玉ねぎレシピ
★★★★★
2025年02月23日 Liz the Beauty 公務員
玉ねぎのレシピが沢山載っていて,うれしいです.健康に良くて,とてもおいしくいただくことができす.
健康で若々しく過ごしたい。
★★★★☆
2024年07月10日 ちゃーぴー 専業主婦
健康面が心配になる年齢になってきました。食事と運動が大切なのは分かっていますが具体的にどうしたらいいのか分かりません。安心を参考にして健康で若々しく過ごしていきたいと思います。
お爺さんの愛読書
★★★★★
2022年01月15日 N 会社員
おじいさんが,大好きな雑誌です。今回,定期購読に挑戦して、外出を控えている祖父を喜ばせるつもりです。 キャンペーン,ありがとうございます。
興味ある内容です。
★★★★★
2021年12月23日 Dying その他
高齢世代に響く非常にキャッチーな内容(タイトル)で、大変面白く拝読させていただきました。
健康には運動と食事が大事
★★★★☆
2021年03月04日 マロルア 自営業
安心、の最新号2021年4月号を拝読しました。記事の内容が我が家の目的にぴったりなので購入しました。内容も詳しく理解しやすいので良いです。
さすがNHK
★★★★★
2021年01月29日 なな 会社員
NHKラジオ英会話を定期購読してます。
NHKなだけあり、とてもわかりやすく続けやすいです。基礎的なことが多いのですが、知らなかった!という発見も多くどの年代にも親しみやすいと思います
様々な分野での内容で読み五体満点
★★★★☆
2021年01月06日 きく 無職
自分の知りたい情報で購入
時間的にかかるものもあったがおおむね適切な内容で安心感が増した
親子で愛読
★★★★☆
2021年01月01日 カブリん パート
実家の方へ定期購読してます。母がまず読んでそのあと、アメリカ在住の私へエアメールで送ってくれます。
為になる情報が満載で感謝しております。熟読したあとは、会社へ持って行って同僚にもみせてます。
勉強になります
★★★★☆
2020年09月10日 とみー パート
はずれがありません😄毎日の生活にいかされてます。
レモン酢
★★★★★
2018年11月20日 正ちゃん 自営業
『安心』の本との出会いは、本屋の立ち読みでした。気になるところをパラパラ見ていたのですが、最後まできちんと読みたいと思い、購入しました。次月も気になり購入し、いろいろ参考になる記事も多いので、定期購読にしました。体もどこが悪いわけではないんですが、頭痛、ふらつき、倦怠感等、不調が多く、ダイエットもしなくちゃいけない、と思いレモン酢を読みました、ほんと『安心』は参考になっています!
高齢の母へ
★★★★☆
2018年09月20日 free-hiro その他
母に読んでいただきたくて、又私にもそろそろ必要ですので是からいろいろ気長にためしたいと思って定期購読、結果は数ヵ月先です?
安心
★★☆☆☆
2014年12月25日 しゅうな 専業主婦
同じようなのが出ているのでもう少しいろんなものが欲しいですね
経絡治療の可能性
★★★★★
2014年05月31日 hirotomo 自営業
6月号の「腕を強くもむと、血糖値が即座に下がる、膝の激痛が消えた」を試してみましたが、膝の痛みは確かにすぐ改善されました。血糖値については検査結果が楽しみですね。東洋医学の経絡治療を応用した新しい治療として有望ではないかと思いました。
田舎の義母に送っています。
★★★★★
2012年02月18日 mfujiwar 会社員
webで他の健康関係の月刊誌と見比べて、読者の評価が高かったので、田舎の義母に送っています。年配者向けの記事が多いので感謝されています。
母からリクエスト
★★★★★
2012年01月12日 たっちゃんのつま 専業主婦
母にプレゼントに何の雑誌の定期購読が良いか聞いたところ「安心」とのこと。これから先も家族が「安心」な生活が送れるようにと願いをこめてプレゼントすることにしました。