【大好評 小屋特集 第6弾】ガレージは男の帰巣本能なのだ。
ガレージは部屋ではなく独立した空間。誰にも邪魔されず、趣味にふけるにはうってつけの場所である。そんな場所を見つけたオーナーのお宅訪問や欲しくなること間違いなしのギアの数々。さらには、最新の小屋情報や知っておきたい塗装学まで幅広く紹介する。
【特別企画】朝・昼・晩に活躍する最新家電紹介 24時間冬家電ざんまい
まるで空気か水のように、部屋になじみ、暮らしに寄り添う家電製品。より便利に、より確かに、よりきめ細かく、より多機能に、よりカッコよく。家電は24時間365日の暮らしの伴侶だ。そんな家電製品、とりわけこれから冬の季節に活躍する冬家電を1 日のタイムテーブルに沿って紹介。朝・昼・晩・就寝中……あなたの毎日の潤滑油、最新冬家電カタログ。
【特集】イヤーエンドに、ひとり酒!? プラン ウイスキーって人間味。
水、穀物、風土が育むウイスキー。しかし、最後に味をつくるのは人間。東京・目白の田中屋店主・栗林さんにはウイスキー探しの羅針盤を示してもらい、そこから進取に富んだニューワールドウイスキーまで、伝統のお酒とその系譜にある新世代を紹介。
【連載】】時が止まって。Walking around Koza【コザの街を歩く】
「超絶うるさいんですよね」と、沖縄で最初に知り合った人がいった。コザから少し離れた店で、沖縄そばを食べていた時だ。頭上が、嘉手納基地から飛び立った軍用機の飛行ルートになっていた。実際にものすごいレベルの音で、話を中断するより外なかった洗礼を受けてからのコザ歩きをスタートさせることになった。
OTHER CONTENTS
●mono編集部のモノ差し
●う~ん、うなるモノ
●薀蓄の箪笥(うんちくのたんす)
●日本イカ化計画
●monoの大捜査線
●ゲームMuseum
●モノ進化論
●IVYという名のもとに
●SILENT SIREN
●クロラボ
●ミステリーキャスケット
●スタイリング・モノ
●金属恵比寿 高木大地の「狂気の楽器塾」
●みうらじゅんの「今月のグッとくる宝物BEST2」
●monoSHOP新聞
●NEW PRODUCTS INFOMATION 新製品情報
●奇想兵器外伝
モノマガジン(mono magazine)の内容
- 出版社:ワールドフォトプレス
- 発行間隔:月2回刊
- 発売日:毎月2,16日
- サイズ:A4
創刊30年の金字塔!モノ情報誌の先駆者!新製品情報と時代を読む特集マガジン
モノ・マガジンファンの皆様に支えられ、ちょうどCDプレーヤーが発売された1982年にスタートしたモノ・マガジン。流行や生活を端的に表す新製品情報を中心に、100円の消しゴムから数千万円のクルマまで、モノの機能、デザイン、操作性、歴史、伝統、哲学、作る人、使いこなす人・・・・・モノをとりまくあらゆるフィールドを紹介してきました!人とモノが触れ合う限りモノ・マガジンのスタイルは永遠に変わりません。変わらぬご愛顧をよろしくお願い致します。今回、便利でお得な年間購読をご案内します!是非ご利用下さい!
モノマガジン(mono magazine)の無料サンプル
No.624 (2010年03月16日発売)
No.624 (2010年03月16日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
モノマガジン(mono magazine)の目次配信サービス
モノマガジン(mono magazine)最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
モノマガジン(mono magazine)の所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!