【大特集】フライトジャケットをもう一度
若い子たちはフライトジャケットのことをなんでもかんでもMA-1と呼んでいるらしい。これは一大事というわけでA-2、B-3、CWU-45などの名作FJからレアモデルまで知っている人もそうでない人も、もう一度飛行服の由来や歴史を解説する永久保存版!
【特集】機能性&着心地重視!
日増しに寒さが増すこの時期、注目なのが防寒インナー! 毎日着るものだからこそ、機能性はもちろん着心地の良さにもこだわりたい。そこで、機能性に優れデイリーユースできる最新作から、アウトドア系ベースレイヤー、ミリタリーのアンダーウエアまで、この冬頼れるインナーをピックアップ! 失敗しないインナーの選び方も併せて紹介しよう。
【特別企画】世界が注目する 東京下町のモノづくりプロジェクト すみだモダン2017
東京スカイツリー®の建設が始まった2009年、東京都墨田区の街興しプロジェクトとして立ち上がった地域ブランド「すみだモダン」。8 年目を迎えますますレベルアップする製品の数々は、海外からも熱い視線を浴びている。下町の技が世界の暮らしを変えるかも⁉
【特集】新スタイルから新素材まで デニム天国
今や老若男女問わずファッションアイテムとして定着しているデニム。オーソドックスなジーンズはもちろんのこと、今ではスタイル、素材を変えたアイテムも続々と登場している。鉄板ブランドのジーンズから変わり種デニムギアまで。デニムの魅力をぎゅっと詰めこみました。
【連載】時が止まって。Pray with a Deadman 【メキシコの死者の日】
独特の「死者の日」の祈りのスタイルを持っているメキシコ。オフレンダは「死者の日」や葬式、復活祭の時などにつくられる。心がよっていく場所である。どんなスタイルで祈り、どんなかたちになっているのか、それだけの興味でもいいけれど、目には見えないものも託されているはずだ。
OTHER CONTENTS
●mono編集部のモノ差し
●たかみひろしのシネマショウ3
●う~ん、うなるモノ
●【新連載】イキなモノ語り
●モノ進化論
●怪奇骨董新書箱
●コンビニの力
●薀蓄の箪笥
●今月のもう一杯
●みんなの時計
●monoの大捜査線
●電子寫眞機戀愛
●新製品情報
●The Itachiman's Marketing Journal
●キン・シオタニのすばらしき絵地図の旅
●モノ・ショップ新聞
●モノ・ショップ・ジャーナル
and more!!
モノマガジン(mono magazine)の内容
- 出版社:ワールドフォトプレス
- 発行間隔:月2回刊
- 発売日:毎月2,16日
- サイズ:A4
創刊30年の金字塔!モノ情報誌の先駆者!新製品情報と時代を読む特集マガジン
モノ・マガジンファンの皆様に支えられ、ちょうどCDプレーヤーが発売された1982年にスタートしたモノ・マガジン。流行や生活を端的に表す新製品情報を中心に、100円の消しゴムから数千万円のクルマまで、モノの機能、デザイン、操作性、歴史、伝統、哲学、作る人、使いこなす人・・・・・モノをとりまくあらゆるフィールドを紹介してきました!人とモノが触れ合う限りモノ・マガジンのスタイルは永遠に変わりません。変わらぬご愛顧をよろしくお願い致します。今回、便利でお得な年間購読をご案内します!是非ご利用下さい!
モノマガジン(mono magazine)の無料サンプル
No.624 (2010年03月16日発売)
No.624 (2010年03月16日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
モノマガジン(mono magazine)の目次配信サービス
モノマガジン(mono magazine)最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
モノマガジン(mono magazine)の所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!