- 出版社:日経BP
- 発行間隔:月刊
- 発売日:毎月4日
- 参考価格:650円
- 定期購読
- 最新号(2021年4月号)
- バックナンバー
- 増刊号・その他
- レビュー
日経エンタテインメント! 雑誌の内容
●テレビアニメ 『呪術廻戦』 時代性に富んだ最新 ・ 最上のエンタテインメント 今だから明かせる制作の舞台裏とヒットの理由(006p)
●アニメシリーズ 『呪術廻戦』 (008p)
●放送で見て配信 ・ パッケージで振り返りたい 1~20話全解説21話~最終話までのヒントも初公開(012p)
●マンガ 『呪術廻戦』 の気になる進捗(014p)
●虎杖悠仁役 榎木淳弥明るく真っすぐな優しさを持つ主人公を好演 若手実力派声優が語るテレビアニメ 『呪術廻戦』 の魅力とは(015p)
●伏黒 恵役 内田雄馬/釘崎野薔薇役 瀬戸麻沙美(017p)
●七海建人役 津田健次郎七海は物語のリアリティーを担当 虎杖を導く“脱サラ”呪術師(020p)
●真人役 島崎信長 虎杖や七海を追い詰める 無邪気な特級呪霊に込めた熱(021p)
●五条 悟役 中村悠一 作中最強の人気キャラクター “五条らしさ”を感じたのは? (022p)
■特集2 広がる少年ジャンプワールド
●広がる少年ジャンプワールド(028p)
●ジャンプアニメ(029p)
●僕のヒーローアカデミア インタビュー 長崎健司総監督(032p)
●テレビアニメ 『僕のヒーローアカデミア』 第5期 雄英高校ヒーロー科 1年A組 女子座談会(033p)
●ブラッククローバー BORUTO -ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS夕方2大シリーズ 対談 studioぴえろ 礒谷麻依子プロデューサー×町山晃一プロデューサー(036p)
●ONE PIECE週刊連載と22年間併走 「1000回放送」 へ向けて新しい力も入りさらに進化(037p)
●今&これから見られる ジャンプアニメ(038p)
●週刊少年ジャンプ&少年ジャンプ+最新大ヒットマンガ チェンソーマン インタビュー 藤本タツキ マンガ家(039p)
●週刊少年ジャンプ 「新しいもの」 を最優先に準備し年間50本もの新作を投入予定(040p)
●少年ジャンプ+ 『怪獣8号』 の登場で創刊7年目のアプリからも大ヒット量産体制へ(042p)
■特集3 5大キーワードで探る最新ブレイク&ヒットの作り方
●5大キーワードで探る最新ブレイク&ヒットの作り方エンタ界の“オンラインシフト”で様変わり! (048p)
●1 TikTok発ミュージシャン、芸人から一般人まで… 新人たちが続々とブレイクする場に(049p)
●yamaTikTokのカバー動画で大ブレイク “情報非公開”の新世代アーティスト(051p)
●2 オーディション 韓国勢に続きSKY-HIも参入する“ブレイク製造装置”(052p)
●PRODUCE 101 JAPAN SEASON2 「デジタル」 「グローバル」 施策の進化で“世界進出”はさらにリアルに(054p)
●3 海外進出Spotifyのプレイリストから世界へ 中国戦略に注力するエイベックス(055p)
●講談社アニメの海外展開売り上げの約8割が海外関連の作品も配信は“全世界同時”が常識に(057p)
●4 バーチャルワールド“連携 ・ 協業”で世界に広がる韓国企業のプラットフォーム戦略(058p)
●5 カタログ発40年前の歌謡曲が世界チャート1位 デジタル化で旧譜が“宝の山”に(060p)
■特集4 沸騰! ポスト第7世代芸人30組
●沸騰! ポスト第7世代芸人30組若手からベテランまで次への競争が激化 “お仕事実績ポイント”付き(067p)
■梶裕貴 えん
● 「壁を越えろ」 今再び、壁の外を目指す意味 対談 谷口悟朗 監督×梶 裕貴 声優(044p)
■アジアエンタNOW
●中国アニメ 『ナタ転生』 が世界照準で始動(061p)
■Innovator’s Talk エンタテインメントの改革者たち
●上出遼平 テレビ東京 ディレクター 放送ギリギリのドキュメンタリーを多数制作(062p)
■放送作家による月例雑談 テレビ業界メッセンジャー
●長瀬智也さん最後のドラマ 『俺の家の話』 を噛みしめる(064p)
■CMフォーカス
● 「ソリオ」 スズキ直球の歌とパパイヤ鈴木によるキャッチーなダンスで高い好感度を獲得(066p)
■エンターテック キーワード×キーパーソン
●ユートニック Eveなども利用するファン向けツール(075p)
■ヒットチャート分析
●映画菅田将暉×有村架純の“はな恋”がトップ 今の時代ならではのヤクザ映画2作にも注目(076p)
●音楽優里 『ドライフラワー』 が支持を広げて月間1位 アルバム1位はCD完売のYOASOBI 『THE BOOK』 (077p)
■INSIDE REPORT
●ソーシャルネットワーク 音声特化SNS 「Clubhouse」 が人気の理由(078p)
●音楽賞 第63回グラミー賞授賞式開催、初ノミネートのBTSも注目(079p)
■エンタ! 女子会
●アイドル水、フォームローラー…最新の健康術は? (083p)
■インタビュー
●TREASURE YGが放つ“秘密兵器”が待望の日本デビュー(084p)
●新田 真剣佑 国内映画で初の単独主演 「20代で多くの経験をしたい」 (090p)
■エンタ! マンスリーセレクション
●今月の必聴&必見35作(093p)
●騙し絵の牙 3月26日(金)公開 大泉 洋大泉主演の 「当て書き小説」 を吉田大八監督が映画版に“翻訳”(094p)
●太陽は動かない ほか(096p)
●スティーヴン ・ ユァン世界中の映画祭を席巻中の 『ミナリ』 で“家族の価値”に気づく父親を演じて(097p)
●ノマドランド ほか(098p)
●にじいろカルテ病を抱える“スーパー”じゃない医者が主人公 岡田惠和が治療のその先を描くヒューマンドラマ(099p)
●芸能人が本気で考えた! ドッキリGP ほか(100p)
■ばらえてぃびと
●錦鯉 史上最年長M‐1戦士、お茶の間の顔に(101p)
■エンタ! マンスリーセレクション
●ファルコン&ウィンター ・ ソルジャー ほか(102p)
■海外ドラマはやめられない!
●Walker(103p)
■エンタ! マンスリーセレクション
●古川日出男360kmを踏破。東日本大震災から10年。 故郷 ・ 福島の今と向き合った壮絶な1冊(104p)
●はじめてのひと 谷川史子 ほか(105p)
●モンスターハンターライズ ほか(106p)
●Official髭男dism 『Universe』 ほか(107p)
■ゲスの極み乙女。川谷絵音のヒットの理由がありあまる
●【最終回】 対談 川谷絵音×トオミヨウ当代きっての音楽通2人が語る 「音楽プロデュースの現在地」 (108p)
■櫻坂46 菅井友香 いつも凛々しく力強く
●MTVライブ、冠バラエティ番組で感じた櫻坂46のグループとしての変化(111p)
■乃木坂46 3期生 梅澤美波の清楚系熱血派
● 「自信がない」 とはもう言いません。少しずつでも自分を変えようとしています(113p)
■日向坂46 ・ 二期生 渡邉美穂の今日も笑顔で全力疾走
●メンバーに仕掛けられたドッキリは生まれてから1番怖かったです(114p)
■新 ・ ももクロ61分3本勝負
●佐々木彩夏(116p)
■浜辺美波 気ままに美波
●CM撮影で気づいたこと(118p)
■堂本光一 エンタテイナーの条件
●俺と長瀬の話(120p)
■インタビュー
●菊池風磨(Sexy Zone) 10年目の正直(122p)
●赤楚衛二 『チェリまほ』 は今の自分を肯定してくれる大切な存在(128p)
●町田啓太 がむしゃらに進んだ俳優人生は、いつしか天職そのものに(133p)
■人物研究
● 『チェリまほ』 スタッフが評する赤楚&町田の表現力(138p)
※電子版には紙版についている付録「呪術回戦ピンナップ」はつきません。予めご了承ください。
※電子版は「直筆サイン入り写真」のプレゼントには応募できません。予めご了承ください。
※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。
巻頭特集 テレビアニメ『呪術廻戦』
巻頭特集 インタビュー 榎木淳弥
巻頭特集 インタビュー 内田雄馬
巻頭特集 インタビュー 瀬戸麻沙美
巻頭特集 インタビュー 津田健次郎
巻頭特集 インタビュー 島崎信長
巻頭特集 インタビュー 中村悠一
特集 アニメ、コミックスでヒット連発 広がる少年ジャンプワールド
特集 声優座談会 佐倉綾音/悠木 碧/井上麻里奈/真堂 圭/喜多村英梨/名塚佳織
特集 インタビュー 藤本タツキ
column 梶裕貴 えん 対談:谷口悟朗
特集 5大キーワードで探る TikTok発/オーディション/海外進出/バーチャルワールド/カタログ発 [最新]ブレイク&ヒットの作り方
特集 インタビュー yama
column アジアエンタNOW
column Innovator’s Talk 上出遼平 テレビ東京ディレクター
column テレビ業界メッセンジャー
column CM FOCUS スズキ「ソリオ」
特集 若手からベテランまで“次”への競争が激化 沸騰! ポスト第7世代芸人30組
特集 インタビュー 蛙亭
特集 インタビュー TAIGA
column エンターテック キーワード×キーパーソン
column ヒットチャート分析 映画
column ヒットチャート分析 音楽
インサイドレポート 音声特化SNS「Clubhouse」が人気の理由 ほか
次号予告
プレゼント
column エンタ! 女子会
インタビュー TREASURE YGが放つ“秘密兵器”が待望の日本デビュー
インタビュー 新田真剣佑 国内映画で初の単独主演 「20代で多くの経験をしたい」
新作紹介 エンタ! マンスリーセレクション
新作紹介 インタビュー 大泉 洋
新作紹介 邦画 太陽は動かない
新作紹介 インタビュー スティーヴン・ユァン
新作紹介 洋画 ノマドランド
新作紹介 ドラマ にじいろカルテ
新作紹介 バラエティ 芸能人が本気で考えた! ドッキリGP(グランプリ)
column ばらえてぃびと 錦鯉
新作紹介 配信 ファルコン&ウィンター・ソルジャー
column 海外ドラマはやめられない! Walker
新作紹介 本 古川日出男
新作紹介 マンガ はじめてのひと
新作紹介 ゲーム モンスターハンターライズ
新作紹介 音楽 Official髭男dism『Universe』/DISH//『X』
column ゲスの極み乙女。川谷絵音のヒットの理由がありあまる 最終回 対談:トオミヨウ
column 菅井友香 いつも凛々しく力強く
column 梅澤美波の清楚系熱血派
column 渡邉美穂の今日も笑顔で全力疾走
column 新・ももクロ61分3本勝負 佐々木彩夏
column 浜辺美波 気ままに美波
column 堂本光一 エンタテイナーの条件
インタビュー 菊池風磨(SexyZone) 10年目の正直
インタビュー 赤楚衛二 『チェリまほ』は今の自分を肯定してくれる大切な存在
インタビュー 町田啓太 がむしゃらに進んだ俳優人生は、いつしか天職そのものに
人物研究 『チェリまほ』スタッフが評する赤楚&町田の表現力
+ 日経エンタテインメント!の目次配信サービス
日経エンタテインメント!のレビュー
総合評価:
★★★★☆
4.41
全てのレビュー:150件
レビュー投稿で500円割引!
