- 出版社名:ダイヤモンド社
- 発行間隔:月刊
- 発売日:毎月21日
- 1冊定価:[紙版]730円 [デジタル版]730円
-
紙版
-
7,350円(税込)16%
OFF1冊あたり613円 -
◆ 送料:無料
-
紙版
-
毎号価格最新号は730円(税込)
-
◆ 送料:無料
-
◆ 月額払いとは?
- 毎号、停止の依頼があるまでお送りします。
- お支払いは、毎月自動引き落としとなります。
- ⇒ 詳しくはこちら
-
デジタル版
-
毎号価格最新号は730円(税込)
-
◆ 月額払いとは?
- 毎号、停止の依頼があるまでお送りします。
- お支払いは、毎月自動引き落としとなります。
- ⇒ 詳しくはこちら
-
◆ 注意事項
- 対応端末: PC・iOS・Android
- 雑誌をデジタル化するにあたり、写真を非表示または記事そのものが収録されていない場合がございますのでご了承願います。
- プリント版と発売日が異なる場合がございます。
- デジタル版では、著作権等の関係で一部掲載していない記事や写真がある場合がございます。
-
デジタル版
-
3,890円(税込)11%
OFF1冊あたり648円 -
◆ 注意事項
- 対応端末: PC・iOS・Android
- 雑誌をデジタル化するにあたり、写真を非表示または記事そのものが収録されていない場合がございますのでご了承願います。
- 海外にお住まいのお客様は中途解約できません。
- プリント版と発売日が異なる場合がございます。
- デジタル版では、著作権等の関係で一部掲載していない記事や写真がある場合がございます。
-
デジタル版
-
7,350円(税込)16%
OFF1冊あたり613円 -
◆ 注意事項
- 対応端末: PC・iOS・Android
- 雑誌をデジタル化するにあたり、写真を非表示または記事そのものが収録されていない場合がございますのでご了承願います。
- 海外にお住まいのお客様は中途解約できません。
- プリント版と発売日が異なる場合がございます。
- デジタル版では、著作権等の関係で一部掲載していない記事や写真がある場合がございます。
-
デジタル版
-
13,830円(税込)21%
OFF1冊あたり576円 -
◆ 注意事項
- 対応端末: PC・iOS・Android
- 雑誌をデジタル化するにあたり、写真を非表示または記事そのものが収録されていない場合がございますのでご了承願います。
- 海外にお住まいのお客様は中途解約できません。
- プリント版と発売日が異なる場合がございます。
- デジタル版では、著作権等の関係で一部掲載していない記事や写真がある場合がございます。
ダイヤモンドZAi(ザイ)の商品詳細
マネービギナーのための楽勝攻略マガジン。お金や投資に役立つ情報が満載!
先進国では金融の知識は生活の道具と言われています。ザイは、これからの時代にますます必要となる金融や投資の知識について誰にでもわかるように工夫した初心者のためのマネー誌です。
ダイヤモンドZAi(ザイ)の無料サンプル

2018年12月号 (2018年10月20日発売)
2018年12月号 (2018年10月20日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
◎別冊付録
年間で1世帯あたり4万円の負担増に備えろ!
消費増税から生活を守る株主優待 123銘柄
●2大ランキング利回りBEST15&少額株BEST15
●桐谷さんの増税対策! 異なる2タイプの優待株で備えろ! &激セコ節約ワザ12
●優待株で備える8ジャンル
1-外食、2-お酒、3-日用品、4-家電・百貨店、5-娯楽、6-衣料品、7-美容健康、8-金券
◎巻頭企画
優劣が鮮明に! 第3四半期決算でわかった本命株 16
◎第1特集
高配当株+Jリートの儲け方
●買い×売りもズバッと判定! 利回り4%以上の全221銘柄の辛口評価!
●高配当株の投資ワザ9とオススメ銘柄73
●STAGE「A」安定配当でお小遣いアップ! とにかく高い配当収入にこだわる!
●STAGE「B」成長株を狙って資産額を増やす! 配当を取りつつ値上がり益を狙う!
●STAGE「C」日本とは「株主還元力」がケタ違い! 米国高配当株で配当&上昇を狙う!
●STAGE「D」少額で夢の大家さんになる! Jリートで4%以上の家賃収入!
◎第2特集
毎月収入があるしくみを作れ!
