• 雑誌:Waggle(ワッグル)
  • 出版社:実業之日本社
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月21日
  • 参考価格:[紙版]750円 [デジタル版]750円
  • 雑誌:Waggle(ワッグル)
  • 出版社:実業之日本社
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月21日
  • 参考価格:[紙版]750円 [デジタル版]750円

Waggle(ワッグル) 2023年7月号 (発売日2023年05月19日)

実業之日本社
特集は「寄せ方、アップデート」。

Waggle(ワッグル) 2023年7月号 (発売日2023年05月19日)

実業之日本社
特集は「寄せ方、アップデート」。

ご注文はこちら

2023年05月19日発売号単品
  • 売り切れ
キャンペーン
定期購読でご注文
最大
20%
OFF
この号なら
600円
送料無料
2025年04月21日発売号から購読開始号が選べます。
月額払いなら毎号20%OFF!送料無料で毎月お届けします!

Waggle(ワッグル) 2023年7月号 (発売日2023年05月19日) の目次
  • 紙版
  • デジタル版

  • 紙版
  • デジタル版
7月号は、上達に役立つ目新しいレッスンが充実しています!
特集は「寄せ方、アップデート」。
スイングや弾道を測定する機器によって、これまで“よし”とされていた構え方や打ち方がもう古いされることが多々あり、アプローチのレッスンも進化しています。
そこで、最新の上達法を徹底取材。
「左足体重キープよりも体重移動を使う」「ヒザは固定よりも前後動を使う」など、試してみると納得のレッスンを集めました。
アプローチはライやピン位置に合わせて、高く上げる、転がす、スピンを効かせるなど、球筋のアレンジが必要ですが、その元となるのは「握り方」というレッスンも必読。
クラブの軌道や入射角を変えるのは複雑で難しい。
グリップを変えれば自然に状況に合った球筋が打てるスイングになり、これが一番簡単です。バンカーからもきっちり寄せたいですよね。
よく「ダフらせる」といいますが、そのためにプロが実行している4つの鉄則を詳しく教わってきました。
ウエッジの選び方は鹿又芳典がレクチャー。ロフト角は何度を選んで、何本入れるか、ウエッジセットの組み方をわかりやすく解説します。
また、今、YouTubeで人気・話題の新理論を誌面で紹介。
編集部員が実体験してきた動画(ワッグルオンラインで随時配信中)と合わせて、目からウロコの理論をマスターしてください。
ほかにも、作家・池井戸潤の「三重ゴルフ旅」や俳優・中川大志の「“シングル”を目指す」など、ゴルフの楽しさや魅力を感じ、ゴルフ熱が上がる7月号をぜひご覧ください。
7月号の特集は「寄せ方、アップデート」。アプローチのレッスンも進化しているのです! スイングや弾道を測定する機器によって、これまで“よし”とされていた打ち方がもう古い場合があります。そこで、最新の上達法を徹底取材。左足体重やヒザを固定したまま打っている人は要注意ですよ! 状況に合わせた「寄る球」を打つには“握り方”が大事というレッスンも必読。クラブの軌道や入射角は、グリップを変えれば自然に変わり簡単になります。バンカーはよく「ダフらせる」といいますが、そのためには4つの鉄則がある。ウエッジの選び方は鹿又芳典がレクチャー。ロフト角は何度を選んで、何本入れるか、をわかりやすく解説します。スコアメイクの要、アプローチがうまくなるレッスンや情報が充実している7月号をぜひご覧ください。



