新型
★★★★★2019年11月30日
さとやん 会社員
新型のバイク情報が気になり毎回買ってます
いつかはカワサキ
★★★★★2019年11月12日
はぐろとんぼ 公務員
カワサキ車専門誌なので内容は濃いです。新車から旧車までいろいろな情報が満載です。いつかはカワサキに乗りたいと思い、たまに買って研究しています。
カワサキバイク乗りのバイブル
★★★★★2019年08月05日
ゴンゾー 公務員
カワサキバイク乗りのバイブル、毎月発行して、また電子版も再販して下さい!
カワサキ専門誌
★★★★★2019年06月01日
moon 会社員
カワサキ乗りには必需品です。専門誌は貴重なので勉強になります。
ニンジャ650はいいぞー
★★★★★2019年03月06日
カワサキ親父 会社員
2013年式、2018年式と乗ってきましたが、ニンジャ650はポジションも楽でツーリングにもグットですよ。皆さんも是非乗ってみて下さい。
ZX-10RR IMPRESSIONから主要3モデルの変遷
★★★★★2018年10月23日
あきちゃん 自営業
どんどん進化しているZX-10R、2005年ZX1000Cモデルを乗りかけてもう早十数年、この企画はカワサキファン、10Rファンにとっては凄く興味深くバイク業界の切磋琢磨がうかがえます。今後ともこのような企画などで知識を身に着け応援していきたいと思います。
カワキキバイクマガジン
★★★★☆2018年05月07日
you 自営業
取り敢えずカワサキ車購入予定か、乗っているのであれば、見たほうがいいです。
Kawasaki乗りは黙って見ておけ!
★★★★☆2018年04月26日
あきぽん 専門職
この雑誌もVol.1より購読しています。今とは閉じ方も読む方向も違いましたが、単車はKawasaki一徹の自分には、ビビットくるものがあり、購入したのを覚えています。KBMも創刊間もない頃は、誤字や間違っている箇所も素人目にそこそこありましたが、今はそんな事も殆ど(全くでない所が可愛いですけどね)無くなっています。とりあえず、Kawasakiが好きな方、気になる方、嫌いじゃない方は読んでみて下さい。
カワサキ好きとカスタム好きなら必読書
★★★★★2018年04月17日
みみもも 会社員
カワサキ車の国内販売車はもちろん、ブライト扱いのいわゆる逆車の最新情報からディープな情報まで網羅されててとてもいいです、とくに逆車、国内車とはず最新マシンの情報が早いのは嬉しいですし、社外マフラー等のカスタム情報も満載で助かります!
カワサキ乗りにはこれ
★★★★☆2016年08月17日
VWtaka 会社員
カワサキ乗りにはこの一冊は必見かな。新車情報が豊富で読んでいて楽しめます。カワサキのバイクはアフターパーツが豊富で、ノーマル状態で乗っている方を見かけませんね。私はNinja1000がお気に入りです。
レビューをさらに表示