======
◆
SPECIAL
[巻頭Wカ特集] クラブワールドカップ&岡田ジャパンの未来図
[中綴じ付録] 第86回 高校選手権大会ガイド
======
◆
[徹底取材 クラブワールドカップ]
ミラン歓喜のV
CAME REPORT 浦和×ミラン戦
人物クローズアップ 長谷部誠&鈴木啓太(浦和)
レオナルド(ミラン強化部長)が語る 「浦和とミランの差」
決勝 ミラン×ボカ・ジュニアーズ戦
GAME REPORT 浦和×エトワール・サヘル戦 「レッズ世界3位へ」
クラブワールドカップ全試合RESULTS
======
◆
[特集] キーワードで探る岡田ジャパンの未来図
記者アンケート 「私は岡田ジャパンをこう見る」
日本代表OBが語る岡田イズム 山口泰弘&城 彰二
日本代表カレンダー
キーマンチェック(1) 岡田ジャパンに中村俊輔は必要か?
キーマンチェック(2) 意中の人は山瀬功治――。
岡田ジャパン人材探しの傾向
1997-2007 10年を経てたどり着いた「自然体」というスタイル
人間・岡田武史
岡田語録
======
◆[J1全クラブチェック] どうなる2008年。 J最新移籍事情
[2008年J新戦力大学生 FRESH TALK]
本田拓也(法大)×辻尾真二(中大)/兵藤慎剛×山本脩斗×鈴木修人(早大)
======
◆[6つの物語] 2007Jの情景
阿部勇樹の2007年
ミスターACLと仲間たち
鹿島、紡がれる勝者のDNA
シジクレイ、サヨナラの前に
石崎信弘、裏表のない策士
鈴木慎吾、こころひとつに
天皇杯5回戦 磐田×広島
第1回トライアウト
J1全クラブ、インフォメーション/J2全クラブ、インフォメーション
[検証] 札幌J1にいかに挑むのか
======
◆
COLUMNS
ボールは判ってくれない 文◎西部謙司
我が心のゴールハンター~賀川 浩の「ストライカーの記憶」
ヨーロピアン・ラプソディ 文◎木村かや子
208カ国からA to Z 文◎国吉好弘
無限大のボール 文◎藤島 大
Footloose Football 文◎芝山幹郎
マンスリー連載 松井大輔のPETIT a PETTI
ピッチのそら耳 文◎武智幸徳
======
◆
SERIALS
アマチュアNEWS
[隔週連載] 松崎康弘のレフェリング最前線
[隔週連載] ニュースの深層 文◎木ノ原句望
蹴辺の人々~武藤克宏(大分レディース監督)
高校選手権出場校~島原商(長崎県代表)/高校選手権出場校~遠野(岩手県代表)
サッカーカレンダー
フィールド~高木貴弘(札幌/GK)
FリーグREPORT
Football on TV~週刊テレビマガジン
ウィークリー・インフォメーション
サカマガスタジアム~読者のページ/サッカーの素
次号予告/バックナンバー&定期購読のお知らせ
ジャック・ティベール 「フットボールを謳う」
ウィークリー・プレゼント
AROUND THE WORLD~世界の情報をピックアップ
サッカーマガジンの内容
- 出版社:ベースボール・マガジン社
- 発行間隔:隔月刊
1966年創刊、日本最古のサッカー専門誌『サッカーマガジン』が、サッカーそのものを取り上げる月刊誌として2016年7月再始動!
1966年6月1日、ワールドカップ・イングランド大会の開幕直前に創刊。世界の動向を追い、日本の状況もしっかり伝え、半世紀――。隔週刊、月刊、再び隔週刊、そして週刊と、その時々のニーズに合わせ、発行形態を変えながら、2013年11月からはサッカーマガジンZONEと誌名を変え、サッカーを取り巻く人や物、文化面にフォーカスした内容に刷新し、発行。そして、ふたたび、サッカーそのものを取り上げる月刊誌として日本サッカー発展のために、サッカーファンのために、常に読者に新鮮な驚きと喜び、斬新な視点を提供するため、2016年7月再スタート。
サッカーマガジンの目次配信サービス
サッカーマガジン最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
サッカーマガジンの所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!