●リレーエッセイ 旅のタブレット(通行票)27
「旅は社交の醍醐味を綴る果てしないレール」 玉村豊男
●graph & prose 只見線・会津鉄道・野岩鉄道
四季の旅 中尾隆之
●連載 立松和平「線路はつづく」29
「栃餅の香り」
●「車窓風景」のすべてが分かる日本初!
「鉄道車窓マップ」 今尾恵介
●只見線・会津鉄道・野岩鉄道 乗るならこの列車!
会津鉄道と只見線で行く奥会津の列車旅 杉﨑行恭
●途中下車の旅
只見線・会津坂下駅 「坂下ドライブイン」
只見線・会津川口駅 「奥会津の山里で紡がれる伝統の繊維 からむし織の里」
只見線・会津柳津駅 西山温泉「滝の湯」
●隔号連載
矢野直美のいつも旅日和15「あのころの・・・・・」
●連載
昭和の鉄道名所は今!29 只見線の全通 松本典久
名列車列伝29 冬季は運転を休止していた急行「奥只見」 曽田英夫
鉄道写真家 広田尚敬のベストショット29 「橋の上」
時刻表のウラの裏29 「時刻表の制作システム」
にっぽん列島鉄道紀行の内容
- 出版社:JTBパブリッシング
- 発行間隔:隔週刊
車窓を誌上で旅する6000キロ
車窓から見る景色、途中下車、列車そのものへの興味。鉄道の楽しみ方はさまざま。その土地その土地によって違う四季折々の風景や、バラエティに富む地形、風土・伝統・生活など、いながらにして日本の魅力を再発見するたびへ、使える実用情報も満載してご案内します。創刊号から定期購読すれば、なんと60分のDVD付き!
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
にっぽん列島鉄道紀行の所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!