出版元が日経新聞系ですので、タイトルにもしたとおり、さまざまジャンル、事務所のタレントを知ることが出来る雑誌ですので重宝しています。
堂本光一さんの連載を拝見するため定期購読しています。 毎回、お仕事の裏側や心境など真摯な言葉を伝えてくださっていて、とても貴重な連載だと感じています。 光一さんのファンの方には是非読んでいただきたい。 この連載だけで、定期購読するには十分の内容だと思います。 ご参考までに。
性別、年代問わず楽しめる雑誌だと思います
性別、年代問わず楽しめる雑誌だと思います
魂の歌 丸山くんの記事 心に刺さりました 亮くんの辞め方がどうしても許せなかった でも 丸山くんの記事を読んで 逆にエイトから彼がいなくなって エイトは良かったのかな〜って思える様になりました
ここ何年か購読しているのですが、エンタメ界の情報とか知らないお客様と話をするのによい雑誌だと思います
トレンドの変化や一年や半年の振り返り等を眺めているだけで楽しくなります。分け隔てなくちゃんと色んなジャンルを見ている気がします。
毎月楽しく読んでいます。 エンタメ好きの方にはお勧めです。
映画やドラマ、タレントの情報が盛りだくさんで楽しく拝見させて頂きました。
記事内容も面白いですが、載っている写真も素敵です。
日経エンタテインメント!をFujisan.co.jpスタッフが紹介します
ちなみに特定のエンタメ系企業や芸能事務所との提携関係はないため、ランキングに関しては誰もが納得する公平な順位付けが行われています。1990年代特集など古い時代を振り返る特集が組まれる事もあり、自分がリアルタイムで知らない時代のエンタメ情報を知る事ができる点も魅力と言えるでしょう。写真中心の雑誌とは違って文章中心の雑誌のため、すぐに読み終わってしまうような事はありません。そんな日経エンタテインメント!はエンタメ業界の今を知りたい人におすすめです。
日経エンタテインメント!のバックナンバー
●テレビアニメ 『呪術廻戦』 時代性に富んだ最新 ・ 最上のエンタテインメント 今だから明かせる制作の舞台裏とヒットの理由(006p)
●アニメシリーズ 『呪術廻戦』 (008p)
●放送で見て配信 ・ パッケージで振り返りたい 1~20話全解説21話~最終話までのヒントも初公開(012p)
●マンガ 『呪術廻戦』 の気になる進捗(014p)
●虎杖悠仁役 榎木淳弥明るく真っすぐな優しさを持つ主人公を好演 若手実力派声優が語るテレビアニメ 『呪術廻戦』 の魅力とは(015p)
●伏黒 恵役 内田雄馬/釘崎野薔薇役 瀬戸麻沙美(017p)
●七海建人役 津田健次郎七海は物語のリアリティーを担当 虎杖を導く“脱サラ”呪術師(020p)
●真人役 島崎信長 虎杖や七海を追い詰める 無邪気な特級呪霊に込めた熱(021p)
●五条 悟役 中村悠一 作中最強の人気キャラクター “五条らしさ”を感じたのは? (022p)
■特集2 広がる少年ジャンプワールド
●広がる少年ジャンプワールド(028p)
●ジャンプアニメ(029p)
●僕のヒーローアカデミア インタビュー 長崎健司総監督(032p)
●テレビアニメ 『僕のヒーローアカデミア』 第5期 雄英高校ヒーロー科 1年A組 女子座談会(033p)
●ブラッククローバー BORUTO -ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS夕方2大シリーズ 対談 studioぴえろ 礒谷麻依子プロデューサー×町山晃一プロデューサー(036p)
●ONE PIECE週刊連載と22年間併走 「1000回放送」 へ向けて新しい力も入りさらに進化(037p)
●今&これから見られる ジャンプアニメ(038p)
●週刊少年ジャンプ&少年ジャンプ+最新大ヒットマンガ チェンソーマン インタビュー 藤本タツキ マンガ家(039p)
●週刊少年ジャンプ 「新しいもの」 を最優先に準備し年間50本もの新作を投入予定(040p)
●少年ジャンプ+ 『怪獣8号』 の登場で創刊7年目のアプリからも大ヒット量産体制へ(042p)
■特集3 5大キーワードで探る最新ブレイク&ヒットの作り方
●5大キーワードで探る最新ブレイク&ヒットの作り方エンタ界の“オンラインシフト”で様変わり! (048p)
●1 TikTok発ミュージシャン、芸人から一般人まで… 新人たちが続々とブレイクする場に(049p)
●yamaTikTokのカバー動画で大ブレイク “情報非公開”の新世代アーティスト(051p)
●2 オーディション 韓国勢に続きSKY-HIも参入する“ブレイク製造装置”(052p)
●PRODUCE 101 JAPAN SEASON2 「デジタル」 「グローバル」 施策の進化で“世界進出”はさらにリアルに(054p)
●3 海外進出Spotifyのプレイリストから世界へ 中国戦略に注力するエイベックス(055p)
●講談社アニメの海外展開売り上げの約8割が海外関連の作品も配信は“全世界同時”が常識に(057p)
●4 バーチャルワールド“連携 ・ 協業”で世界に広がる韓国企業のプラットフォーム戦略(058p)
●5 カタログ発40年前の歌謡曲が世界チャート1位 デジタル化で旧譜が“宝の山”に(060p)
■特集4 沸騰! ポスト第7世代芸人30組
●沸騰! ポスト第7世代芸人30組若手からベテランまで次への競争が激化 “お仕事実績ポイント”付き(067p)
■梶裕貴 えん
● 「壁を越えろ」 今再び、壁の外を目指す意味 対談 谷口悟朗 監督×梶 裕貴 声優(044p)
■アジアエンタNOW
●中国アニメ 『ナタ転生』 が世界照準で始動(061p)
■Innovator’s Talk エンタテインメントの改革者たち
●上出遼平 テレビ東京 ディレクター 放送ギリギリのドキュメンタリーを多数制作(062p)
■放送作家による月例雑談 テレビ業界メッセンジャー
●長瀬智也さん最後のドラマ 『俺の家の話』 を噛みしめる(064p)
■CMフォーカス
● 「ソリオ」 スズキ直球の歌とパパイヤ鈴木によるキャッチーなダンスで高い好感度を獲得(066p)
■エンターテック キーワード×キーパーソン
●ユートニック Eveなども利用するファン向けツール(075p)
■ヒットチャート分析
●映画菅田将暉×有村架純の“はな恋”がトップ 今の時代ならではのヤクザ映画2作にも注目(076p)
●音楽優里 『ドライフラワー』 が支持を広げて月間1位 アルバム1位はCD完売のYOASOBI 『THE BOOK』 (077p)
■INSIDE REPORT
●ソーシャルネットワーク 音声特化SNS 「Clubhouse」 が人気の理由(078p)
●音楽賞 第63回グラミー賞授賞式開催、初ノミネートのBTSも注目(079p)
■エンタ! 女子会
●アイドル水、フォームローラー…最新の健康術は? (083p)
■インタビュー
●TREASURE YGが放つ“秘密兵器”が待望の日本デビュー(084p)
●新田 真剣佑 国内映画で初の単独主演 「20代で多くの経験をしたい」 (090p)
■エンタ! マンスリーセレクション
●今月の必聴&必見35作(093p)
●騙し絵の牙 3月26日(金)公開 大泉 洋大泉主演の 「当て書き小説」 を吉田大八監督が映画版に“翻訳”(094p)
●太陽は動かない ほか(096p)
●スティーヴン ・ ユァン世界中の映画祭を席巻中の 『ミナリ』 で“家族の価値”に気づく父親を演じて(097p)
●ノマドランド ほか(098p)
●にじいろカルテ病を抱える“スーパー”じゃない医者が主人公 岡田惠和が治療のその先を描くヒューマンドラマ(099p)
●芸能人が本気で考えた! ドッキリGP ほか(100p)
■ばらえてぃびと
●錦鯉 史上最年長M‐1戦士、お茶の間の顔に(101p)
■エンタ! マンスリーセレクション
●ファルコン&ウィンター ・ ソルジャー ほか(102p)
■海外ドラマはやめられない!
