◉PROSOUND的“設備”検分録
TIPSTAR DOME CHIBA
「脱ギャンブル」を目指す
新しい競輪場のスタイル 三村美照
◉PROSOUND SPECIAL
Xylomania Studio
エンジニア 古賀健一氏のイマーシブ・スタジオ
◉PROSOUND FEATURE
大阪Cygames サウンド部エディットルーム
◉RECORDING REPORT
11.1CHイマーシブレコーディング制作
『Dvorak Strings Quintet No 2 in G major Op 77』
UNAMAS Strings Quintet 沢口真生
◉PROSOUND REPORT
日比谷音楽祭2022 半澤公一
マール・サウンドシステムズのスピーカー設計理念
Neumann Surround Studio supported by WOWOW
◉PROSOUND CLOSE-UP
IK Multimedia iLoud Precision
◉TRADE SHOW REPORT
九州放送機器展 2022
◉3D AUDIO BY HEADPHONE
「ヘッドフォンはモニターになり得るか」
深田 晃×村上輝生 内村和嗣
◉IMMERSIVE WORLD
カプコン 岸 智也氏 染谷和孝
◉PROSOUND最前線
Aki Mäkivirta氏に訊くHRTFへの個人性適用 濱﨑公男
◉音空の扉
Guest 藤間仁凰氏[ 前編] 瀬川徹夫、石丸耕一
◉CD SOUND NAVIGATION
日本で最も長いエンジニアのためのCDレビュー 岩田由記夫
◉SOUND FETISHISM
Taro Aiko氏インタビュー 松本昭彦
◉SAIDERA PARADISO
ニュー・シネマ・パラダイス
4Kニューマスターで初UHD オノ セイゲン
◉SURROUND TERAKOYA LAB
81回アカデミー賞 Best Sound Mixing受賞
『スラムドッグ・ミリオネア』のサウンド・デザイン 沢口真生
◉STUDIO ENGINEERING
イマーシブオーディオ制作のすすめ
第6回 音を観る 入交英雄
◉新製品ニュース/PROSOUND INFORMATION
PROSOUND(プロサウンド)
2022年10月号 (発売日2022年09月16日)
の目次
-
紙版
-
デジタル版
- 紙版
- デジタル版
- 紙版
- デジタル版
?PROSOUND的“設備”検分録
TIPSTAR DOME CHIBA
「脱ギャンブル」を目指す
新しい競輪場のスタイル 三村美照
?PROSOUND SPECIAL
Xylomania Studio
エンジニア 古賀健一氏のイマーシブ・スタジオ
?PROSOUND FEATURE
大阪Cygames サウンド部エディットルーム
?RECORDING REPORT
11.1CHイマーシブレコーディング制作
『Dvorak Strings Quintet No 2 in G major Op 77』
UNAMAS Strings Quintet 沢口真生
?PROSOUND REPORT
日比谷音楽祭2022 半澤公一
マール・サウンドシステムズのスピーカー設計理念
Neumann Surround Studio supported by WOWOW
?PROSOUND CLOSE-UP
IK Multimedia iLoud Precision
?TRADE SHOW REPORT
九州放送機器展 2022
?3D AUDIO BY HEADPHONE
「ヘッドフォンはモニターになり得るか」
深田 晃×村上輝生 内村和嗣
?IMMERSIVE WORLD
カプコン 岸 智也氏 染谷和孝
?PROSOUND最前線
Aki Makivirta氏に訊くHRTFへの個人性適用 濱﨑公男
?音空の扉
Guest 藤間仁凰氏[ 前編] 瀬川徹夫、石丸耕一
?CD SOUND NAVIGATION
日本で最も長いエンジニアのためのCDレビュー 岩田由記夫
?SOUND FETISHISM
Taro Aiko氏インタビュー 松本昭彦
?SAIDERA PARADISO
ニュー・シネマ・パラダイス
4Kニューマスターで初UHD オノ セイゲン
?SURROUND TERAKOYA LAB
81回アカデミー賞 Best Sound Mixing受賞
『スラムドッグ・ミリオネア』のサウンド・デザイン 沢口真生
?STUDIO ENGINEERING
イマーシブオーディオ制作のすすめ
第6回 音を観る 入交英雄
?新製品ニュース/PROSOUND INFORMATION
TIPSTAR DOME CHIBA
「脱ギャンブル」を目指す
新しい競輪場のスタイル 三村美照
?PROSOUND SPECIAL
Xylomania Studio
エンジニア 古賀健一氏のイマーシブ・スタジオ
?PROSOUND FEATURE
大阪Cygames サウンド部エディットルーム
?RECORDING REPORT
11.1CHイマーシブレコーディング制作
『Dvorak Strings Quintet No 2 in G major Op 77』
UNAMAS Strings Quintet 沢口真生
?PROSOUND REPORT
日比谷音楽祭2022 半澤公一
マール・サウンドシステムズのスピーカー設計理念
Neumann Surround Studio supported by WOWOW
?PROSOUND CLOSE-UP
IK Multimedia iLoud Precision
?TRADE SHOW REPORT
九州放送機器展 2022
?3D AUDIO BY HEADPHONE
「ヘッドフォンはモニターになり得るか」
深田 晃×村上輝生 内村和嗣
?IMMERSIVE WORLD
カプコン 岸 智也氏 染谷和孝
?PROSOUND最前線
Aki Makivirta氏に訊くHRTFへの個人性適用 濱﨑公男
?音空の扉
Guest 藤間仁凰氏[ 前編] 瀬川徹夫、石丸耕一
?CD SOUND NAVIGATION
日本で最も長いエンジニアのためのCDレビュー 岩田由記夫
?SOUND FETISHISM
Taro Aiko氏インタビュー 松本昭彦
?SAIDERA PARADISO
ニュー・シネマ・パラダイス
4Kニューマスターで初UHD オノ セイゲン
?SURROUND TERAKOYA LAB
81回アカデミー賞 Best Sound Mixing受賞
『スラムドッグ・ミリオネア』のサウンド・デザイン 沢口真生
?STUDIO ENGINEERING
イマーシブオーディオ制作のすすめ
第6回 音を観る 入交英雄
?新製品ニュース/PROSOUND INFORMATION
PROSOUND(プロサウンド)の内容
- 出版社:ステレオサウンド
- 発行間隔:隔月刊
- サイズ:B5
常に最先端の音に挑む業界トップ・プロとそれを目指す人のための専門誌
注目のコンサート、話題のレコーディング・スタジオ、放送局、映画館、劇場、ホールの音響システムについて、詳細に紹介。国内外の著名プロデューサー、エンジニアのインタビューや最新のSR機器、録音、再生機器などをいち早く取り上げて解説しています。どれをとっても本誌以外では接することのできない情報でいっぱいです。
PROSOUND(プロサウンド)の無料記事
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
PROSOUND(プロサウンド)の所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!