ギア[TURF DESIGN『ビジゴル』BUSINESS&GOLF スパイクレスゴルフシューズ]
ファッション[and per se&GOLF&タイプライター アシンメトリーフルジップジャケット]
立ち寄りスポット[青鬼集落/長野県白馬村]
気になるあの娘のゴルフウエア[瀬戸晴加]
日本の美しいコース[31カントリークラブ/茨城県]
目次
星野陸也 アンダーパー バーディの陰にパーセーブあり!
大特集 Part1 寄せ方アップデート/あなたが教わった打ち方はもう古い! 試して納得 アプローチの新レッスン レッスン=小野耕平
Part2 寄せ方アップデート/シンプル&イージー! スイングを変える必要なし! アプローチは「握り方」で打ち分ける レッスン=安岡幸紀
Part3 寄せ方アップデート/「 ダフれる形を作る」が“バンカー”ナイスアウト4つの鉄則!  レッスン=鈴木大哉
[カノマタギア 深層の真相]ロフトは何度を選んで、何本入れる? 「ウエッジセット」の作り方ガイド 試打・解説=鹿又芳典
プロ直伝 即効上達のヒント レッスン=金田久美子、成田美寿々、篠原まりあ
55歳からうまくなる! レッスン=篠崎紀夫
メジャーチャンプのコーチが教えるスコアアップ法「目澤メソッド」 レッスン=目澤秀憲
アマチュアはスイングよりも「頭と気持ち」のレッスンが先! 文・イラスト=大谷奈千代
カンバラノリオのゴルフある! いる! 劇場
YouTubeで見つけた人気、話題のGOLF上達、新理論! レッスン=CRAZY Haru、奥山ゆうし
[日本シャフト]僕が私が「モーダス」「ゼロス」を使う理由 試打・解説=市原建彦、志賀友香
俳優・中川大志 ゴルフで“シングル”を目指す
ゴルフで使えるメンズコスメ特集!
武井 壮、本気でプロゴルファーを目指す! スコアを作るヒントをつかめ! ゲスト=市原弘大
ときめきワンポイントレッスン レッスン=大谷樹理
丸山茂樹のMOVING SATURDAY ゲスト=荻原次晴
ほっちのゴルフヨガ 指導=坪井保菜美
知ると得するゴルフ開眼トーク 最適パターを探すときは“ネック形状”も要チェック! 語り=今野一哉
[連続写真ですぐ上達]とにかく飛ばしたい! 飛距離アップのコツを徹底分析 解説=石井 忍
100%! 美味しく! 使いこなす今どきクラブの振り方トリセツ 解説・レッスン=石井良介
一度覚えたら忘れない! 「MOS理論」でうまくなる!
W’s info/読者アンケート
なみき日記/ゴルフワードパズル
次号予告/プレゼント当選者発表
池井戸潤の「三重ゴルフ旅」
海の向こうのタフガールズ アタヤ・ティティクル
テクノロジーの進化をビンビン感じる! 最新ドライバー・アイアン試打レポート 試打・解説=岩男健一
タケ小山の「オレにいわせろ!」
舩越園子 マスターズ特別レポート
「ISPS HANDA欧州・日本どっちが勝つかトーナメント!」今年は欧州が勝利!
トップを走るゴルファーたち GOLFERS File.59 植竹勇太
JJ タナベの突撃取材! 今年の全米オープンは開催コースの「LACC」にも注目!
時代をつくった名勝負 山内日菜子@2023年 アクサレディスゴルフトーナメント in MIYAZAKI
打ってみたぞ! 回ってみたぞ!
[読者プレゼント]ロサーセン ゴルフウエアほか
OTONA GARAGE
定期購読
ゴルフ名画館 文=久我修一
志津子ばあちゃんのゴルフ日記/奥付
うまい店 店主はみんなゴルフ好き

Waggle(ワッグル)の内容

ファッショナブルにゴルフを楽しむ!ビジュアル誌面でレッスンも充実のゴルフ誌
豊富なビジュアルとわかりやすい解説。他のゴルフ専門誌の追随を許さない充実のレッスンページが『ワッグル』の自慢です。まさに、本気でうまくなりたいゴルファーのためのニュー・ゴルフマガジン。人気のプロたちの卓越のワザに迫る特集、スコアアップのためにどう技術を身に付けるかをわかりやすく表わした記事、読み応え十分のギア解説など、楽しい企画を満載して、スコアアップを目指すゴルファーを直撃します。

Waggle(ワッグル)の目次配信サービス

Waggle(ワッグル)最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

Waggle(ワッグル)の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.