●Walker(103p)
■エンタ! マンスリーセレクション
●古川日出男360kmを踏破。東日本大震災から10年。 故郷 ・ 福島の今と向き合った壮絶な1冊(104p)
●はじめてのひと 谷川史子 ほか(105p)
●モンスターハンターライズ ほか(106p)
●Official髭男dism 『Universe』 ほか(107p)
■ゲスの極み乙女。川谷絵音のヒットの理由がありあまる
●【最終回】 対談 川谷絵音×トオミヨウ当代きっての音楽通2人が語る 「音楽プロデュースの現在地」 (108p)
■櫻坂46 菅井友香 いつも凛々しく力強く
●MTVライブ、冠バラエティ番組で感じた櫻坂46のグループとしての変化(111p)
■乃木坂46 3期生 梅澤美波の清楚系熱血派
● 「自信がない」 とはもう言いません。少しずつでも自分を変えようとしています(113p)
■日向坂46 ・ 二期生 渡邉美穂の今日も笑顔で全力疾走
●メンバーに仕掛けられたドッキリは生まれてから1番怖かったです(114p)
■新 ・ ももクロ61分3本勝負
●佐々木彩夏(116p)
■浜辺美波 気ままに美波
●CM撮影で気づいたこと(118p)
■堂本光一 エンタテイナーの条件
●俺と長瀬の話(120p)
■インタビュー
●菊池風磨(Sexy Zone) 10年目の正直(122p)
●赤楚衛二 『チェリまほ』 は今の自分を肯定してくれる大切な存在(128p)
●町田啓太 がむしゃらに進んだ俳優人生は、いつしか天職そのものに(133p)
■人物研究
● 『チェリまほ』 スタッフが評する赤楚&町田の表現力(138p)
●若者動かす絵ンタテイナー入門 イラスト&アニメが新時代エンタの鍵に(018p)
●Eve 音楽×アニメーションからクリエーティブを拡大(020p)
●新“絵”ンタテイナー 進化の軌跡 “絵”から人気拡大(022p)
●HoneyWorksイラスト動画×音楽で恋愛ジャンルを切り開く 第一人者的ユニットが10周年でさらに“動く”(026p)
●ずっと真夜中でいいのに。 「ファンアート合戦」 で人気が加速、圧巻のライブも話題に(029p)
●アニメMVで魅せる注目のアーティスト(030p)
●エンタ界を席巻する新ジャンル 音楽原作(031p)
●2ndバトルシーズンで先陣切って対決! イケブクロ&オオサカのリーダーが語る 『ヒプノシスマイク』 の新しさ(032p)
●電音部 バンダイナムコエンターテインメント発 音楽原作の革新的プロジェクト(034p)
●学芸大青春2次元はキャラクター、3次元は本人 同時に打ち出す新エンタテイナー登場(035p)
●世界も注目 バーチャルYouTuberはなぜ支持されるのか/佃煮のりお(036p)
●枢やな マンガ家 『黒執事』 セバスチャンから最新アニメまで 自身の作品とキャラクターデザインを語る(038p)
■特集2 「タイ」 流ドラマが熱すぎる
● 「タイ」 流ドラマが熱すぎる ハマる人続出! ポスト韓流? (059p)
●近年、急激に存在感を強めるタイドラマ YouTubeを介して、世界でファンを獲得(060p)
●BLドラマは人気俳優への登竜門 アジア、世界でも人気を獲得(064p)
●ピラパット ・ ワタナセッシリ(EARTH/アース)&サハパー ・ ウォンラット(MIX/ミックス)1月からタイ放送がスタートした話題作で主演を務める2人(065p)
■特集3 リスタートする人気者たち
●リスタートする人気者たち 新しい道へ、高い壁へ“再挑戦”(076p)
●若月佑美 ヒット作に相次ぎ出演 “1人”の女優になって生まれた覚悟と喜び(077p)
●女子アイドルのリスタート 女優&タレントのマルチ型、YouTube進出などが主流(080p)
●鞘師里保 5年ぶりの再スタート 元モー娘。のエースが芸能活動を本格化(082p)
●移籍 ・ 独立からのリスタートキャリア形成の選択肢の増加で進む、芸能界の 「働き方改革」 (084p)
●マヂカルラブリー “酷評”から復活した新 『M-1』 王者が語る再浮上までの道のり(086p)
■短期集中連載 関ジャニ∞ 魂の歌
●もう1度、いや何度でも(006p)
●村上信五×横山裕 このグループの1番いいところは柔軟性やから(008p)
●大倉忠義×丸山隆平×安田章大16年以上やってて、また新しい目標を持つことができた(011p)
●僕らがすべき努力は数字を上げるための頑張りではなくなっている(014p)
■インタビュー
●花江夏樹 初めて語る “動画配信クリエイター”としての顔(042p)
■梶裕貴 えん
● 「余白を楽しむ」 対談 板垣巴留 マンガ家×梶 裕貴 声優(046p)
■アジアエンタNOW
●BTSが4年連続大賞受賞―韓国GDA(051p)
■放送作家による月例雑談 テレビ業界メッセンジャー
●表現にブレーキをかけない 『今際の国のアリス』 (052p)
■ヒットチャート分析
●映画2021年は興収 ・ 満足度ともにアニメ映画が好調 “抑圧”を描く美しくも不気味なスリラーも(054p)
●音楽LiSAとBTSの快進撃続くHOT100 SixTONES 『1ST』 が2週間で50万突破(055p)
■INSIDE REPORT
●文学賞 芥川は史上3番目に若い宇佐見、直木は候補者最年長の西條(056p)
●CM コロナでテレビCMに変化。求められた 「スピード」 と 「優しさ」 (057p)
●女子アイドル HKT48が裏方まで担当したオンライン演劇公演を上演(058p)
■エンターテック キーワード×キーパーソン
●オンラインリアル脱出ゲーム Zoomの活用や英語版でユーザー層拡大(067p)
■CMフォーカス
● 「からだ巡茶 モイスティア」 日本コカ ・ コーラ肌の潤いを守る機能を、“ニューノーマルの時代”らしい表現で訴求(068p)
■エンタ! 女子会
●ルビーチョコレート、UGGのスニーカー…最新プレゼント事情(071p)
■スペシャルリサーチ
●全国書店員が選んだ おすすめコミック2021 ネクスト鬼滅はここにある! (072p)
■エンタ! マンスリーセレクション
●今月の必聴&必見35作(089p)
●indigo la End恋愛ソングを歌い続けてきたバンドの最新作は“夜”と“ロック”に回帰した1枚(090p)
●石田千穂 ・ 今村美月(STU48)新センターはギャップが魅力の18歳 4拍子と3拍子が交錯する高難度曲に挑戦(092p)
●アイナ ・ ジ ・ エンド 『THE END』 ほか(093p)
●すばらしき世界 ほか(094p)
●カポネ ほか(095p)
■ばらえてぃびと
●おいでやすこが 『M‐1』 準優勝で波に乗るピン芸人コンビ(096p)
■エンタ! マンスリーセレクション
●勇者ああああ ~ゲーム知識ゼロでもなんとなく見られるゲーム番組~ ほか(097p)
●君と世界が終わる日にシリアス系ゾンビドラマが地上波GP帯に登場 死と隣り合わせの極限状態で描く人間ドラマ(098p)
■海外ドラマはやめられない!
● 『グッド ・ ドクター 名医の条件』 シーズン4 ほか(099p)
■エンタ! マンスリーセレクション
●ヒミツのアイちゃん 平祐奈×佐藤寛太軽く楽しめる青春ラブストーリー。スマホで見て気分を上げてほしい(100p)
●怪物事変 ほか(102p)
●スーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド ほか(103p)
●新川帆立強く美しき女性弁護士は、お金が大好き! ワクワクが止まらない痛快ミステリー(104p)
●猫奥 山村 東 ほか(105p)
■櫻坂46 菅井友香 いつも凛々しく力強く
●櫻坂46として初の 『紅白』 は全員で前に進んでいく勢いや強さを意識しました(107p)
■乃木坂46 3期生 梅澤美波の清楚系熱血派
●新曲の 『僕は僕を好きになる』 は歌うたびに少しずつ強くなっていけそうな楽曲です(109p)
■日向坂46 ・ 二期生 渡邉美穂の今日も笑顔で全力疾走
●好花との再会で胸がいっぱいに 涙があふれ出てしまいました(111p)
■浜辺美波 気ままに美波
●母娘の距離(112p)
■新 ・ ももクロ61分3本勝負
●百田夏菜子 久しぶりに 「大人ってずるい」 と思いました(114p)
■堂本光一 エンタテイナーの条件
●レアなアングル多数の上映版 『SHOCK』 (116p)
■インタビュー
●藤原丈一郎 (なにわ男子/関西ジャニーズJr.) それでも僕は前に進む(118p)
●[インタビュー]吉沢亮 平成生まれで初の大河主演へ (030p)
●2021年の新主役100人 (034p)
●[俳優編]躍進する次世代主演俳優 (036p)
●[俳優編]山田裕貴芝居で戦ってきた“自負がある” 主演作が増加中のオールラウンダー (038p)
●[俳優編]山田杏奈/ヒット作で存在感を示した新鋭 (040p)
●[俳優編]急成長する10代注目株/“大人売れ”期待の30代 (042p)
●[アジア編]話題作×韓国俳優 (043p)
●[アジア編]タイBL発俳優が急騰/K-POPは若手実力派が台頭 (044p)
●[ジャニーズ編]“個人戦”で光るデビュー組&Jr. (046p)
●[音楽編]TikTok発・覆面系&J-ラップが浮上 (047p)
●[音楽編]動画発“高再生”アーティスト/女子アイドル界の新エース (048p)
●[音楽編]ハラミちゃんストリートピアノ動画からデビュー 登録者100万人越えの新世代YouTuber (049p)
●[音楽編]THE FIRST TAKE発/優里 (050p)
●[芸人編]漫才&コントの二刀流/能力女子芸人 (052p)
●[芸人編]NEXT第7世代/土佐兄弟 (054p)
●2021年エンタメカレンダー 映画、音楽、アニメ、イベント…オールジャンルの“主役”を予想 (056p)
■特集2 NETFLIX日本発オリジナル全解剖
●NETFLIX日本発オリジナル全解剖 一挙30作品以上が登場 (065p)
●[実写オリジナル編]2022年までに15本以上を配信 圧倒的なラインアップに自信 (066p)
●[オリジナルアニメ編]アニメの視聴者は全世界に拡大 “クリエイティブファースト”がカギ (069p)
●全ジャンルでトップを目指す Netflixの全世界オリジナル展開 (072p)
■特集3 冬ドラマ早分かりガイド
●テレビ冬ドラマ早分かりガイド 香取慎吾、菅野美穂、長瀬智也ら久々の連ドラ主演にも注目 (081p)
●TBSの鉄壁の座組に企画性光る作品が真っ向勝負 今期の本命・大穴を占う!高齢のドラマダービー (084p)
■巻頭特集 乃木坂46
●乃木坂46 3期生の新センター誕生 新章を担う5人の決意 (006p)
●研究 3期生がグループを引っ張る存在に 乃木坂46の大きな出来事と3期生の活動 (008p)
●山下美月 これまでのハードルの高い挑戦はこのセンターのためだったと思う (010p)
●梅澤美波 5年目の3期生が見せるのはしっかりとした実力です (013p)
●久保史緒里 「向かい風には負けず前を向く」弱い部分を見せずにいきたいです (016p)
●次に頭角を現す3期生は誰? (019p)
●生田絵梨花 1番大切なのはみんなで力強く進む結束力です (020p)
●齋藤飛鳥 もし3期生が戸惑っていたら不安を解消するのは私の役割 (023p)
■梶裕貴 えん
● 「葛藤」 可能性を信じたい気持ちと絶望感と (060p)
■放送作家による月例雑談 テレビ業界メッセンジャー
●ドラマ 男も魅了した『チェリまほ』 町田啓太君のすごさを見よ ほかほか (062p)
■CMフォーカス
●「Nウォーム」ニトリサラリーマンの「あるある」で心をあたため、6年目の人気シリーズに (064p)
■エンターテック キーワード×キーパーソン
●smash. プロが作ったスマホ向け縦型動画が集結 (073p)
■INSIDE REPORT
●韓流に続くか?注目度高まるタイ流ドラマ、人気の理由 (074p)
●エンタテインメント需要は再び拡大へ。コロナが進歩を前倒し (075p)
■ヒットチャート分析
●[映画]“無限列車”の暴走興収が止まらない オスカー有力候補作が満足度ランキング上位に (076p)
●[音楽]『鬼滅の刃』は主題歌でも全方位で大ヒット すとぷりとミスチルがアルバムトップを競う (077p)
■アジアエンタNOW
●日本で支持を広げる韓国発ウェブトゥーン (078p)
■作品研究 銀魂 THE FINAL
●銀魂 THE FINAL アニメ『銀魂』総出演、最後の映画が見参! (086p)
●[スペシャル鼎談]志村新八役阪口大助 × 坂田銀時役杉田智和 × 神楽役釘宮理恵 (088p)
■Cybozu Days 2020 Report
●考え抜かれたエゴは、単なる個人のエゴではなく 新しい価値観を創造することができる「未来」となる 特別講演:西野亮廣 (090p)
■エンタ! 女子会
●Qoo10、iHerb…最新ネットショッピング事情は? (092p)
■エンタ! マンスリーセレクション
●今月の必聴&必見35作 (093p)
●[邦画]さんかくの窓の外側は夜 ほか (094p)
●[洋画]ザ・スイッチ ほか (095p)
●[ドラマ]アノニマス~警視庁“指殺人”対策室~ ほか (096p)
●[バラエティ]ノブナカなんなん?~アノ人なんなん?人生のぞき見ドキュメント~ ほか (097p)
●[音楽]GReeeeN『ボクたちの電光石火』 ほか (099p)
●[動画配信]MILLENNIAL/ミレニアル ほか (100p)
●[アニメ]ワンダーエッグ・プライオリティ ほか (102p)
●[本&マンガ]島本理生変わりゆく東京で、人は何を手放すのか 繰り返される出会いのなかに救いを描く (104p)
●[本&マンガ]九龍ジェネリックロマンス 眉月じゅん ほか (105p)
●[ゲーム]サイバーパンク2077 ほか (106p)
■ばらえてぃびと
●ザ・マミィ コント一筋に愛を注ぎ、今年の飛躍を誓う (098p)
■海外ドラマはやめられない!
