【特集】響け!ホビー三重奏 ホビーライフ プラモデル! RCカー! ミニカー!
プラモデルを作り上げたときの達成感、RCをうまく操縦できた時の感動、あの頃はミニカーを並べるだけで楽しかったなぁ……。そんなワクワク・ドキドキを再び! もう一度、ホビーライフを始めてみませんか? 本特集ではモノマガ世代のためのホビーを大特集! ページをめくる度に「こんなの出るんだ!」「うわ、懐かしい!」と思わず叫んでしまうはず。さぁ、熱きホビー魂に火をつけろ!
【特集】令和元年、初出荷! 美味しいビールと仲間たち
新基準ビールもひと段落。“やっぱりビールはフツーが一番”ということで、麦芽、ホップ、酵母、水でつくった「純粋」ビールに着目する。ドイツのクラフトビールを始め、国内メーカーの新作、いま一番注目の“新ジャンル”など、この夏の最新ビールと仲間たちをラインナップ。
【特集】自分スタイルで楽しむ至福の一杯 珈琲! 家飲みが止まらない
家で淹れる美味しいコーヒーは、まさに至福のひととき。そんな家飲みコーヒーを極めるためには、豆選びや焙煎はもちろん、抽出器具にもこだわりたい。ペーパードリップ、コーヒープレス、サイフォンなど様々なギアと淹れ方のコツを紹介! さらにアウトドア仕様のコーヒーアイテムからスマートに楽しめるコーヒーマシン、コレクションしたくなる器まで、こだわりのギアが勢揃い。今すぐ飲みたくなる至福の一杯がここにある!
【連載】時が止まって Onward Store in Mississippi【オンワード ストア in ミシシッピ州】
クマのぬいぐるみといえば、ドイツのシュタイフ社のテディベアが有名だ。だが、ミシシッピ州オンワードにあるゼネラルストアが、もうひとつのテディベア物語を伝えてくれている。それは1902年に起きた。第26代アメリカ大統領セオドア・ルーズベルトと、クマ狩りに関するエピソードである。ちなみに店は、1903年の創業である。
OTHER CONTENTS
●mono編集部のモノ差し
●う~ん、うなるモノ
●monoの大捜査線
●新製品情報
●モノ進化論
●薀蓄の箪笥
●コンビニの力
●【番外編】怪奇骨董雑誌箱
●たかみひろしのシネマショウ3
●シロラボ
●電子寫眞機戀愛
●A BOY DAYS
●みんなの時計
●イキなモノ語り
●The Itachiman's Marketing Journal
●キン・シオタニのすばらしき絵地図の旅
●モノ・ショップ新聞
●モノ・ショップ・ジャーナル
モノマガジン(mono magazine)の内容
- 出版社:ワールドフォトプレス
- 発行間隔:月2回刊
- 発売日:毎月2,16日
- サイズ:A4
創刊30年の金字塔!モノ情報誌の先駆者!新製品情報と時代を読む特集マガジン
モノ・マガジンファンの皆様に支えられ、ちょうどCDプレーヤーが発売された1982年にスタートしたモノ・マガジン。流行や生活を端的に表す新製品情報を中心に、100円の消しゴムから数千万円のクルマまで、モノの機能、デザイン、操作性、歴史、伝統、哲学、作る人、使いこなす人・・・・・モノをとりまくあらゆるフィールドを紹介してきました!人とモノが触れ合う限りモノ・マガジンのスタイルは永遠に変わりません。変わらぬご愛顧をよろしくお願い致します。今回、便利でお得な年間購読をご案内します!是非ご利用下さい!
モノマガジン(mono magazine)の無料サンプル
No.624 (2010年03月16日発売)
No.624 (2010年03月16日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
モノマガジン(mono magazine)の目次配信サービス
モノマガジン(mono magazine)最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
モノマガジン(mono magazine)の所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!