毎号送料無料でお届けいたします

定期購読の特典

定期購読のお申込み・予約

STEP1 雑誌の形式を選択

今すぐ使える500円割引
初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
新建築住宅特集のレビューを投稿する

新建築住宅特集の内容

住宅の先端情報をおくり続けるハイレベルな専門誌
1985年に「新建築」からうまれた住宅建築の専門誌。毎号最新の作品を紹介するとともに、インテリアから構造まで様々な特集を組んでいます。写真の美しさには定評があります。

新建築住宅特集の商品情報

商品名
新建築住宅特集
出版社
新建築社
発行間隔
月刊
発売日
[紙版]毎月19日  [デジタル版]毎月29日
参考価格
[紙版]2,420円 [デジタル版]2,057円

新建築住宅特集の無料サンプル

2023年10月号 (2023年09月29日発売)
2023年10月号 (2023年09月29日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
サンプルを見る

新建築住宅特集 2024年9月号 (発売日2024年08月19日) の目次
  • 紙版
  • デジタル版

  • 紙版
  • デジタル版
特集企画 窓を語る
植田実 青木淳 千葉学 宮本佳明 西沢大良 ケン・タダシ・オオシマ 五十嵐太郎 貝島桃代 乾久美子 中村竜治 門脇耕三 楠寛子 田熊隆樹

特集作品14題
House N
乾久美子建築設計事務所
特集論考:計画/小さな風景 それらの響きを聞き取り、共鳴させていくこと 乾久美子

睫々居
中川雄輔+奥村英史+奥村悠視/木々のや

具志頭の工房
STUDIO COCHI ARCHITECTS

板橋の家
Zu architects+TERRAIN architects

つくばの居拠
池原靖史+冨山正幸

CHIGASAKI HOUSE
玉田誠+脇本夏子/玉田脇本建築設計事務所

Alternative House
松島潤平/松島潤平建築設計事務所

中延の家
内村綾乃/A studio+竹内光子/竹内光子建築事務所

東尾久の大窓
能作文徳建築設計事務所

13 pieces
阿曽芙実/阿曽芙実建築設計事務所

大屋根の家
谷尻誠+吉田愛+五十嵐克哉/SUPPOSE DESIGN OFFICE

幾何学模様に出会える街の家
水谷夏樹建築設計事務所

House M
中園美博+小川敏之/twha

旧軽井沢倶楽部の別荘
成瀬・猪熊建築設計事務所

特別記事
タイル探訪 時を超えるタイル
その3:復原/復元からアーカイブまで 塚本由晴

MONTHLY REVIEW
座談月評 中谷礼仁×畝森泰行×湯浅良介

EXHIBITION
滋賀県立美術館開館40周年記念 滋賀の家展 レポート:倉方俊輔/
スキル・アカデミー:夏のオープンクラス 「土に学ぶ、五感で考える」成果発表/
平田晃久―人間の波打ちぎわ レポート:中川エリカ

NEWS
第65回BCS賞発表/第19回日本構造デザイン賞発表/
第19回ヴェネチア・ビエンナーレ国際建築展日本館展示キュレーターは青木淳氏に決定/
牛谷家住宅主屋が登録有形文化財に/2024年6月の新設住宅着工戸数

BOOKS
伊東豊雄 後藤暢子 後藤幸子 後藤文子 著『中野本町の家』/
ポール・ゴールドバーガー 著 坂本和子 訳『建築という芸術 評伝フランク・ゲーリー』/
海野聡 著『古建築を受け継ぐ メンテナンスからみる日本建築史』/
藤井章 著『建築家・吉村順三の鞄持ち』
特集企画 窓を語る
植田実 青木淳 千葉学 宮本佳明 西沢大良 ケン・タダシ・オオシマ 五十嵐太郎 貝島桃代 乾久美子 中村竜治 門脇耕三 楠寛子 田熊隆樹