●Your Honor (101p)
■声優核心バイオグラフィー!
●小林裕介会社員を経て28歳でアニメ声優に 遅咲きだからこその成功の秘密を解明 (103p)
■櫻坂46 菅井友香 いつも凛々しく力強く
●「デビューカウントダウンライブ!!」のみんなの前向きな言葉に安心しました (107p)
■日向坂46 ・ 二期生 渡邉美穂の今日も笑顔で全力疾走
●新春ドラマのヒロイン役に抜てき 目の輝きを意識して演じました (108p)
■浜辺美波 気ままに美波
●新たな出会い、仲間との再会 (110p)
■新 ・ ももクロ61分3本勝負
●玉井詩織 収録後、夏菜子ちゃんから意外なことを言われました (112p)
■堂本光一 エンタテイナーの条件
●2年目の後輩舞台演出とKinKi配信ライブ冬の陣 (114p)
■インタビュー
●SixTONES 松村北斗 僕の現在地 (116p)
●SnowMan 目黒蓮 心地よい焦燥 (123p)
■短期集中連載 関ジャニ∞ 魂の歌
●大倉忠義 このグループが終わる時は、自分の芸能生活も終わる時 (128p)
■ゲスの極み乙女。川谷絵音のヒットの理由がありあまる
●Mr.Children 「切なさ」と「明るさ」が共存する曲を生み続けるバンドの、最もバンドらしい1枚 (134p)
●2020年ヒット総まくり新型コロナに揺れ続けた1年、そのなかで多くの人の心を動かした作品は? (040p)
●賀来賢人 映画 『今日俺』 が邦画実写No.1 『半沢直樹』 など“濃い”1年に(042p)
●映画 『鬼滅』 新記録へ 実写邦画1位は53億の 『今日俺』 (045p)
●ヒット研究 鬼滅の刃 全方位展開で劇場版が動員2000万人へ(046p)
●本 書籍も 「鬼滅」 が上位独占 定番マンガが相次ぎ完結(047p)
●片岡愛之助 『半沢』 での敵役、休業後の歌舞伎再開 2020年を象徴する作品を支えた立役者(048p)
●テレビドラマ 『半沢』 はじめTBSから多数のヒット作が誕生(050p)
●ジャルジャルYouTubeで独自の“お笑い道”を突き進み 『キングオブコント』 で13年越しの悲願達成(053p)
●テレビバラエティ 4月を境に各局が“若者向け”に完全シフト(055p)
●配信 『愛の不時着』 など韓国ドラマが存在感(058p)
●小芝風花/眞栄田郷敦(060p)
●生見愛瑠 ひたむきな姿と天然キャラで人気 新世代のバラエティクイーン(063p)
●音楽 CD未発売の 『夜に駆ける』 ランキング1位を獲得(065p)
●クリエーターが見た2020年の音楽シーン/2020年 新潮流 オンラインライブ(066p)
●ゲーム 『あつ森』 が600万本目前 任天堂が強さを見せる(070p)
●2020年新潮流 SNS化するゲーム/INTER VIEW ビッケブランカ×岡崎体育(071p)
●芸能ニュース2020 結婚、卒業 ・ 脱退から不祥事、訃報まで(074p)
■特集2 年末年始必見作ガイド100
●年末年始必見作ガイド100 冬休みはこれでエンタメ三昧! (090p)
●1 新解釈 ・ 三國志 ●スペシャル対談 大泉洋/ムロツヨシ(092p)
●2 夏、至るころ ●監督インタビュー 池田 エライザ(096p)
●3 約束のネバーランド ほか(098p)
●11 劇場版 「美少女戦士セーラームーンEternal」 《前編》/《後編》 ほか(099p)
●18 ワンダーウーマン 1984 ほか(100p)
●30 新感染半島 ファイナル ・ ステージ ●インタビュー カン ・ ドンウォン(101p)
●31 Netflixオリジナルシリーズ 『今際の国のアリス』 ●インタビュー 土屋太鳳(102p)
●32 Mank/マンク ほか(104p)
●●話題作解説 54 おちょやん(107p)
●55 当確師 ほか(108p)
●74 20thシングル 『ZERO to INFINITY』 ●インタビュー 宮野真守(110p)
●75 すっからかん ●インタビュー 瑛人(112p)
●85 聖女か悪女 ●インタビュー 真梨幸子(115p)
●86 ブラック ・ ショーマンと名もなき町の殺人 ほか(116p)
●94 カラオケ行こ! 和山やま ほか(117p)
■特集3 海外ドラマ最前線
●海外ドラマ最前線 この冬の注目作をピックアップ(118p)
■特集4 少年隊 サウンド解体新書
●少年隊 サウンド解体新書(142p)
■巻頭特集 NiziU
●NiziU 大型ガールズグループがついに正式デビュー(006p)
●:the one and only 注目度はすでにワールドクラス(008p)
●デビュー前に得た最強の仲間たちと進む“無敵”の未来(012p)
●MAKO 包容力でメンバーを率いる努力家の“完璧なリーダー”(018p)
●RIO 嘘をつけない“正直”な性格でメンバーに頼られる姉御肌(019p)
●MAYA デビューまでに気がついた自分を愛してあげる大切さ(020p)
●RIKU 天真爛漫で度胸満点 歌やダンスに成長を実感(021p)
●AYAKA “ほぼ未経験”を克服した天性のナチュラルさと強い心(022p)
●MAYUKA 類まれな吸収力で変化中 表情豊かに見せる様々な面(023p)
●RIMA 「自分を信じる」 強さを得て広がる“自分らしさ”の可能性(024p)
●NINA 魅惑の高音はグループの武器 褒められて伸びる最強マンネ(025p)
●NiziUに聞いた Private Talk! (026p)
■研究
●絶えず挑戦と革新を続ける JYP ENTERTAINMENTの歩み(029p)
■ライブレポート
●アラフェス2020 at 国立競技場静寂という大歓声のなかで嵐が見せてくれたもの(036p)
■海外ドラマはやめられない!
●The Good Lord Bird奴隷制廃止運動家の過激な実話ドラマ イーサン ・ ホークが迫真の演技で魅了(081p)
■エンタ! 女子会
●肌断食、お花のサブスク…2020年の女子ヒットとは? (082p)
■エンターテック キーワード×キーパーソン
●NeuroAI 新人発掘に役立つ、ヒット曲を予測するAI(083p)
■放送作家による月例雑談 テレビ業界メッセンジャー
●ドラマ リアリティーあり自虐あり 『共演NG』 がこの秋最高 ほか(084p)
■CMフォーカス
●TVer 「テレビトーク」 シリーズ 「テレビ離れ」 が叫ばれる若年層に向け リアルなトークで 「テレビの価値」 を訴求(086p)
■櫻坂46 菅井友香 いつも凛々しく力強く
●センターの森田ひかるちゃんはいい意味で変わらず、堂々として心強いです(125p)
■乃木坂46 3期生 梅澤美波の清楚系熱血派
●同期の山下が初センター。彼女が隣の私を見た時に、心が休まるような存在でいたい(127p)
■日向坂46 ・ 二期生 渡邉美穂の今日も笑顔で全力疾走
●埼玉3人組で地元のイベントに出演 秩父銘仙の袴の軽さに驚きました(128p)
■浜辺美波 気ままに美波
●トレーニングのような撮影の日々(130p)
■梶裕貴 えん
● 「同志の存在」 対談 松本まりか 女優×梶 裕貴 声優(132p)
■新 ・ ももクロ61分3本勝負
●高城れに 久々に最年少の現場で 「甘やかされるのっていいな」 (134p)
■インタビュー
●深澤辰哉 こんな1年になるなんて(136p)
■堂本光一 エンタテイナーの条件
●少年隊になりたくて(146p)
■短期集中連載 関ジャニ∞ 魂の歌
●丸山隆平 この1年、全員がふんどしを締め直せた(148p)
■声優核心バイオグラフィー!
