテク 解説=上田栄民
一度覚えたら忘れない! 「MOS理論」でうまくなる!
なみき日記/ゴルフワードパズル
W’s info/読者アンケート
次号予告/プレゼント当選者発表
春らんまん! 絶景お花見コース in関東
ワッグルチャンネル
関東・関西おすすめインドアスクール21選!
ときめきワンポイントレッスン レッスン=樋口あけみ
米ツアーレポート ああ、やっぱり、タイガー・ウッズ! 文=舩越園子
トップを走るゴルファーたち GOLFERS File.57 大西魁斗
JJ タナベの突撃取材! ストーリーを想像しつつ2023マスターズ優勝者予想!
[ウェブマガジン]She GOLF
タケ小山の「オレにいわせろ!」
時代をつくった名勝負 松山英樹@2021年マスターズ・トーナメント
打ってみたぞ! 回ってみたぞ!
[読者プレゼント]プロギア PRGR IRONs ほか
定期購読
ゴルフ名画館 文=久我修一
志津子ばあちゃんのゴルフ日記/奥付
うまい店 店主はみんなゴルフ好き
ギア[スリクソン Z-STARシリーズ]
ファッション[トラヴィスマシュー ニットポロ]
立ち寄りスポット[国営ひたち海浜公園/茨城県ひたちなか市]
気になるあの娘のゴルフウエア[糸原美波]
目次
22年トータルドライビング1位! 桂川有人のドライバーはツアー1、飛んで曲がらない!
大特集 “飛ばし”を諦めるな! Part1 このイメージ、いただき! 飛ぶスイングは「3度引く」 レッスン=遠藤将也
Part2 いちばん簡単な飛距離アップ法はコレだ! 持ち球の曲がり幅を「減らす! 操る!」 レッスン=兼濱開人
Part3 力がなくても250ヤード飛ぶ! 「強く」「速く」振れるカタチを作ろう! レッスン=吉本 巧
Part4 [カノマタギア深層の真相]最新・人気ドライバー23モデル 一気試打で実力チェック! 試打・解説=鹿又芳典
[VESSEL]軽量&高パフォーマンス! カスタムもできる! VLX DXR
プロ直伝 即効上達のヒント レッスン=橋添 穂、桂川有人、篠原まりあ、大岩龍一
55歳からうまくなる! レッスン=芹澤信雄
100%! 美味しく! 使いこなす 今どきクラブの振り方トリセツ 解説・レッスン=石井良介
アマチュアはスイングよりも「頭と気持ち」のレッスンが先! 文・イラスト=大谷奈千代
カンバラノリオのゴルフある! いる! 劇場
コースでいちばん飛ぶのは「高い球」だ! ビッグキャリーで簡単10ヤードアップ! レッスン=山形陵馬
[キャロウェイ]トッププロがNEWクラブにシフト 弾道もパラダイムシフトで1、2フィニッシュ!
エンター豊田、押尾紗樹 男女トップドラコン選手対談 飛ばしのプロフェッショナルが飛距離アップ術を伝授!
リゾートコースのスタッフさん、イチオシのスイーツ教えてください!
武井 壮、本気でプロゴルファーを目指す! 濃厚90分レッスン! ゲスト=川﨑春花
海の向こうのタフガールズ マリア・ファッシ
丸山茂樹のMOVING SATURDAY ゲスト=堀川未来夢
ほっちのゴルフヨガ 指導=坪井保菜美
知ると得するゴルフ開眼トーク アプローチのグリップ“強く握る”は、いい? 悪い? 語り=今野一哉
[連続写真ですぐ上達]三者三様! シニアプロの飛ばしテク 解説=上田栄民
一度覚えたら忘れない! 「MOS理論」でうまくなる!
なみき日記/ゴルフワードパズル
W’s info/読者アンケート
次号予告/プレゼント当選者発表
春らんまん! 絶景お花見コース in関東
ワッグルチャンネル
関東・関西おすすめインドアスクール21選!
ときめきワンポイントレッスン レッスン=樋口あけみ
米ツアーレポート ああ、やっぱり、タイガー・ウッズ! 文=舩越園子
トップを走るゴルファーたち GOLFERS File.57 大西魁斗
JJ タナベの突撃取材! ストーリーを想像しつつ2023マスターズ優勝者予想!
[ウェブマガジン]She GOLF
タケ小山の「オレにいわせろ!」
時代をつくった名勝負 松山英樹@2021年マスターズ・トーナメント
打ってみたぞ! 回ってみたぞ!
[読者プレゼント]プロギア PRGR IRONs ほか
定期購読
ゴルフ名画館 文=久我修一
志津子ばあちゃんのゴルフ日記/奥付
うまい店 店主はみんなゴルフ好き
Waggle(ワッグル)の内容
- 出版社:実業之日本社
- 発行間隔:月刊
- 発売日:毎月21日
ファッショナブルにゴルフを楽しむ!ビジュアル誌面でレッスンも充実のゴルフ誌
豊富なビジュアルとわかりやすい解説。他のゴルフ専門誌の追随を許さない充実のレッスンページが『ワッグル』の自慢です。まさに、本気でうまくなりたいゴルファーのためのニュー・ゴルフマガジン。人気のプロたちの卓越のワザに迫る特集、スコアアップのためにどう技術を身に付けるかをわかりやすく表わした記事、読み応え十分のギア解説など、楽しい企画を満載して、スコアアップを目指すゴルファーを直撃します。
Waggle(ワッグル)の目次配信サービス
Waggle(ワッグル)最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!