特集作品14題
House N
乾久美子建築設計事務所
特集論考:計画/小さな風景 それらの響きを聞き取り、共鳴させていくこと 乾久美子

睫々居
中川雄輔+奥村英史+奥村悠視/木々のや

具志頭の工房
STUDIO COCHI ARCHITECTS

板橋の家
Zu architects+TERRAIN architects

つくばの居拠
池原靖史+冨山正幸

CHIGASAKI HOUSE
玉田誠+脇本夏子/玉田脇本建築設計事務所

Alternative House
松島潤平/松島潤平建築設計事務所

中延の家
内村綾乃/A studio+竹内光子/竹内光子建築事務所

東尾久の大窓
能作文徳建築設計事務所

13 pieces
阿曽芙実/阿曽芙実建築設計事務所

大屋根の家
谷尻誠+吉田愛+五十嵐克哉/SUPPOSE DESIGN OFFICE

幾何学模様に出会える街の家
水谷夏樹建築設計事務所

House M
中園美博+小川敏之/twha

旧軽井沢倶楽部の別荘
成瀬・猪熊建築設計事務所

特別記事
タイル探訪 時を超えるタイル
その3:復原/復元からアーカイブまで 塚本由晴

MONTHLY REVIEW
座談月評 中谷礼仁×畝森泰行×湯浅良介

EXHIBITION
滋賀県立美術館開館40周年記念 滋賀の家展 レポート:倉方俊輔/
スキル・アカデミー:夏のオープンクラス 「土に学ぶ、五感で考える」成果発表/
平田晃久―人間の波打ちぎわ レポート:中川エリカ

NEWS
第65回BCS賞発表/第19回日本構造デザイン賞発表/
第19回ヴェネチア・ビエンナーレ国際建築展日本館展示キュレーターは青木淳氏に決定/
牛谷家住宅主屋が登録有形文化財に/2024年6月の新設住宅着工戸数

BOOKS
伊東豊雄 後藤暢子 後藤幸子 後藤文子 著『中野本町の家』/
ポール・ゴールドバーガー 著 坂本和子 訳『建築という芸術 評伝フランク・ゲーリー』/
海野聡 著『古建築を受け継ぐ メンテナンスからみる日本建築史』/
藤井章 著『建築家・吉村順三の鞄持ち』

新建築住宅特集の目次配信サービス

新建築住宅特集最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

新建築住宅特集のレビュー

  • 総合評価: ★★★★★ 4.56
  • 全てのレビュー: 75件
現場
★★★★★2023年06月04日 ゲンバカントク 会社員
住宅の現場監督をしています。毎月読ませて頂いていますが、それぞれの現場の苦労がよく分かり、自分の仕事の励みになります
良い刺激です
★★★★★2023年05月22日 KAM 専門職
定期購読をして毎号届くのが楽しみです。新しい作品の数々を見ることが刺激になって良いです。
定期購読しています
★★★★★2022年10月19日 natsu 自営業
今の最新の情報が見れ、仕事にも役立っています
新築にあたって
★★★★★2022年07月29日 さぶ その他
戸建住宅新築にあたって購入しました。テーマが設定されており、気になるテーマの号を選べるので便利です。
特集が興味深い
★★★★☆2022年04月04日 aya 教職員
毎号の特集が興味深く、写真も綺麗で見やすい。建築を学ぶ学生にとっては必携の書だと思う。
住宅のトレンドが把握できる。
★★★★★2022年04月03日 A 会社員
新進気鋭の建築家をはじめ、重鎮建築家の作品が載っていて、住宅のトレンドを知ることができる。
住宅特集
★★★★★2021年09月20日 Hiro 専門職
建築設計関係のみならず、住宅を検討している方に最新の住宅建築の動向を知って貰うのには最適の雑誌だと思います。私自身は建築設計の仕事を専門としているので、毎号最新の質の高い住宅建築の情報誌としてとても役に立っています。
毎月届くと開くのが楽しみです。
★★★★★2021年08月21日 北 会社員
定期購読で毎月楽しませて頂いています。 こんな考え方が有ったのか、こんなアイデアが有ったのかと、とても参考になります。 これからも色々な情報宜しくお願い致します。
住宅設計に特化した専門書
★★★★☆2021年05月14日 SOE 社長
写真や図面、仕様等設計を行う上での最低限必要な情報が、最新のテーマと特集で掲載しているため、デザイン、マテリアル、ひいては図面上への落とし方などとても参考になります。 住宅設計を行う方であれば、最新のトレンドをウォッチし、参考になる一冊です。
参考になります。
★★★★☆2021年04月15日 mei 会社員
いろいろな建築家の住宅の考えや図面を見ることができるので、とても参考になります。
レビューをさらに表示

新建築住宅特集の所属カテゴリ一覧

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.