毎号通読します
★★★★★
2019年03月09日 みっと 自営業
株式投資にはなくてはならないものだと思います。
株初心者ですが
★★★★★
2019年03月01日 quu 会社員
成長しそうな企業を探すために読みましたが、ネットだと余計な情報が多すぎるので、純粋にデータだけで探せるのは良いなと思いました。まだ初心者なので全然わかっていないところもあるので、もっと使いこなせるようになりたいです。
浮き沈み、開花するのも株しだい
★★★★☆
2019年02月25日 たーさん 会社員
四季報を生かせれば強い味方てますね。
なかなかできないのが、サラリーマン投資家ですね。
じっくり読み込める
★★★★★
2019年02月17日 ヤン 会社員
スマホのサイトなどで見えたりしますがやっぱり紙でじっくり読み込めるのはいいです!
じっくり読むと冷静に他のとこと比べながら見えるのもいいですね!
早く届くので、有難い。
★★★★★
2019年01月23日 はる 主婦
毎年貰うお年玉で四季報を定期購読しています。書店よりお安い上に、また書店に並ぶ前に届くので、助かっています。
投資を考える上であると役に立つ
★★★★★
2019年01月20日 ペンギン 会社員
紙の四季報はとっておけるので最新号と見比べながら使えるので役に立ちます。情報量も多いので満足。
濃密な内容
★★★★☆
2019年01月14日 いっちゃん 専業主婦
ネットでも株式情報は得られるが、本はいつでもすぐに見られるのが最大のメリット。定期購入しているが、ここ半年多忙を極め、2回ほど積読になってしまっていて、定期購入をやめようかどうしようか迷っている。発売日には勝手に届くので、その便利さと天秤にかけて迷い中。
株式情報を知る上で、余分な情報なく簡潔にまとめ上げた株式情報誌。その気になれば値段以上の情報がゲットできる。
株式投資の勉強に
★★★★★
2019年01月10日 まさ 社長
株式投資スクールで勧められて、購読しはじめました。ネットと違い出会いがありますね。
投資の必需品です
★★★★★
2019年01月03日 DAHLIA 公務員
投資家にはおなじみの会社四季報です。ファンダメンタルで投資するには必要不可欠だと思います。
ファンダメンタルズの株式投資には、なくてはならない情報が満載です。
★★★★★
2018年12月09日 バロン 会社員
発売開始から80年以上経過、毎号50万部の驚異的な売上実績を出しているのは、いかに投資家などが情報源として利用しているかの証。なによりも120人以上記者の独自調査、目線で分析されたコメントは、銘柄発掘のための大いなるヒントになります。テクニカル分析メインの方もファンダメンタルズの情報を考慮して優位性を高めるにはとても良い情報誌であると思います。
やっぱり紙がいい
★★★★★
2018年12月05日 のり パート
証券口座があればサイトで見れますが、やっぱり紙をパラパラとめくって読むほうが私は良かったです。
投資入門
★★★★★
2018年11月28日 jiji OL
株を始めるために購入。独特のコメントもあり、読むだけでワクワクします。
株式投資に必須の本
★★★★★
2018年11月09日 祇園の先生 社長
毎回、上場会社が増えて、情報量も増えているのに、圧縮加工もあってか大変読みやすいです。株式投資の教科書のような存在です。
これからの生き方
★★★★★
2018年11月07日 大吉 自営業
たくさんの会社を見てまだまだ長い人生を満喫できます。
株式投資必読書
★★★★★
2018年10月21日 株初心者 会社員
大手ネット証券会社等で無料で読むことも出来るが、これだけの情報量だとやはり紙がいい。