CONTENTS
●カラー口絵
至高のWE/マイ・ハンディクラフト/出力トランス/自作派大集合
管球式アンプの新世界
●2009 春の注目新製品試聴
●管球式アンプの新世界
管球式とソリッドステートアンプの組合せ 篠田寛一/和田博巳
●ニューフェイス・スピーカーが奏でる新時代のサウンド 和田博巳
●小原由夫の 「マイ・フェイバリット・シングス」
管球式D/AコンバーターでダイナミックなCD再生を目指す
●MY HANDICRAFT マイ・ハンディクラフト
上杉佳郎◎NF/CR型フォノイコライザーアンプTAE5の製作
大西正隆◎ロフチン・ホワイト型300Bシングル・パワーアンプHK17の製作
●至高のWEアンプ WE41-42-43/46アンプ徹底試聴
WE15Bホーンによるシアター用サウンドシステムの最高峰をステレオで聴く
新 忠篤/海老澤 徹/土井雄三
●Vintage Analogue
1970~1980年代に活躍したMM/MI型カートリッジを聴く Part 2
ADC/エンパイア/ピカリング/シュアー/スタントン篇 海老澤 徹/新 忠篤/池田 勇
ロンドン・ウェスタン・エレクトリック 30213B リプロデューサーセット試聴
●甦る少年時代の「思い出」 サブウーファー用ローパスフィルター 上杉佳郎
●待望のEMT製フォノイコライザーJPA66を聴く 新 忠篤/篠田寛一
●ヴィンテージスピーカー向け新型トゥイーター完成 GIP T2501 新 忠篤/篠田寛一
●新連載 アクティヴ・オーディオの勧め
グラフィック・イコライザー8モデル試聴 新 忠篤/常盤 清
●実験工房 シングル用出力トランス19モデル聴き比べ
新 忠篤設計6BQ5シングルアンプで現行出力トランスを試聴 新 忠篤/篠田寛一
●管球アンプ自作派大集合 小松崎幹雄氏/福田洋明氏 聞き手=新 忠篤
●真空管&ヴィンテージ&パーツ・ショップのいま
●管球王国インフォメーション/読者プレゼント
●音遊空間 オーディオと音楽が楽しめる極上スポットガイド JAZZ喫茶 海(埼玉県朝霞市)
管球王国の内容
- 出版社:ステレオサウンド
- 発行間隔:季刊
- 発売日:1,4,7,10月の28日
- サイズ:B5
オーディオの原点・徹底探求!最新の真空管アンプとウェスタンエレクトリックなど、ヴィンテージ・オーディオの音を聴いて魅力を探求!
オーディオの究極を模索する人の到達点はそれぞれですが、ひとつの究極は真空管とアナログレコードによるサウンドです。それをひとたび体験すれば、その魅惑から決して逃れることができないでしょう。管球アンプで聴けば、最新のSACDもアナログレコードも新しい魅力を聴かせます。『管球王国』は最新の真空管アンプから、歴史的価値のあるヴィンテージ・スピーカーやアンプの魅力を考察する記事を満載します。真空管やトランス、スピーカーについての豊富なデータを紹介して、実際に聴き比べます。キットや自作派のための製作記事もあり憧れのマイアンプが作れます。あなたもこの異次元ワールドの扉をたたいてみませんか?!
管球王国の目次配信サービス
管球王国最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
管球王国の所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!