●柿原徹也日本アニメに憧れてドイツから日本に 11月に今を映すニューアルバムを発売(154p)
●あの人が語るラジオ愛 新 ・ トークの達人が続々誕生(028p)
● 「radiko」 と 「ポッドキャスト」 が追い風に(030p)
●ナイツ 毎週15時間半の生放送に出演 正統派漫才コンビがラジオバラエティに新風(032p)
●ニューヨーク/空気階段/ファーストサマーウイカ(034p)
●新規リスナー獲得へ若者向けを強化 配信オリジナルコンテンツにも注力(038p)
●工藤大輝(Da-iCE)/はっとり(マカロニえんぴつ) (042p)
●山崎怜奈(乃木坂46) 生ワイド番組の新パーソナリティーとして奮闘(045p)
●パパラピーズ 人気YouTuberが深夜生放送に進出(046p)
●エリア外でも聴きたい! 全国の注目新番組(047p)
■特集2 SNSタレントパワーランキング2020
●SNSタレントパワーランキング2020日経エンタテインメント! 日経クロストレンド 共同企画(080p)
●Instagram 渡辺直美が王座に君臨。嵐、木村拓哉が参入(082p)
●Twitter 松本人志が有吉弘行超え。音楽系は熱い反応(084p)
●山之内すず SNSの書き込みが仕事につながりました(086p)
●2020年のSNS利用動向広がるタレントのSNS活用 ツイッターとTikTokの使い方が影響力拡大のポイント(087p)
●YouTube 登録数はYouTuber強し、再生率で光る本田翼(088p)
●YouTube、何がすごい? なぜ面白い? これからどうなる? (090p)
●Amebaブログ 存在感を放つ海老蔵。アイドル勢に熱い反応(092p)
●大人は知らない イマドキ中高生のSNS活用術(094p)
■映画 「罪の声」
●小栗 旬×星野 源 日本エンタ界をけん引する2人が語る出会いと映画(006p)
●プロデューサー、監督が語る 『罪の声』 への決意と役者たち(010p)
●映画 『罪の声』 脚本 ・ 野木亜紀子 人ごとじゃない“今につながる物語”(012p)
●小説と映画 作家 ・ 塩田武士 あの事件の本当の罪は何か、今に問いたい(013p)
●小栗 旬役者として考えさせられた1年 オーディションなど現場のための仕組みを作りたい(014p)
●星野源 「僕には“とっても必要なもの”」 エンタテインメントと向き合った1年(018p)
■インタビュー
●菅田将暉 世代を代表する俳優に生まれた新たな意識(022p)
■新作研究
●STAND BY MEドラえもん 2第2弾は現在 ・ 過去 ・ 未来が交差する 家族の愛と絆を優しく描く物語(026p)
■インタビュー
●草彅剛×香取慎吾 僕たちのラジオデイズ(048p)
■梶裕貴 えん
● 「役者ともの作り」 対談 朴 ろ美 女優/声優×梶 裕貴 声優(054p)
■エンタ! 女子会
●世界一のクラゲ水族館、星のや富士…今、行きたいのは? (057p)
■放送作家による月例雑談 テレビ業界メッセンジャー
●バラエティ テレ朝深夜に新番組14本 注目は 『バズっちゃいな! 』 ほか(058p)
■ヒットチャート分析
●映画歴史的快進撃 『鬼滅の刃』 はどこまで行く !? 社会問題やマイノリティを扱った作品に高評価(060p)
●音楽Snow Manの新作が前作を超えるスタート 日向坂46アルバムは今年トップクラスの売り上げ(061p)
■CMフォーカス
●日清食品 チキンラーメン 「ベランピング」 篇新たな顔として、ぺこぱを起用 おいしさを伝える“核”と“遊び”を両立(062p)
■インタビュー StrayKids
●StrayKids JYPイズムで次世代のトップへ(063p)
●デビュー3年目の大躍進で次世代K―POPのトップへ(064p)
●僕らを尊重してくれるJYPという居場所(066p)
■エンターテック キーワード×キーパーソン
●LOVOT 愛情をかけた分だけなつく家族型ロボット(071p)
■Innovator’s Talk エンタテインメントの改革者たち
●本広克行 映画監督 「作品を監督の手に取り戻す」 ために(072p)
■INSIDE REPORT
●配信 Netflixがファミリーアニメーション参入、多彩な視点で勝負(074p)
●追悼 生涯セールスNo.1の作曲家 ・ 筒美京平の残した功績(075p)
■アジアエンタNOW
●世界のドラマ制作シーンをつかむ“龍”(076p)
■エンタ! マンスリーセレクション
●今月の必聴&必見35作(097p)
●邦画 ドクター ・ デスの遺産―BLACK FILE― ほか(098p)
●洋画 ミッシング ・ リンク 英国紳士と秘密の相棒 ほか(099p)
●ドラマ 恋する母たち柴門ふみと大石静がタッグを組む恋愛ドラマ 現役の“女”でもある母たちの悩みと運命(100p)
●バラエティ 爆笑問題&霜降り明星のシンパイ賞 !! ほか(101p)
■ばらえてぃびと
●ラランド 新価値感で笑いを生む 「無所属」 「兼業」 コンビ(102p)
■エンタ! マンスリーセレクション
●音楽 嵐 『This is 嵐』 ほか(103p)
●動画配信 マーキュリー ・ セブン ほか(104p)
■海外ドラマはやめられない!
●ウォーキング ・ デッド:ワールド ・ ビヨンド(105p)
■エンタ! マンスリーセレクション
●本&マンガ 朝井リョウ今の時代と人間の内面を的確に紡ぐ “直木賞作家”デビュー11年目の問いかけ(106p)
●本&マンガ 麻雀放浪記 原作 ・ 阿佐田哲也 画 ・ 嶺岸信明 ほか(107p)
●アニメ おそ松さん第3期 おそ松役 櫻井孝宏普通はできないことをやっている だから 『おそ松さん』 は面白い(108p)
●アニメ 池袋ウエストゲートパーク ほか(110p)
■声優核心バイオグラフィー!
●榎木淳弥 『呪術』 と 『トニカクカワイイ』 で主演 世阿弥の言葉を胸に仕事と向き合う(111p)
■エンタ! マンスリーセレクション
●ゲーム Marvel’s Spider-Man:Miles Morales ほか(112p)
■櫻坂46 菅井友香 いつも凛々しく力強く
●櫻坂46の1stシングルはロングスカートや女性らしい振り付けがとても新鮮です(113p)
■乃木坂46 3期生 梅澤美波の清楚系熱血派
●ミート&グリートで写真集を多くの方に楽しんでいただけた実感が湧いてきました(115p)
■日向坂46 ・ 二期生 渡邉美穂の今日も笑顔で全力疾走
●DASADAイベントの 「朗読劇」 では全てのセリフを覚えて演じました(117p)
■浜辺美波 気ままに美波
●年下の共演者たち(118p)
■新 ・ ももクロ61分3本勝負
●佐々木彩夏 れにちゃんとラジオで組む時はわざと脱線しています(120p)
■堂本光一 エンタテイナーの条件
●1カ月公演の舞台裏で僕らがしていたこと(122p)
■短期集中連載 関ジャニ∞ 魂の歌
●安田章大 幸運に気付けていることが僕らの1番の武器(124p)
■ゲスの極み乙女。川谷絵音のヒットの理由がありあまる
●BLACKPINK 定型化したメロディーの展開がないUS仕様のサウンドに、募るJ‐POPへの危機感(130p)
●劇場版 「鬼滅の刃」 無限列車編の解主要キャスト プロデューサー 音楽勢ぞろい テレビシリーズ コミックス 海外事情も網羅(006p)
●劇場版 「鬼滅の刃」 無限列車編 原作随一の人気エピソードが劇場版で見参(008p)
●竈門炭治郎役 花江夏樹優しく芯の強い主人公を生きる 「劇場版は炭治郎たちのこれからの成長につながる物語」 (010p)
●竈門禰豆子役 鬼頭明里セリフがほぼない 声ならぬ声で禰豆子を体現 『鬼滅の刃』 との出合いで 「また一歩前へ進める」 (012p)
●炎柱 煉獄杏寿郎役 日野 聡炭治郎たちを導く強く頼れる炎柱 『無限列車編』 を熱く引っ張っていく(014p)
●作曲家 梶浦由記×作曲家 椎名豪(015p)
●我妻善逸役 下野 紘ヘタレ ・ オブ ・ ヘタレ でも眠ると勇敢 作中屈指の人気キャラクター(016p)
●嘴平伊之助役 松岡禎丞猪の頭に隠れた素顔は美少年 “まるで鬼”だった初登場から炭治郎らと出会い人間らしく(017p)
●劇場版はアニプレックス 最大規模公開へ 格差作らない”非“独占で全世界的大ヒット(018p)
●もっとハマれる! 『鬼滅の刃』 原作 テレビアニメ 制作舞台裏&今後の展開テレビアニメ編 プロデューサーが明かす アニメ化~劇場版への5つの新ポイント(019p)
●マンガ編 担当編集者が語る大ヒットとこれから(022p)
■特集2 読めばハマる沼マンガ
●読めばハマる沼マンガ メガヒット 「鬼滅」 の次の注目作は? (032p)
●どこよりも早く今年のマンガ界を振り返る(034p)
●注目ジャンルから探す(038p)
●宇垣美里 “新しい価値観”に真っ先に出合えるのが醍醐味(041p)
●実写化作品から探す 映像のプロが選んだ原作ゆえに物語の完成度は保証付き(042p)
●赤楚衛二 せめて 「髪型だけでも寄せたい」 と研究します(045p)
●マンガアプリ最新事情 オリジナルが充実、海外展開も視野に(046p)
●受賞作から探す(048p)
●2020年マンガ賞主な受賞作/INTERVIEW3 YOASOBI(050p)
■特集3 キッズエンタメ 最前線
●キッズエンタメ 最前線 「マルチ展開」 「ダンス」 「親子」 「海外」 で攻略(058p)
■特集4 テレビ秋の新番組速攻ガイド
●枠移動やリニューアルでブラッシュアップ 小幅な改編ながら若いターゲットを意識(090p)
●ドラマ 波瑠、有村架純、森七菜…朝ドラ女優が恋愛ドラマに登板(091p)
●深夜ドラマ/BSドラマ(092p)
●バラエティ SNSと相性がいいネタ番組や特番がレギュラーに(093p)
●今期の本命 ・ 大穴を占う! 恒例のドラマダービー挑戦オリジナルに意表リメイク、本気度ほとばしる(094p)
■インタビュー
●LiSA 『紅蓮華』 の次は 『炎』 ──劇場版主題歌は 「悲しみ」 と 「希望」 が交差する壮大なバラードに(024p)
■ゲスの極み乙女。川谷絵音のヒットの理由がありあまる
● 「2次使用のしやすさ」 と 「キャッチーな商品名の引用」 が今後のヒットの必須項目に/瑛人(031p)
■スペシャルリサーチ
●若手声優 主演&1番手 出演数調査アニメで台頭する新エンタテイナーたち、次のブレイク候補は? (052p)
■梶裕貴 えん
● 「舞台役者の素質」 対談 濱田めぐみ 女優×梶 裕貴 声優(056p)
■エンタ! 女子会
●睡眠用うどん、タングルティーザー…最新の快眠事情は? (061p)
■放送作家による月例雑談 テレビ業界メッセンジャー
●ドラマ “ツッコミどころ”は重要 『わたどう』 は評価に値する(062p)
■ヒットチャート分析
●映画 『TENET』 『ヴァイオレット~』 が絶好調スタート “映画ならではの音響”を体感する2作にも注目(064p)
●音楽三浦春馬 『Night Diver』 がシングル5位に キンプリの2ndアルバムは前作超え確実か(065p)
■CMフォーカス
●サントリー 「GREEN DA ・ KA ・ RA」 「あたらしいお友達」 篇おなじみの姉妹と出川哲朗が共演 サプライズと笑顔で好感度トップ10に(066p)
■エンターテック キーワード×キーパーソン
●eスポーツ 大会数や規模が拡大、国内発のアジア大会も(067p)
■Innovator’s Talk エンタテインメントの改革者たち
●伊藤隆行 テレビ東京 制作局 クリエイティブビジネス制作チーム部長“テレ東らしく”あるために新部署で改革を(068p)
■INSIDE REPORT
●新ジャンル リモート演劇の雄 「劇団ノーミーツ」 が会社設立し次の展開へ(070p)
●事業戦略 10年目のLINE&5周年のNetflix、次の一手は? (071p)
■アジアエンタNOW
●MOVIE 韓国の女性映画監督による作品が続々公開(072p)
■エンタ! マンスリーセレクション
●今月の必聴&必見35作(075p)
●J.Y.Park 『J.Y.Park BEST』 NiziUの“生みの親”がベスト盤発売 JYPの思想を音楽と言葉で知る1枚に(076p)
●ASIAN KUNG-FU GENERATION 『ダイアローグ/触れたい 確かめたい』 ほか(077p)
●DIVER─特殊潜入班─ダークヒーローで福士蒼汰が新境地 ビターな世界観をスピーディーな展開で見せる(078p)
●中居大輔と本田翼と夜な夜なラブ子さん ほか(079p)
■ばらえてぃびと
●エイトブリッジ くりぃむしちゅーの運転手からブレイク芸人へ(080p)
■エンタ! マンスリーセレクション
●17.3 about a sex ほか(081p)
●トロールズ ミュージック★パワー ほか(082p)
●星の子 ほか(083p)
●呪術廻戦 ほか(084p)
■声優核心バイオグラフィー!
