I LOVE MAGAZINES!キャンペーン 2025-spring- | トップカバーアワード受賞者にちなんだ豪華プレゼントが当たる♪ 5/31まで I LOVE MAGAZINES!キャンペーン 2025-spring- | トップカバーアワード受賞者にちなんだ豪華プレゼントが当たる♪ 5/31まで

演歌・歌謡曲に関する情報を幅広くお届けします!【期間限定】月額払い新規ご注文で3号連続50%OFFキャンペーン中!(~5/31まで)

定期購読の特典

定期購読のお申込み・予約

STEP1 雑誌の形式を選択

今すぐ使える500円割引
初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
歌の手帖のレビューを投稿する

歌の手帖の内容

演歌・歌謡曲中心のカラオケ音楽専門雑誌 「歌の手帖」
『歌の手帖』には・・・ ◆カラオケの唄い方や新曲の歌詞・楽譜が毎月30曲以上掲載! ◆話題・注目を集める歌手のイベントやコンサートレポート・インタビュー・グラビアも満載! ◆全国のカラオケ大会情報ページや、読者参加型のページが多い! 毎月開催される誌上カラオケ大会「Kリーグ」、全国カラオケ大会の開催予定、行われたイベントの開催報告、応援する歌手への熱い想いを共有する読者の広場、ハガキ投票で決める年間ベスト歌手ランキング…など、読者から情報を寄せていただくことで、全国の演歌・歌謡曲ファン、カラオケ同好の方々がつながることのできる交流参加型誌面となっています。

歌の手帖の商品情報

商品名
歌の手帖
出版社
歌の手帖社
発行間隔
月刊
発売日
毎月21日
サイズ
B5判
参考価格
1,200円

「デジタル版の取扱い開始のお知らせ」を希望の方はこちら

「歌の手帖」デジタル版定期購読・月額払い購読が取扱いされた時にお客様にお知らせいたします。ご希望の場合はメールアドレスをご登録ください。メールにてご案内いたします。ご登録は無料です!
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

歌の手帖 2025年5月号 (発売日2025年03月21日) の目次

表紙&巻頭インタビュー 
30周年、原点回帰の大阪 水森かおり

巻末連動特集
ナニワの歌姫・浅田あつこと巡る「ここが浪花演歌の舞台やねん」

カラー特集
<音熱FEATURE>
●坂本冬美 めっちゃ盛り上げるでぇ!

<Chase>
●山内惠介 来たの、断崖(ボルダリング)!

<熱響ステージ>
●舟木一夫 80ツアー、スタート!
●北川大介 新宿を函館色に!

<音ステージ>
●我ら演歌第7世代!! BS11若手人気スター歌謡ショー
 二見颯一、彩青、青山 新、駿河ヤマト、原田波人、SHOW-WA

●木村家ファミリーコンサート 
鳥羽一郎、山川豊、木村竜蔵、木村徹二
●二見颯一 バレンタインコンサート

<歌魂グラビア>
●青山 新 ブレずに、貫く
●戸子台ふみや 寒い国から来た歌声 ●一条貫太 令和のド演歌お届けします!

<TALK LIKE SINGIN’>
●大川栄策/椎名佐千子/木村徹二/麻生けい子/ニック・ニューサ

<PR市場>
●ハン・ジナ/竹川美子/パク・ジュニョン/山口かおる/佐々木麻衣/小山雄大

<TOPIC>
●テイチク創立90周年コンサート
●BS日テレ「そのとき、歌は流れた~」スペシャルコンサート 
河嶋けんじ/佐藤善人/花見桜こうき/東京力車

ピンナップ
辰巳ゆうと 連載「Touch Me シーズン5」スペシャル

カラー連載
■純烈「純烈ダヨ~ん全員集合」
■新浜レオン「アレコレ、見ておくレオン!」
■西日本発匠カラー通信
■西寄ひがしの「終わりなき出逢い旅」
■そうちゃんの絵心食堂/二見颯一
■望月琉叶の「よちよちるかち」
■山西アカリの「アカリを灯して」
■翼の虹色ボーカルクリニック カラーグラフ
◆UTアンテナ
◆「大阪のうた」特集連動 歌謡スタジオK2/カラオケ広場遊遊
◆みんなの似顔絵コレクション

カラオケ教室ガイド 円の推し!曲(AD)
松原みほ『枯れ葉の涙』
スケジュールボード
カラオケ大会ガイド
UT HOT NET

連載
「中山秀征の有楽町で逢いまSHOW♪」
「こぶしまる日記」

連載エッセイ
◆かとうれい子「あなたに続く歌の道」
◆たきのえいじの春歌秋冬
◆合田道人の「あの日あの歌 歌謡黄金伝説」

水森英夫のチップイン歌謡曲
テレビ番組スポットガイド(カラオケ番組、歌番組 他)
Kリーグ歌謡祭2025 全出場者ラインナップ
Kリーグテープ審査段位発表
歌の手帖 作詞作曲講座

