【特集】働く重機
いまや日本は高層ホテルやマンション建築、道路整備の真っ只中。そんな建築現場で活躍中の大型重機と建機を大特集。高層建築になくてはならない巨大クレーンやインフラ整備に活躍するショベル、ダンプトラック、ロードローラ、トンネル掘削のシールドマシンや危険をともなう現場で活躍する人型ロボット、そしてロケット運搬から海底浚渫船などなど。日本と世界の「働く重機」がここに集結した!
さらに話題のワークウェアことEFウェア。最新のEFウェアをやコーデなども紹介していく。
【特集】山も街もスイスイ乗れる相棒!それ行け! E-BIKE!
移動するためだけのツールではなく、趣味要素も高まっている自転車。そんな今、スポーツ仕様のEバイクが続々リリースされ、アウトドア感覚で走りを楽しむ人も増えている。街乗りに最適なスマートなEバイクから、山道も走れるパワフルなE-MTBまで、最新のEバイクを一挙に紹介! 次の休みはEバイクで探検に出かけよう!
【特集】新作オーディオで 美音三昧
レコードストアデイも大盛況、世の中はアナログ盤のブームが一向に終わる気配がない。一方、音楽ストリーミングサービスも生活の一部となっている。となれば手持ちの音源を“いい音”で聴きたい! というのは必然。そこで今回はもう一度“美音”に浸りたいオトナのための新作オーディオをたっぷりと紹介していくぞ!
【連載】時が止まって Jack Webb's Grocerystore in MS 【ジャック ウェッブ グローサリー】
鉄道線路の反対側には、灰色の細長い木造の建物がうずくまっている。南部の建物がどこもそうであるように、家の前にはポーチがある。その建物が、ポータービルのゼネラルストアだった。眠っているかのような町で、店をつづけてきたジャック ウエッブの食料品店なのだった。
OTHER CONTENTS
●mono編集部のモノ差し
●モノ進化論
●たかみひろしのシネマショウ3
●怪奇骨董新書箱
●う~ん、うなるモノ
●コンビニの力
●薀蓄の箪笥
●電子寫眞機戀愛
●シロラボ
●monoの大捜査線
●イキなモノ語り
●新製品情報
●The Itachiman's Marketing Journal
●キン・シオタニのすばらしき絵地図の旅
●モノ・ショップ新聞
●モノ・ショップ・ジャーナル
モノマガジン(mono magazine)の内容
- 出版社:ワールドフォトプレス
- 発行間隔:月2回刊
- 発売日:毎月2,16日
- サイズ:A4
創刊30年の金字塔!モノ情報誌の先駆者!新製品情報と時代を読む特集マガジン
モノ・マガジンファンの皆様に支えられ、ちょうどCDプレーヤーが発売された1982年にスタートしたモノ・マガジン。流行や生活を端的に表す新製品情報を中心に、100円の消しゴムから数千万円のクルマまで、モノの機能、デザイン、操作性、歴史、伝統、哲学、作る人、使いこなす人・・・・・モノをとりまくあらゆるフィールドを紹介してきました!人とモノが触れ合う限りモノ・マガジンのスタイルは永遠に変わりません。変わらぬご愛顧をよろしくお願い致します。今回、便利でお得な年間購読をご案内します!是非ご利用下さい!
モノマガジン(mono magazine)の無料サンプル
No.624 (2010年03月16日発売)
No.624 (2010年03月16日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
モノマガジン(mono magazine)の目次配信サービス
モノマガジン(mono magazine)最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
モノマガジン(mono magazine)の所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!