●寺島拓篤トップ声優の1人&社会化されたオタク 2つの異なる視点が声優として武器に(085p)
■エンタ! マンスリーセレクション
●松重 豊 エッセー集のおまけ企画のはずが俳優経験が生きた初の連作短編作品に(086p)
●宙に参る 肋骨凹介 ほか(087p)
●ニンジャラ ほか(088p)
■海外ドラマはやめられない!
●トム ・ ペイン 『ウォーキング ・ デッド』 の俳優が初主演 殺人鬼の家族描く新手の犯罪捜査ドラマ(089p)
■新 ・ ももクロ61分3本勝負
●百田夏菜子 今、ももクロ4人がハマっているマンガがあるんです(096p)
■欅坂46 キャプテン 菅井友香のお嬢様はいつも真剣勝負
●【最終回】 ラストライブは2日間で完結する形。できることなら両日とも見ていただきたい(099p)
■乃木坂46 3期生 梅澤美波の清楚系熱血派
● 『ファンタスティック3色パン』 の初パフォーマンスは3人の信頼関係が伝わるものに(101p)
■日向坂46 ・ 二期生 渡邉美穂の今日も笑顔で全力疾走
●初のオンラインミート&グリートでたくさんの再会ができました(102p)
■浜辺美波 気ままに美波
●オリジナル作品の難しさ(104p)
■堂本光一 エンタテイナーの条件
●コロナ後の客前公演で感じた静けさ(106p)
■短期集中連載 関ジャニ∞ 魂の歌
●横山裕 「彼に頼めば何とかなる」 と思われる人でありたい(108p)
■インタビュー
●Snow Man 今、見ている未来(114p)
●岩本照 成長していく過程でグループのカラーが鮮明になる面白さも武器に(117p)
●深澤辰哉 受け入れられたのは自然とにじみ出ている僕らの“ほっこり”感かな(118p)
●ラウール “うまい”より“すごい”って思わせる表現ができるように(119p)
●渡辺翔太 勝負は“ジャニーズ”を世界に魅力的に見せられるか(120p)
●向井康二 なかなか会えない分 歌でもしっかり心をつかむようになりたい(121p)
●阿部亮平 “ファンと一緒に喜び合いたい” それが今の1番のモチベーション(122p)
●目黒 蓮 マイクが持てたうれしさをいつまでも喜べる人でいたい(123p)
●宮舘涼太 自粛期間でファンとのチームワークを再確認できた(124p)
●佐久間大介 未来はきっと明るいと思うから、今はフル回転できている(125p)
●神木隆之介 25周年を迎えた27歳。見た目は若手、心は…? (126p)
日経エンタテインメント!の今すぐ読める無料記事
日経エンタテインメント!を買った人はこんな雑誌も買っています!
芸能・音楽 雑誌の売上ランキング
近代映画社
SCREEN+(スクリーンプラス)
2021年02月17日発売
目次:
表紙・巻頭
INTERVIEW
町田啓太
初主演ドラマ「西荻窪 三ツ星洋酒堂」
昨年、BL好きのみならず多くの人の心に突き刺さったドラマ「30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい」(テレビ東京系)での黒沢優一役などで好評を博す劇団EXILEの町田啓太が遂にドラマ初主演を果たした。2月11日より放送の「西荻窪 三ツ星洋酒堂」(MBSほか)では、美しい青年バーテンダー役にふんしている。「やさしい声のイケメンバーテンダー」と、放送前から高評価を受けているが、本人は評価に惑わされることなくストイックに役へ挑んでいる実情がインタビューでは明らかに。2019年11月に発売された1st写真集「BASIC」がいまだ売れ続けていても謙虚であり続けられる姿勢は、見習うべきかもしれない。本取材ではプライベートと紐づけて、役者“町田啓太”の素顔に迫る。
新田真剣佑×鈴木伸之
『ブレイブ -群青戦記-』
集英社「週刊ヤングジャンプ」の人気コミック「群青戦記 グンジョーセンキ」が実写映画化として3月12日に全国ロードショー。主人公・西野蒼役を演じるのは映画単独初主演となる新田真剣佑。蒼の幼馴染で剣道部の主将、松本考太役を演じるのは鈴木伸之(劇団EXILE)。本作で初共演となる2人に、撮影秘話や本作の見どころなどを語ってもらった。
中川大志
『砕け散るところを見せてあげる』
4月9日にロードショーのSABU監督作の映画『砕け散るところを見せてあげる』で、どこにでもいる男子高校生の濱田清澄を演じた中川大志にインタビュー。
西銘 駿×飯島寛騎
『ツナガレラジオ~僕らの雨降Days~』
「男劇団 青山表参道X」のメンバー・西銘駿、飯島寛騎がパーソナリティを務めるwebラジオ番組オールナイトニッポンi「おしゃべや」がスタジオを飛び出し、2月11日(木・祝)にオリジナルストーリーとして劇場公開される。同世代の共演者に西銘と飯島が感じたこととは。撮影秘話や私生活についても語ってもらった。
板垣瑞生
ドラマ「FAKE MOTION -たったひとつの願い-」
2020年4月に始動した総合エンターテインメントプロジェクト『FAKE MOTION』のシーズン1のドラマ「FAKE MOTION -卓球の王将-」にも出演した板垣瑞生が、シーズン2となるドラマ「FAKE MOTION -たったひとつの願い-」で主演を務める。ドラマ単独主演の心境や、撮影で印象に残っていることなどインタビュー!
坂東龍汰
Huluオリジナル「THE LIMIT」
《限定された空間、限られた時間、限られた状況》でリアルタイム進行する“究極”の1シチュエーションドラマ、Huluオリジナル「THE LIMIT」が、Huluにて3月5日(金)より配信スタートとなる。第1話「ネコと井戸」に出演する坂東龍汰に本作の見どころや、撮影中のエピソードを語ってもらった。
阿部顕嵐
舞台『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』Rule the Stage -track.4-
大人気音楽原作キャラクターラッププロジェクト『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』を舞台化した『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』Rule the Stage –track.4-が2月5日開幕した。2019年に上演された一作目に引き続き、碧棺左馬刻役として出演の阿部顕嵐(7ORDER)にインタビュー。舞台への意気込み、そして自身の所属する7ORDERライブを終えたばかりの現在の心境とは。
『7ORDER LIVETOUR 2021 “WE ARE ONE” 』ライブレポート
2021年1月13日にメジャーリリースを果たした7人グループの7ORDER(安井謙太郎、真田佑馬、諸星翔希、森田美勇人、萩谷慧悟、阿部顕嵐、長妻怜央)が、1月13、14日(東京・日本武道館)、1月30、31日(大阪・オリックス劇場)に行った7ORDER LIVETOUR 2021 “WE ARE ONE” ライブをレポート!
町田啓太 A2サイズ 両面ポスター
『SCREEN』の近代映画社がおくる、邦画を中心とした映画誌です!
-
2020/12/14
発売号 -
2017/02/25
発売号 -
2016/12/12
発売号 -
2016/10/31
発売号 -
2016/08/29
発売号 -
2016/06/28
発売号
FACT
MUSICA(ムジカ)
2021年02月16日発売
目次: 表紙&特集 millennium parade/特集 BUMP OF CHICKEN
すべての音楽ファンへ――今最も熱い音楽誌
-
2021/01/15
発売号 -
2020/12/15
発売号 -
2020/11/16
発売号 -
2020/10/15
発売号 -
2020/09/15
発売号 -
2020/08/18
発売号
集英社
明星(Myojo)
2021年02月22日発売
目次:
Myojo4月号のラインナップを紹介!
