モードオプティーク(Mode Optique) 発売日・バックナンバー

全46件中 31 〜 45 件を表示
933円
933円
933円
933円
933円
933円
○今回のテーマは、「金属偏愛主義―メタリアン―」
世界的に大流行となっている、レトロモダン・スタイルのアイウェア。今秋開催されたトーキョー・パリのメガネの国際展でも、プラスチック素材のレトロなアイウェアが数多く発表され、このブームは当分衰えることはないだろう。が、だ。モード・オプティークは、あえてそのブームの次にある「メタル」に焦点を当てて、今号24号は特集を組ませていただいた。題して「金属偏愛主義-メタリアン-」。メタルフレームの元の素、つまりチタン素材のストーリーや、メタルフレームができあがるまでのストーリー、そしてメッキとメタルの関係、またまた”鉄のゲージツ家”篠原勝之氏と、”江戸金枠職人”ヤマシタリョウ氏の火花散るゲージツ対談など、鉄素材、メタル素材というキーワードからアイウェア雑誌とは思えない、特別企画を敢行。

○大人たちのヴァケーションは終わらない 【秘密の大夜騒会】
アイウェア界の度肝を抜いてきた「レス ザン ヒューマン」の2008年新作発表会。生誕5周年でもあるレス ザン ヒューマンのために東京・青山に集まった選りすぐりの紳士淑女たちが、レスへの愛をぶちまける。

○Silmo40ans これまでそしてこれから
今年で40周年を迎えたアイウェアの国際展、パリ・シルモ展。フランス内の著名フレームブランドから始まったシルモ展も、今や世界規模。日本未入荷の最新デザインをとくとご覧あれ。

○IOFT2007
アジアで最大規模のメガネ国際総合展「IOFT」。モデルを引き連れて、ブースをジャックする、モード・プティークの好評企画!できたてほやほやの最新アイウェアを掛けまくり!!

○このほかにもアイウェア企画てんこもり
■新作フォーナインズ 和魂洋才・縦横無尽 ■TAGHeuer Eyewear 情熱スポーツを愛する人すべてに ■顔を引き締めるのは存在感のある造形 ■スカンジナビアン・アイウェア 異次元の掛け心地 新次元のファッション性 ■レトロモダンよりもメトロモダン オリバーゴールドスミス OGのこだわりを探る旅、ほか。
933円
933円
933円
■ヴィンテージ・サングラス
なんでもありだったあの時代。1970~80年代に作られた当時の時代背景やカルチャーが偲ばれるヴィンテージ的価値のあるサングラスを紹介。
■ブティックブランド、今年のカラーとスタイル
夏を彩るファッショナブルなブルガリ、フェラガモ、フェンディ、プラダ、ヴェルサーチなど、ブティックブランドの新作サングラスを一挙公開。
■クロムハーツである理由
シルバーアクセサリー界の雄クロムハーツ。すでに5シーズン目を迎えるクロムハーツのアイウエア2006新作を紹介。
■キーワードは、天然素材
バッファローホーン、ウッド、べっ甲、レザー、セルロイドなど、温もりとやさしい触感が魅力の天然素材で作られたフレームを紹介。
933円
理系メガネVS文系メガネ
セルフプロデュースのための文系メガネ、理系メガネ大特集 人から見られる印象をメガネでコントロール!自分で自分のキャラ付けを可能にするメガネを大紹介!評論家、技術研究者、アーティスト、空想科学者、司書、ナース、教師など文系&理系の中でもなりたいイメージを明確に演出するポイントを伝授。同一人物によるメガネ掛け比べで、メガネが生み出すイメージを再現。あなた好みのメガネフェイスがここにある!
今年も熱いぞ、パリSilmo展
日本未発表のモデルや新作がザックザク。老舗ブランドから気鋭工房のメガネ、サングラス、アクセサリー、会場に集まった人たちの着けこなしをレポート
街一番の眼鏡店 
品揃え、フィッティング、クオリティー・・・日本全国の名物メガネ店が大集合。各店のイチオシ・メガネやお店のこだわりなど足を運びたくなる個性的なお店を厳選しました。
メガネっこ 時東あみ
ミスマガジン2005 つんく賞を受賞した女子高生メガネっこアイドルが文系、理系メガネを掛け比べ
933円
☆街一番の眼鏡店☆

日本全国、街一番のメガネ屋さんイエローページ!独自のセレクト、豊かな経験を基にしたフィッティング、お店ならではのファッション性。全国には素敵な眼鏡店がいっぱい!あなたも出合ったことのないアイウェアを探しに眼鏡屋さんに行こう!