じぶんで作る年金ガイド
しくみ作りを計画! /投資先別の留意点/4人の達人のリアル事例集
◎第3特集
ZAi読者が2018年に買った株を診断!
まだ持つ?もう売る?値下がり株をメッタ斬り!
●アンケート結果発表! 昨年は読者の78%が買った株で損していた!
診断1-「IPO株」ソフトバンクなど
診断2-「お騒がせ株」TATERUなど
診断3-「優待株」RIZAP グループなど
診断4-「高配当株」日産自動車など
診断5-「有名株」楽天など
19年投資の7つの心得
◎第4特集
フリマアプリでお小遣い稼ぎ!
高く売るコツも!
◎第5特集
買い×売りが一目瞭然!
毎月分配型投信100本の本当の利回り
◎ZAi NEWS CHANNEL
1-3・6・9・12月に投信は買うな!
2-退職金専用定期預金の金利優遇をチェック!
◎連載に注目!
●59歳、本誌崖っぷち部員の同時進行ドキュメント定年退職までのロードマップ
第2回「定年後の再就職ってどーする?」
●一緒に月1万円の「投資」を始めよう! AKB48 in NISA
「ダメ株とバッサリ別れる方法」編
●株入門マンガ恋する株式相場!
VOL.31「高収入より配当収入を目指せ」
●マンガどこから来てどこへ行くのか日本国
「それでも家が欲しい! 不動産投資は今こそ買いか見送りか」
年間で1世帯あたり4万円の負担増に備えろ!
消費増税から生活を守る株主優待 123銘柄
●2大ランキング利回りBEST15&少額株BEST15
●桐谷さんの増税対策! 異なる2タイプの優待株で備えろ! &激セコ節約ワザ12
●優待株で備える8ジャンル
1-外食、2-お酒、3-日用品、4-家電・百貨店、5-娯楽、6-衣料品、7-美容健康、8-金券
◎巻頭企画
優劣が鮮明に! 第3四半期決算でわかった本命株 16
◎第1特集
高配当株+Jリートの儲け方
●買い×売りもズバッと判定! 利回り4%以上の全221銘柄の辛口評価!
●高配当株の投資ワザ9とオススメ銘柄73
●STAGE「A」安定配当でお小遣いアップ! とにかく高い配当収入にこだわる!
●STAGE「B」成長株を狙って資産額を増やす! 配当を取りつつ値上がり益を狙う!
●STAGE「C」日本とは「株主還元力」がケタ違い! 米国高配当株で配当&上昇を狙う!
●STAGE「D」少額で夢の大家さんになる! Jリートで4%以上の家賃収入!
◎第2特集
毎月収入があるしくみを作れ!
じぶんで作る年金ガイド
しくみ作りを計画! /投資先別の留意点/4人の達人のリアル事例集
◎第3特集
ZAi読者が2018年に買った株を診断!
まだ持つ?もう売る?値下がり株をメッタ斬り!
●アンケート結果発表! 昨年は読者の78%が買った株で損していた!
診断1-「IPO株」ソフトバンクなど
診断2-「お騒がせ株」TATERUなど
診断3-「優待株」RIZAP グループなど
診断4-「高配当株」日産自動車など
診断5-「有名株」楽天など
19年投資の7つの心得
◎第4特集
フリマアプリでお小遣い稼ぎ!
高く売るコツも!
◎第5特集
買い×売りが一目瞭然!
毎月分配型投信100本の本当の利回り
◎ZAi NEWS CHANNEL
1-3・6・9・12月に投信は買うな!
2-退職金専用定期預金の金利優遇をチェック!
◎連載に注目!
●59歳、本誌崖っぷち部員の同時進行ドキュメント定年退職までのロードマップ
第2回「定年後の再就職ってどーする?」
●一緒に月1万円の「投資」を始めよう! AKB48 in NISA
「ダメ株とバッサリ別れる方法」編
●株入門マンガ恋する株式相場!
VOL.31「高収入より配当収入を目指せ」
●マンガどこから来てどこへ行くのか日本国
「それでも家が欲しい! 不動産投資は今こそ買いか見送りか」
◎別冊付録
年間で1世帯あたり4万円の負担増に備えろ!