[表紙]Hey! Say! JUMP
[ウラ表紙]なにわ男子+Aぇ! group+Lil かんさい+Boys be(関西ジャニーズJr.)
[袋とじ8P含め全16P!]第27回 あなたが選ぶ Jr.大賞
[ピンナップ]ジャニーズWEST/道枝駿佑
[厚紙(生)カード]両面・Jr.大賞「恋人にしたい」上位入賞者/両面・この顔がスキ
[10000字インタビュー SixTONES・Snow Man編]第10回・佐久間大介
King & Princeは、笑顔を封印して、ちょいワルなエピソードを告白!?
SixTONESは、アルバム『1st』でのユニットに分かれて、3組の対談を展開!
Snow Manは、ホワイトデーに向けて、しっとり恋愛トークをしています。
※表紙、ピンナップ、厚紙(生)カードは、「Myojo4月号増刊 ちっこいMyojo」と写真・デザインが異なります。
【内容紹介】
[表紙]Hey! Say! JUMP
[ウラ表紙]なにわ男子+Aぇ! group+Lil かんさい+Boys be(関西ジャニーズJr.)
[袋とじ8P含め全16P!]第27回 あなたが選ぶ Jr.大賞
[ピンナップ]ジャニーズWEST/道枝駿佑
[厚紙(生)カード]両面・Jr.大賞「恋人にしたい」上位入賞者/両面・この顔がスキ
[10000字インタビュー SixTONES・Snow Man編]第10回・佐久間大介
King & Princeは、笑顔を封印して、ちょいワルなエピソードを告白!?
SixTONESは、アルバム『1st』でのユニットに分かれて、3組の対談を展開!
Snow Manは、ホワイトデーに向けて、しっとり恋愛トークをしています。
※表紙、ピンナップ、厚紙(生)カードは、「Myojo4月号増刊 ちっこいMyojo」と写真・デザインが異なります。
50年以上の歴史を持つアイドル・タレントの写真情報雑誌『Myojo』
-
2021/01/22
発売号 -
2020/12/22
発売号 -
2020/11/21
発売号 -
2020/10/22
発売号 -
2020/09/23
発売号 -
2020/08/21
発売号
ワニブックス
Wink Up (ウィンクアップ)
2021年02月05日発売
目次:
表紙 HiHi Jets
3月5日(金)にジャニーズJr.カレンダーが発売! 今月はHiHi Jetsが白いブレザーの制服姿で表紙&巻頭に登場。グラビアではお互いをインスタントカメラで撮りあいながら撮影。5人でのかけあいトークでは、高校を卒業する猪狩&作間にちなんで、“卒業”をテーマに話してくれています。さらにカレンダーのオフショットも先行公開! 2号連続付録として、ジャニーズJr.カレンダー発売記念スペシャルシールつき。
裏表紙 少年忍者 元木湧×安嶋秀生×内村颯太×深田竜生×檜山光成×平塚翔馬×豊田陸人×青木滉平
裏表紙には、少年忍者から元木湧×安嶋秀生×内村颯太×深田竜生×檜山光成×平塚翔馬×豊田陸人×青木滉平が登場! グラビアでは、感謝の気持ちを込めたハート作りに挑戦! いつも支えてくれているファンのみなさんへのメッセージもお届けします。
※青木滉平は裏表紙のみの登場で、グラビアには登場しておりません。
■特別企画
ジャニーズJr.カレンダー撮影オフショット
キュンキュン大放出!? 少年忍者の恋愛観♡(後編)
★ジャニーズJr.カレンダー発売記念 特別付録
ジャニーズJr.スペシャルシール
BIGピンナップ
佐藤勝利×菊池風磨
大西流星×道枝駿佑
ピンナップ
ヴァサイェガ渉×川﨑皇輝×北川拓実×織山尚大×黒田光輝
久保廉×田村海琉×小田将聖×山井飛翔×瀧陽次朗×稲葉通陽×鈴木悠仁×川﨑星輝×長瀬結星
■テレビ&映画&コンサート&舞台密着レポート
ドラマ『俺の家の話』
ドラマ『文豪少年!~ジャニーズJr.で名作を読み解いた~』
映画『胸が鳴るのは君のせい』
『This is 嵐 LIVE 2020.12.31』
『A.B.C-Z 1st Christmas Concert 2020 CONTINUE?』
『関西ジャニーズJr.あけおめコンサート2021~関ジュがギューっと大集合~』
舞台『Mogut』~ハリネズミホテルへようこそ~
ミュージカル『魔女の宅急便』
舞台『青木さん家の奥さん』
舞台『いまを生きる』
舞台『ドクター・ブルー』~いのちの距離~
KAT-TUN
好評連載 中丸雄一のイラスト勉強会は、カベに直接絵が描かれているなどアートを意識したホテルを見学しに行ってきました。
Hey! Say! JUMP
自然な雰囲気で撮影した8人に、年末年始の先輩、後輩との交流話や2021年にはじめたいことなど、近況を聞いてみました。
中山優馬
“冷淡”をテーマに、熱を持たない冷たい姿をイメージして撮影。インタビューでは、優馬の愛犬ティンクの“ツンツンな一面”を聞いてみました。
Sexy Zone
今月は“掛け算”をテーマにコンビで撮影。インタビューでは、“自分を形成するもの”について語ってもらいました。
A.B.C-Z
今月は立食パーティをイメージして、オシャレなジャケット姿で撮影。インタビューでも、パーティやおもてなしをテーマに聞いています。
ジャニーズWEST
今月はマフラーやブランケットなど、もふもふに包まれた7人をお届け。久しぶりの7人かけあいトークでは、“女心”をテーマに恋バナで盛りあがっています。好評連載 アキト×ジュンタのバトルトークパーク!もあります。
King & Prince
クールにスーツ姿で撮影した5人に、今の自分を表すキーワードについてトークしてもらいました。さらにバレンタインにちなんで、“彼女をキュンとさせるイケメンなセリフ”も考えてもらっています。好評連載 キシノシキ~では、岸の“モテ力”について迫っています。
SixTONES
今月は“ぼくの相棒”をテーマに撮影&インタビュー。クマのぬいぐるみを相棒に見立てて、ぎゅっとしたり手をつないだり、それぞれのコンビネーションをお楽しみください。
Snow Man
ブランケットにくるまってゆる~く撮影した9人に、“寒い日を乗りきるアイテム”や“癒された話”などについて聞いてみました。
Travis Japan
今月は“ゆるっと感”をテーマに、パジャマ姿で隙のある姿を撮影。インタビューでは、“自分の隙”や“女の子の隙”について話してくれています。
美 少年
かわいくポーズをとったり、メンバーとわちゃわちゃしたり…今月はポップな美 少年をお届け。インタビューでは、“自分の一番のギャップ”を教えてもらいました。
なにわ男子
今月は“あざとい順”や“モテる順”などのお題に沿って順番に並び、そのお題のセンターを決めてもらいました。インタビューでも、“真ん中”をテーマに聞いています。TOKIO・長瀬智也主演の金曜ドラマ『俺の家の話』に出演中の道枝駿佑SPグラビアも!
7 MEN 侍
“Happy Valentine”をテーマに、チョコレートやプレゼントBOXを持って撮影。インタビューでは、“メンバーの中で一番チョコをもらえそうな人”を聞いてみました。
少年忍者
ヴァサイェガ渉×川﨑皇輝×北川拓実×織山尚大×黒田光輝
“運命の人と赤いリボンで結ばれている”姿をイメージして撮影。インタビューでも、“運命”だと思う出来事について聞いています。
少年忍者
久保廉×田村海琉×小田将聖×山井飛翔×瀧陽次朗×稲葉通陽×鈴木悠仁×川﨑星輝×長瀬結星
キュンとするポーズで撮影した9人に、“最近キュンとした出来事”について聞いてみました。
IMPACTors
“tangled…”をテーマに、複雑さ、不自由さをイメージして撮影。インタビューでは、“自分だけが知っている○○さん”について話してくれています。
大東立樹×千井野空翔×渡邉心×阿達慶×竹村実悟×髙橋曽良×小鯛詩恩×佐久間玲駈×松浦銀志×寺澤小十侑×田仲陽成×鮫島令×羽村仁成×入江奏多×石渡大和
仲間を囲んで笑顔でポーズして撮影! インタビューでは、仲良しのJr.や憧れの先輩を紹介してもらいました。
Aぇ! group
よく晴れた日にシーツを干すシーンをイメージして撮影。3チームに分かれての対談では、“知ってる○○”をテーマに、関西Jr.の秘密を教えてくれています。
Lilかんさい
おそろいのパーカー衣装で、自由にポーズをとって楽しく撮影した5人。インタビューでは、“5人の中で一番モテそうな人”を教えてもらいました。
Boys be
伊藤篤志×千田藍生×山中一輝×池川侑希弥×亀井海聖×岩倉司×丸岡晃聖×角紳太郎×上垣廣祐×北村仁太郎×嵜本孝太朗
カラーボールで遊びながら撮影したBoys beメンバーに、“○○に伝言!”をテーマに、メッセージしたい人を聞きました。
室龍太×寺西拓人×原嘉孝
3人の仲良し感あふれるわちゃわちゃ写真をお届け! “3人の仲良しエピソード”がテーマのかけあいトークでは、テーマから外れたとある話で盛りあがっています。
織山尚大
好評連載 寝巻き男子に登場! Jr.に入りたてのころの話や、自分のコンプレックスについても赤裸々に語ってくれています。
井上拓哉 東啓介 優希美青×井上祐貴 髙橋ひかる 曽田陵介
「見たい」「知りたい」を徹底的に取材! 女性向けのジャニーズ系タレント・ビジュアル中心のエンタメ雑誌
-
2021/01/07
発売号 -
2020/12/07
発売号 -
2020/11/07
発売号 -
2020/10/07
発売号 -
2020/09/07
発売号 -
2020/08/06
発売号
産経新聞出版
おとなのデジタルTVnavi(全国版)
2021年02月24日発売
目次:
■今月の表紙
上白石萌音
★春の新ドラマ先取り速報!
◆好調スタート! 大河ドラマ
新連載「青天を衝け」
◆3月は注目作が目白押し!