☆フォーナインズ11年目の新次元☆

モノにこだわるオトナが満足できるプロダクトとしてのデザインを持つ新作。女性のメガネの美しさを追及したフォルムとディテール。本当のプラスチック好きが納得できるNPシリーズ。11年目の新作で、フォーナインズがオプティーク界の牽引者としての進化論を見せてくれた。


☆編集部厳選サングラス☆

この夏、みんなの視線を独り占め!レトロかフューチャーか、カラーもフォルムも多彩な17のブティックブランドからサングラスを厳選。


☆最強のスポーツサングラスはどれだ☆

サングラスの本来の機能を再考してみたい、そんな思いから、最もシビアな環境でサングラスを使うアスリート、ビーチバレーボール選手に答えを導いてもらった。強い陽射しを遮り、砂と風の格闘に勝つ最強のスポーツサングラスを選んでもらった。
933円
■人生をダメにしないフレーム選び
セルフレーム選び、「男は太セル、女は色セル」が好印象!男女それぞれのトレンド、自分らしい演出を見つけよう/万人に似合う眼鏡よりも、ひとりひとりに合うアイウェアを!アイウェアで個性を提案するSHOP案内/何はともあれ、掛けて試してみよう!自分に似合うアイウェアは実は数多くあるのだ。これは!と思ったアイウェアを手当たり次第に掛けてお気に入りを手に入れよう
■シルモの熱き4日間
ブティックブランドの絢爛豪華なブース、テーマ別に分かれた個性派エリア。出展者、来場者ともにお洒落なスタイル。エレガント、ファンキー、モード・・・どのブランドも個性とアイデアがいっぱい!のSILMOから新作アイウェアと会場を徹底リポート!
■IOFT2004で眼鏡に酔う
新作アイウェア180本を男女4人が掛けめぐる 世界中から名だたるブランドが終結するIoftに男女4人のモデルを引き連れフォトセッションを敢行。眼鏡は置いてある時と掛けた時では全く印象が変わるもの。どんな人が掛けるとどのように見えるのか?実際の印象を参考に、いちはやく最新アイウェアをチェック!
■フォーナインズ最終案内
2005年フォーナインズは10周年を迎える。彼らが10年間の集大成として送る新作コレクションのテーマは「ALL STANDARD」つまり、すべて定番。そこに込められた完璧ともいえる機能的、そしてデザイン的クオリティの高さをじっくり見て欲しい。
■みんな悩んでいる、レンズの選び方&買い方
知らなかったでは済まない、レンズの取り扱い/0.1mmの攻防!レンズ選び徹底検証
933円
<ブティックブランドに大接近!>

毎回斬新なコレクションを発表して世界のファッションに大きな影響を与えるトップ・モードたち。その流れをフレームに宿らせるブティック・アイウェアの大特集

<腕時計とアイウェアの2点上質主義>

ブルガリ、プラダ、ディオール、グッチ・・・大人だからこその上質コーディネイト
コンビが上品なメガネ顔をつくる理由
コンビネーション・フレームの魅力を再検証。知的で繊細なコンビフレームを有名眼鏡専門店に聞いてみた!

<2004年夏の新作デザイナーズ・ファイル>

Mido展に向けた新作から、国内の有力ハウスブランドがエネルギーを注ぎ込んだ力作まで、今年の夏の顔を彩る新作アイウェアが勢揃い!
933円
眼鏡のココロ 札幌・函館編
近頃、メタルよりもセルがとっても気になる
太カッコイイ フレームで逆襲
東京湾アクアラインの先にある眼鏡製作所
◎独特のエッジは”知らぬが仏”のスゴイ技?/《太め》・《大振り》だけじゃない◎アラン ミクリはなぜカッコイイのだろう?/なぜ、今の時代にもてるのだろう◎セルロイドフレームといえば、泰八郎謹製/茶系・青系・黒系・白系・赤系・パンチ色で勝負◎カラーで選ぶ”太カッコイイ”フレームばかり76本/眼鏡の職人が手掛ける”ごつめ”と”小さめ”◎そしてシャープな”削りだし”
2004春の新作デザイナーズファイル
933円
[特集] ドイツ眼鏡研究室

ジャーマンデザインのアイウェアがカッコイイ理由を探る!Silmoの会場で気になってしまうブランドがいくつか…インデックスをみるとドイツの国旗が揚がっている。色彩に頼らずにフォルムだけで出している、この凄みは一体何だ?細部にまでこだわったつくりは、実に機能美を感じさせる。さぁ、ドイツ眼鏡を研究だ! こんなヤバイ倉庫見たことない。有名デザイナーが刺激を求めて押しかける、デッドストック眼鏡の卸商「クルツェンベルガー」/かくしてマニアックな眼鏡は生まれる。プライベート空間までズカズカ上がり込んで、ドイツのアイウェアデザイナーが見ている先に迫りました。/中世のアンティーク眼鏡に問いかけ続けて生まれた「ルノア」/優美なミニマルデザインを追及する「フレアー社」、これからはスプリングヒンジが定番となる「OBE社」の工場を直撃/光学機器の歴史が集約されたカールッアイス博物館/完全なる機能美を求めるポルシェデザイン


[特集] 眼鏡のココロWEST

好評に応えて再度組んでみました。京都、大阪で「メガネが好きになったキッカケはなんですのん?」


[特集] 2003夏 デザイナーズ・アイウェア最新ファイル

色使いが涼し気なフレームからサングラスまで、集まったアイテムはデザイナーの個性が凝縮された逸品ばかり。あなたが一緒に夏を過ごしたいのは、どのモデル?


おすすめの購読プラン

モードオプティーク(Mode Optique)の内容

新しいメガネが欲しくなるアイウェアマガジン
最新作から定番まで、話題作をいっきに紹介。ファッションとしてアイウェアを楽しみたい人必読の一冊。

モードオプティーク(Mode Optique)の無料サンプル

vol.28 (2009年06月10日発売)
vol.28 (2009年06月10日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
サンプルを見る

モードオプティーク(Mode Optique)の目次配信サービス

モードオプティーク(Mode Optique)最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

モードオプティーク(Mode Optique)の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.