消費増税から生活を守る株主優待 123銘柄
●2大ランキング利回りBEST15&少額株BEST15
●桐谷さんの増税対策! 異なる2タイプの優待株で備えろ! &激セコ節約ワザ12
●優待株で備える8ジャンル
1-外食、2-お酒、3-日用品、4-家電・百貨店、5-娯楽、6-衣料品、7-美容健康、8-金券
◎巻頭企画
優劣が鮮明に! 第3四半期決算でわかった本命株 16
◎第1特集
高配当株+Jリートの儲け方
●買い×売りもズバッと判定! 利回り4%以上の全221銘柄の辛口評価!
●高配当株の投資ワザ9とオススメ銘柄73
●STAGE「A」安定配当でお小遣いアップ! とにかく高い配当収入にこだわる!
●STAGE「B」成長株を狙って資産額を増やす! 配当を取りつつ値上がり益を狙う!
●STAGE「C」日本とは「株主還元力」がケタ違い! 米国高配当株で配当&上昇を狙う!
●STAGE「D」少額で夢の大家さんになる! Jリートで4%以上の家賃収入!
◎第2特集
毎月収入があるしくみを作れ!
じぶんで作る年金ガイド
しくみ作りを計画! /投資先別の留意点/4人の達人のリアル事例集
◎第3特集
ZAi読者が2018年に買った株を診断!
まだ持つ?もう売る?値下がり株をメッタ斬り!
●アンケート結果発表! 昨年は読者の78%が買った株で損していた!
診断1-「IPO株」ソフトバンクなど
診断2-「お騒がせ株」TATERUなど
診断3-「優待株」RIZAP グループなど
診断4-「高配当株」日産自動車など
診断5-「有名株」楽天など
19年投資の7つの心得
◎第4特集
フリマアプリでお小遣い稼ぎ!
高く売るコツも!
◎第5特集
買い×売りが一目瞭然!
毎月分配型投信100本の本当の利回り
◎ZAi NEWS CHANNEL
1-3・6・9・12月に投信は買うな!
2-退職金専用定期預金の金利優遇をチェック!
◎連載に注目!
年間で1世帯あたり4万円の負担増に備えろ!
消費増税から生活を守る株主優待 123銘柄
●2大ランキング利回りBEST15&少額株BEST15
●桐谷さんの増税対策! 異なる2タイプの優待株で備えろ! &激セコ節約ワザ12
●優待株で備える8ジャンル
1-外食、2-お酒、3-日用品、4-家電・百貨店、5-娯楽、6-衣料品、7-美容健康、8-金券
◎巻頭企画
優劣が鮮明に! 第3四半期決算でわかった本命株 16
◎第1特集
高配当株+Jリートの儲け方
●買い×売りもズバッと判定! 利回り4%以上の全221銘柄の辛口評価!
●高配当株の投資ワザ9とオススメ銘柄73
●STAGE「A」安定配当でお小遣いアップ! とにかく高い配当収入にこだわる!
●STAGE「B」成長株を狙って資産額を増やす! 配当を取りつつ値上がり益を狙う!
●STAGE「C」日本とは「株主還元力」がケタ違い! 米国高配当株で配当&上昇を狙う!
●STAGE「D」少額で夢の大家さんになる! Jリートで4%以上の家賃収入!
◎第2特集
毎月収入があるしくみを作れ!
じぶんで作る年金ガイド
しくみ作りを計画! /投資先別の留意点/4人の達人のリアル事例集
◎第3特集
ZAi読者が2018年に買った株を診断!
まだ持つ?もう売る?値下がり株をメッタ斬り!
●アンケート結果発表! 昨年は読者の78%が買った株で損していた!
診断1-「IPO株」ソフトバンクなど
診断2-「お騒がせ株」TATERUなど
診断3-「優待株」RIZAP グループなど
診断4-「高配当株」日産自動車など
診断5-「有名株」楽天など
19年投資の7つの心得
◎第4特集
フリマアプリでお小遣い稼ぎ!
高く売るコツも!
◎第5特集
買い×売りが一目瞭然!
毎月分配型投信100本の本当の利回り
◎ZAi NEWS CHANNEL
1-3・6・9・12月に投信は買うな!
2-退職金専用定期預金の金利優遇をチェック!
◎連載に注目!
+ ダイヤモンドZAi(ザイ)の目次配信サービス
ダイヤモンドZAi(ザイ)のレビュー
総合評価:
★★★★☆
4.22
全てのレビュー:1206件
レビュー投稿で500円割引!