SP&スタートドラマ大特集
◆ドラマ・映画・ドキュメンタリーの関連番組を紹介
-東日本大震災から10年- 3.11特集
好評連載
■倉本聰 「TVの国から」
■池上彰のニュースそうだったのか!!おとな学習帳
■大林宣彦&恭子のふたりで旅したキネマの世界
■カータンちゃんねる
◆番組表 地上波 : 2/26(金)~3/31(水))
BS・4K8K/CS : 3/01(月)~3/31(水)
日本で一番!見やすいテレビ番組表
-
2021/01/22
発売号 -
2020/12/16
発売号 -
2020/11/24
発売号 -
2020/10/24
発売号 -
2020/09/24
発売号 -
2020/08/24
発売号
エイジアハウス
CURE(キュア)
2021年02月21日発売
目次:
Cure Vol.211
(2021年4月号/2021年2月20日(土)発売)
価格:¥1200(税込)/¥1091(本体価格)
特別付録①:トレーディングカード(ランダム1枚入り/全7種)
※巻頭特集バンドの撮り下ろし写真を使用したトレーディングカード
特別付録②:ARスペシャルコンテンツ
※誌面上の該当ページをスマホ(専用アプリ使用)で読み込むと、スペシャルコンテンツが楽しめます!
■巻頭大特集■
★DOG inTheパラレルワールドオーケストラ
■PERSONAL FEATURE
☆命(-真天地開闢集団-ジグザグ)
■BAND FEATURE
☆キズ
☆ユナイト
☆グラビティ
■BAND FILE
☆Sick²
■BAND CLOSE UP
☆XANVALA
■Personal Interview
☆楓(KiD/R指定)
☆NIKKY(RAZOR)
☆Sena(JILUKA)
■ライブレポート
☆蟻
☆ジャックケイパー
■FASHION&STYLING
☆スタイルカウンシル[ガノ(アンドゥー)]
Japanesque Rockインディーズバンドの活動内容やスタイリングをメインに扱い、その情報交換性に焦点を当てた雑誌です。
-
2021/01/21
発売号 -
2020/12/21
発売号 -
2020/11/21
発売号 -
2020/10/21
発売号 -
2020/08/21
発売号 -
2020/07/21
発売号
ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス
月刊ピアノ
2021年02月20日発売
目次:
月刊ピアノ2021年3月号のオススメは【大人気! 予約待ちの電子ピアノ】と【桃の節句を華やかに おうちでひなまつり】です。
特集1は【大人気! 予約待ちの電子ピアノ】。「おうち時間」が増えたこともあり、電子ピアノの人気が高まっています。現在の在庫切れはしばらく続きそうですが、生ピアノのタッチや音源を搭載し、便利な機能を併せ持った電子ピアノを選ぶポイントをご紹介します!
特集2は【桃の節句を華やかに おうちでひなまつり】。ひなまつりを楽しむためのお部屋の飾りつけ、お料理・スイーツレシピをご紹介しながら、ひなまつりの歴史や意味、日本各地の特徴あるひなまつりの伝統などにせまります。意外と知らない各ひな人形のお役目と五人囃子の楽器解説も必読!
【インタビュー】は、かてぃん。クラシックのピアニストとしても大人気の角野隼斗さん。YouTubeでの活動もどちらも“僕自身”と語るかてぃんさんの生い立ちから現在にいたる興味深いインタビューをお届けします。
【コンサート・レポート】は来年のデビュー20周年に向けて上原彩子さんが3年にわたって取り組んでいるリサイタル・シリーズの第2弾:ショパンとラフマニノフのプレリュードの公演をご紹介いたします。
【講座】は新たに2本始まります。ピアノ奏法のレッスン動画が評判の高い森本麻衣さんによる「ピアニスト道」が動画連動型で、もう一つは作編曲家:春畑セロリさんによる「セロリの電Pパーク!」で電子ピアノを楽しむコツをお届けします。
今月のスコアは NHK 連続テレビ小説『おちょやん』主題歌「泣き笑いのエピソード(秦 基博)」、エイブルCMソング「ST(SixTONES)」、アニメ映画『ジョゼと虎と魚たち』主題歌「蒼のワルツ(Eve)」、TBS系 日曜劇場『ノーサイド・ゲーム』主題歌「馬と鹿(米津玄師)」、YouTubeチャンネル『THE FIRST TAKE』にて話題の「猫(DISH//)」、かてぃん編曲ver.「炎(LiSA)」、JAZZで楽しむ「うれしいひなまつり」、弾き語りアレンジの「花は咲く」など、最新ヒットから人気の定番曲まで全13曲を掲載。
初級から上級まで、今月も幅広いアレンジで魅力満載、充実の内容でお届けします!
【収載楽曲】
●マンスリー・ピアノ・スコア・セレクション
・ST(SixTONES)/エイブル「名前だけ知ってる人」篇/「部屋さがしてるそこの君」篇 CMソング
・蒼のワルツ(Eve)/アニメ映画『ジョゼと虎と魚たち』主題歌
・泣き笑いのエピソード(秦 基博)/NHK 連続テレビ小説『おちょやん』主題歌
●いつか必ず弾きたい とっておきの1曲
・点描の唄(Mrs. GREEN APPLE)/映画『青夏 きみに恋した30日』挿入歌
・馬と鹿(米津玄師)/TBS系 日曜劇場『ノーサイド・ゲーム』主題歌
●編集部オススメ!話題曲
・猫(DISH//)
●月ピPremium! 上級アレンジで楽しむ極上のピアノ
・炎(かてぃん編曲ver.)(LiSA)/『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』主題歌
●事務員Gの名曲タイムトリップ
・ワンルーム・ディスコ(Perfume)
●ゆるく!楽しく!!カッコよく!!!みんなのプチJAZZ
・うれしいひなまつり
●気軽に楽しむ!! かんたん弾き語り♪
・花は咲く(花は咲くプロジェクト)/NHK『明日へ』東日本大震災復興支援ソング
●アイ・ラブ・クラシック
・パッヘルベルのカノン
●ござさんの All that Goza's Piano Arrange
・ハイ・ホー(ポップス風)
●セロリの電Pパーク!
・炎(エレピ用編曲ver.)(LiSA)/『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』主題歌
●ずっしーの即わかり音楽理論教室
・思い出のアルバム
最新ヒット曲も話題のクラシック曲も、ピアノでどんどん弾いちゃおう!
-
2021/01/20
発売号 -
2020/12/19
発売号 -
2020/11/20
発売号 -
2020/10/20
発売号 -
2020/09/17
発売号 -
2020/08/20
発売号
東京ニュース通信社
デジタルTVガイド全国版
2021年02月24日発売
目次:
●表紙&巻頭グラビアインタビュー
『香取慎吾』
5年ぶりの民放ドラマ「アノニマス」が佳境に突入!
ブランクがあったから気づけた“大切なこと”とは―。
香取慎吾が胸の奥に秘めた熱き思いを明かす‼
●見やすい!使いやすい!1日6ページ番組表
[地上波][BS][4K]2・26→3・28 [CS]2・1→2・28
●16年ぶりのドラマ共演! 盟友対談
香取慎吾×山本耕史
●スペシャルインタビュー
坂口健太郎
生田斗真
上田竜也&佐藤勝利
広瀬すず
草彅剛
新田真剣佑
津田寛治
●特集1
阿部寛「ドラゴン桜」、竹野内豊「イチケイのカラス」、中村倫也「珈琲いかがでしょう」etc.
豪華キャストコメント付き!
春の新ドラマ速報
●特集2
「天国と地獄」「オー!マイ・ボス!恋は別冊で」「レッドアイズ」「俺の家の話」
最新情報から結末を考察!
冬ドラマクライマックス
●特集3
震災を描くスペシャルドラマ・映画が続々登場
東日本大震災から10年―
綾瀬はるかが語る復興への思い
●特集4
特別声優座談会・高山みなみ×山崎和佳奈×小山力也
あの神回が再起動! 名探偵コナン 祝!アニメ1000回
●特集5
クイズに捧げた青春…別れの時を直前にした胸中を告白!
鈴木光&林輝幸 「東大王」を卒業します。
●連載
篠原涼子インタビュー&あらすじ解説 連続テレビ小説「おちょやん」
高良健吾インタビュー&あらすじ解説 大河ドラマ「青天を衝け」
●BSイチオシ番組
草彅剛インタビュー
宮城発地域ドラマ「ペペロンチーノ」
BS5局番組 バナナマンのササルTV
ズブズブスペシャル!(仮)
●CSイチオシ番組
(新)九尾狐伝(原題)
●ジャンル別おすすめプログラム
映画、スポーツ、音楽、エンターテインメント、国内ドラマ、海外ドラマ
アジアドラマ、紀行・ドキュメンタリー、アニメ
●特別企画&レギュラー
①BSフジが送る SDGs関連番組
②BSフジ「今月の特選番組」
③GAORA SPORTS が次々と開幕する注目スポーツを徹底放送!
④新作映画 ⑤新作音楽 ⑥新作動画 ⑦新着情報
⑧定期購読案内
⑨プレゼント&アンケート
●巻末企画
1700本超! 地上波TV・BS・4K・CS 全放送映画インデックス
(内容は変更になる場合があります)
多チャンネル時代の“オールインワン”TV情報誌
-
2021/01/22
発売号 -
2020/12/16
発売号 -
2020/11/24
発売号 -
2020/10/24
発売号 -
2020/09/24
発売号 -
2020/08/24
発売号
近代映画社
SCREEN(スクリーン)
2021年02月20日発売
目次:
巻頭特集
第70回
SCREEN映画大賞読者が選んだ年間ベストテン発表
『ブレイブ-群青戦記-』
新田真剣佑&鈴木伸之インタビュー
『トムとジェリー』初の実写映画が登場
クロエ・グレース・モレッツ インタビュー
見逃し厳禁! 必見春アニメ
『ARIA The CREPUSCOLO』
広橋涼×佐藤利奈×茅野愛衣インタビュー
Netflixオリジナルアニメ最前線
『ラーヤと龍の王国』
『プレイモービル マーラとチャーリーの大冒険』
『映画 きかんしゃトーマス おいでよ!未来の発明ショー!』
『名探偵コナン 緋色の弾丸』
『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』
『サイダーのように言葉が湧き上がる』他
これからのハリウッドを動かす“同い年クインテット”
映画史に残る傑作スーツ・スタイル15選
『キングスマン:ファースト・エージェント』先取り紹介
レイフ・ファインズ インタビュー
次のアカデミー賞を占う、
第78回ゴールデン・グローブ賞ノミネーション・リスト
F.C.東京 東慶悟選手が語る『ディエゴ・マラドーナ 二つの顔』
Blu-ray&DVDリリース!『魔女がいっぱい』
日本語吹替版声優・朴璐美インタビュー
外国映画をはじめ邦画やアニメなど話題のシネマ・カルチャーが満載!
-
2021/01/21
発売号 -
2020/12/21
発売号 -
2020/11/21
発売号 -
2020/10/21
発売号 -
2020/09/19
発売号 -
2020/08/21
発売号