うたの伝言板
カラオケ飛行船/ご当地 話題&人物ファイル
北海道通信/東海通信
読者の広場
読者プレゼント/言わせ手帖~だい
年間ベスト歌手ランキング/好きな記事ランキング
演歌・歌謡曲シングルチャート50(2月度)
USEN 月間 演歌/歌謡曲ランキング50 編集後記
特選・歌の市【新曲攻略講座】 <カラー> ■今月の楽譜掲載曲/聴くぅ~(アルバム紹介)
■歌の市・特別講座『恋の終止符(ピリオド)』大月みやこ
■今月の新曲ラインナップ/早耳リリース情報
<掲載曲>
★大月みやこ/恋の終止符(ピリオド)
〇石川さゆり/弥栄(イヤサカ)ヤッサイ
〇中村美律子/歌だよ!人生
〇水森かおり/大阪恋しずく
〇坂本冬美/浪花魂
〇五木ひろし/母の顔
●ハン・ジナ/愛のかけら
●山口かおる/悪女のララバイ
●徳永ゆうき/明日への翼
●新沼謙治/思い出したよ故郷を
●竹川美子/海峡おんな船
●パク・ジュニョン/恋の炎
●真木柚布子/桜は桜
●ニック・ニューサ/スペイン坂
●佐々木麻衣/大好きだから
●高橋キヨ子/花筏(はないかだ)
●原田波人/火の鳥
●梅谷心愛/秘密の花
●加藤大知 /また逢いたい
●こゆり/まなざしのミ・アモーレ
●川奈ルミ/ラ・ヴィアン・ローズ~バラ色の人生

(読者のリクエスト曲)
◇生きる/美川憲一
====================

巻末楽譜特集
大阪・関西万博開催記念
大阪のうた 
大阪・関西万博 情報/ナニワの歌姫 浅田あつこ
■王将/村田英雄
■雨の御堂筋/欧陽菲菲
■宗右衛門町ブルース/平和勝次とダークホース
■大阪で生まれた女/BORO
■大阪しぐれ/都はるみ
■悲しい色やね/上田正樹
■浪花恋しぐれ/都はるみ、岡 千秋
■道頓堀人情/天童よしみ

歌の手帖の目次配信サービス

歌の手帖最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

歌の手帖のレビュー

  • 総合評価: ★★★★☆ 4.44
  • 全てのレビュー: 9件
無し
★★★★☆2024年11月02日 kuraさん アルバイト
カラオケ🎤新曲の音符🎵の通りに歌歌い為です
歌の歌唱
★★★★☆2023年06月23日 ひろあき アルバイト
とてもいいですよ👌 今月号買ってみます。
待望の!梅谷心愛ちゃん
★★★★★2023年06月23日 taapie 会社員
デビューを待ちわびた梅谷心愛ちゃん初の記事を組んで頂きありがとうございました。とてもきれいな写真で、インタビューも楽しんで話されてる様子が伝わってきました。できれば毎月、記事を見たいです。15歳なりの連載記事もいいなぁ。
歌・カラオケ好き
★★★★★2023年01月24日 池ちゃん 教職員
歌の手帖を見て、好きな歌手の新曲なとま楽しみにしています。
内容充実
★★★★★2022年05月14日 すかさん 会社員
演歌系の月刊誌としては、本誌が最も読みごたえがあり、内容充実していると思います。 単に最新ニュースだけでなく、読み物的な特集記事のボリュームがあり、すみずみまで丹念に読み込むことが出来ます。
地域情報がうれしい
★★★★★2021年12月21日 はまちゃん 自営業
いろいろな切り口の記事があって、隅々まで読んでいます。 アーティスト情報、公演情報、歌い方のコメント付き楽譜など、多彩な紙面にワクワクします。 中でも、私は北海道在住なので、真っ先に目を通すのが「川島いく子の北海道・どさんこ通信」です。 一口に北海道と言っても広いので、道内各地域のニュースがあって、へえ~と思いながら読ませていただいています。 次回から定期購読に切り替えます。 これからも楽しみにしています。
歌の手帳
★★★★☆2019年03月14日 エスゼットケイ その他
スナックで毎号読んでいますが、自宅でゆっくり読みたいので定期購入する事にしました。
kako
★★★★☆2019年02月21日 kako 自営業
歌を正確に覚えるのにはとっても役にたちます
毎月、注目歌謡曲歌手のカレンダー折込み付き
★★★★☆2017年05月14日 ダンディー8 自営業
いつも、歌謡曲演歌歌手などの方の折り込みカレンダーが付いて来るのでとても楽しみ。

歌の手帖の所属カテゴリ一覧

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.