総合評価:
★★★★☆
4.22
全てのレビュー:1206件
ちょっと初心者向けかな?
★★★★☆2019年02月08日
シティボーイ パート
ダイヤモンド ザイを過去3年ほど読んでます。内容は多岐にわたり、当たるもの当たらないもの、興味あるものないもの様々ですが、投資感覚を身につけて実際の投資に役に立つ雑誌です。
買いです
★★★★☆2019年02月03日
るろうに 会社員
投資はなかなか思うようにはいきませんが知識は重要です。その為の定期購読です。初心者でもとても分かりやすいと思います。
ダイヤモンドZAi
★★★★☆2019年02月03日
ゆきまみれ 会社員
定期購読にしているので発売日前より少し早く届いて読んでいます。割引も大きいので満足です。
毎月一銘柄は買っています
★★★★☆2019年02月03日
Myseven1994 役員
定期購読で送られてくると一読してめぼしいものを買っています。 やはりガイドになる資料があるとはずれが少なくなっているように感じています。
投資の参考にしています
★★★★☆2019年01月31日
ペンギン 会社員
株主優待や投資先の情報源として活用しています。
初心者にも
★★★★☆2019年01月30日
ひろ 会社員
株の勉強のため定期購読しました。 読み返せるのでとても参考になります。
勉強になります♪
★★★★★2019年01月29日
くる 専業主婦
毎号は購入しておりませんでしたが、色味や挿絵が充実しており、内容も分かりやすく読みやすいので、定期購読させて頂きます。
マーケット情報が分かりやすい
★★★★★2019年01月26日
kouさん 会社員
仕事のかたわら初心者にも今のマーケット情報が簡単に分かり、株購入の情報には必要です
材料探し
★★★★☆2019年01月23日
よっし 自営業
この先の相場の展望や銘柄探しの参考にしています。その他にも財テクなどの特集なども勉強になります
使いまわし記事も多いが 投資初心者にはおすすめの雑誌
★★★☆☆2019年01月23日
ぽこぺん 会社員
記事に内容は似たり寄ったりだが、投資初心者にはお勧めできる雑誌である 上場企業理論株価は便利
ダイヤモンドZAi(ザイ)をFujisan.co.jpスタッフが紹介します
ダイヤモンドZAi(ザイ)は株式など金融情報を取り扱う月刊の投資情報誌です。投資情報誌などというと何やら専門的で難しく感じるかもしれませんが、本誌はあくまで初心者にも取り組みやすい投資情報誌ということで、カラフルな図版・イラストなども多く取り入れられた分かり易い説明が特徴です。創刊は2000年3月で、扱っている内容は国内株式投資を中心にしてFX(外国為替取引)とか海外投資、税金問題、不動産、保険等々幅広くお金と投資の話が盛り込まれています。株式の場合など具体的に個人投資家の実例が掲載されており、読み物としても面白く読めるし、それぞれの運用手法など勉強になります。
また初心者向けの投資情報誌といっても個別株の分析などかなり精緻に行われており、単に初心者向けにとどまらず、中級以上のレベルにも耐えられる内容となっています。毎号力のこもった特集が組まれ、お金と投資に関し多角的に掘り下げられた話題が盛り込まれているのも特徴です。また各号の特集以外にも人気の定期連載物が充実しており、アナリストの分析を初めとして違った角度からの金融情報が得られます。そんな連載物の中にはマンガもあるので初心者にもくつろげる内容となっていますね。金融情報誌といっても肩肘はらず、楽しみながら読んでいるうちにお金と投資の話が身についている、そんな雑誌が月刊誌ダイヤモンドZAi(ザイ)です。
また初心者向けの投資情報誌といっても個別株の分析などかなり精緻に行われており、単に初心者向けにとどまらず、中級以上のレベルにも耐えられる内容となっています。毎号力のこもった特集が組まれ、お金と投資に関し多角的に掘り下げられた話題が盛り込まれているのも特徴です。また各号の特集以外にも人気の定期連載物が充実しており、アナリストの分析を初めとして違った角度からの金融情報が得られます。そんな連載物の中にはマンガもあるので初心者にもくつろげる内容となっていますね。金融情報誌といっても肩肘はらず、楽しみながら読んでいるうちにお金と投資の話が身についている、そんな雑誌が月刊誌ダイヤモンドZAi(ザイ)です。