======
[特集]
大砲へのオマージュ
ザ・ホームラン
======
連載インタビュー●
Feature the Player 2007 No.7
山﨑武司[東北楽天]
38歳、驚異のホームランアーチスト
21年目、今季39歳となるベテランが驚異的なペースで本塁打を量産している。1試合3本の固め打ちや2本の満塁弾など印象的なアーチも多く、山﨑武司が一発を放った試合でチームは10勝6敗と、好調楽天のまさにけん引役だ。中日時代に本塁打王に輝いた男は、オリックスで不遇のときを過ごし、一時は引退を決意するほど野球を続ける気力を失ったが、新球団に移籍してから息を吹き返した。さらに、昨季からノムラ野球に接する中で、そのバッティングも新境地を開こうとしている。
======
天性の長距離砲が語るアーチスト論
INTERVIEW
秋山幸二
[福岡ソフトバンク総合コーチ]
======
C・YBの和製大砲コンビが3つのポイントで語る 打球はこうして飛ばす!
新井貴浩×栗原健太[広島]
村田修一×吉村裕基[横浜]
======
変貌を遂げた二人の“大砲”
苦悩を乗り越えたフルスイング 小笠原道大[巨人]
磨き抜かれたしぶとい打撃 平尾博嗣[西武]
======
ファームで牙を研ぐスラッガー
武内晋一[東京ヤクルト]、中島俊哉[東北楽天]、神戸拓光[千葉ロッテ]
======
飛距離のカタルシス~特大ホームラン伝説~
======
新しい角度から検証 究極のホームランバッターとは
======
歴代ホームラン王カタログ
======
現役最高のパワーヒッター ―本塁打を量産し続けるA・ロッドの才能と苦悩―
======
Lock on!~今週の顔 斎藤佑樹[早大]
======
Baseball Art 「はいっボク!」
======
連載●追球人 Vol.11 陽 仲壽[北海道日本ハム]
======
隔週連載●PLAYER'S ESSAY Adventure of NAKAJI Vol.5
中島裕之[西武]
======
連載9●SASADA meets MLB Spirits!
~米国在住スポーツライターのメジャー取材記
======
連載9●MARINERS REPORT 2007
イチローの言葉、ジョーの言葉
======
隔週連載●志(こころざし)―Field of Dreams Vol.6
大家友和[ブルージェイズ]
======
裏ガネ供与問題で西武に制裁
======
早大が2季連続39度目の優勝
======
交流戦負けなし! 日本ハムが11連勝
======
ニュース&NEWS
======
野球爽風●編集長FILE.10 新しい伝説
======
連載●こだわり野球熱伝 第29回 ビビる大木[お笑いタレント]
======
連載176●江夏豊の球界にんげん交遊伝「球人蔵」
======
隔週連載5●ガンちゃんの突撃探検隊
======
連載10●星野JAPAN 北京への道――。
======
隔週連載5●コラム「野球は幸せか!」 清武英利[読売巨人軍球団代表]
======
連載●BASEBALL COLUMN「2×2」 阿波野秀幸、平林 岳
======
[カラーページ]
■Cultural Review ■テクニカルアナライズ 山村路直[福岡ソフトバンク] 解説◎大野 豊 ■連載・綱島理友のベースボール意匠学<52>ユニフォーム・パンツの変遷 ■おんりい・いえすたでい ■読者プレゼント
======
[モノクロページ]
■やくみつるの「12球団ドガチャカ交流試合」 ■プロ野球テレビ中継予定 ■ボールパーク共和国 ■週べ×インターネット ■クロスワードパズル ■ベースボール雑学トリニティー アメリカ野球雑学概論/実例で見るルール教室/ベースボール博物館 ■ベースボールゼミナール 捕手編◎土井 淳/走塁編◎苫篠賢治 ■ファームインタビュー 高橋勇丞[阪神] ■INFORMATION ■韓国 プロ野球リポート ■台湾 中華職棒事情 ■Major League News ■アマチュア・ベースボール・フィールド ■日本プロ野球選手会通信 ■四国アイランドリーグ/北信越BCリーグ
======
[コラムのページ]
■第683回「オレが許さん!」豊田泰光 ■第163回「閃・球・眼」石田雄太
[記録のページ]
■千葉功の記録の手帳(連載2374回)イチローが大リーグ通算「1000試合出場」記録達成までの栄光の軌跡を振り返る ■隔週掲載◎データで迫るプロ野球 ■Weekly Game Results ■週間記録室
======
[12球団WEEKLYトピックス]
■北海道日本ハム ■西武 ■福岡ソフトバンク ■千葉ロッテ ■オリックス ■東北楽天
■中日 ■阪神 ■東京ヤクルト ■巨人 ■広島 ■横浜
週刊ベースボールの内容
- 出版社:ベースボール・マガジン社
- 発行間隔:週刊
- 発売日:[紙版]毎週水曜日 [デジタル版]紙版発売日の1日後
- サイズ:B5
ホットな情報を送りつづける唯一の野球専門誌
「週刊ベースボール」では特定の球団に入れ込まず、プロ野球の楽しさを教えてくれます。日本のプロ野球から社会人野球、学生野球といったアマチュアに、韓国・台湾の動向、そしてアメリカ・メジャーリーグ・ベースボールまで、グローバルに野球を解説・評論してくれる日本唯一の野球専門誌です。読めば野球観戦が今以上に楽しくなる雑誌。試合を見に行く前にぜひ一度読んでみてください。毎年、選手名鑑を出しており、選手ごとの打率・盗塁数など詳細情報も満載。
週刊ベースボールの目次配信サービス
週刊ベースボール最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
週刊ベースボールの無料記事
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
週刊ベースボールの所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!