●特集●
巧妙な免疫調節システム
NK細胞の細胞認識機構と疾患
癌・自己免疫疾患・拒絶反応への関与
概論―NK細胞の制御シグナルと疾患 小笠原康悦
NK活性化レセプター複合体 ―アダプター分子を介したシグナル伝達機構 Lewis L. Lanier(ルイス・ラニア)
非MHCクラスI分子をリガンドとするNK細胞抑制性レセプター ―KLRG1とLAIR-1 松本直樹
ITAM依存性および非依存性NK細胞活性化レセプター 渋谷 彰
NK細胞分化の制御シグナル ―サイトカイン,Notchシグナル,受容体型チロシンキナーゼ 和田はるか
NK細胞サブセットと難治性自己免疫疾患 荒浪利昌/山村 隆
NK細胞活性型レセプターNKG2Dの生体内における機能 ―腫瘍,自己免疫疾患,骨髄移植 石崎和沙/小笠原康悦
--------------------------------------------------------------------------------
●連載●
[CURRENT TOPICS]
・幹細胞分裂における母娘中心体の非対称分配 山下由起子
・PSD-95とニューロギリンを介した新たな逆行性情報伝達機構の発見 二井健介/林 康紀
・ナノ粒子抗癌剤と低用量TGF-β阻害剤の併用による難治癌治療 狩野光伸
・SHREC:ヘテロクロマチン領域での転写抑制に必須のヒストン脱アセチル化酵素複合体 杉山智康/杉山(杉岡)梨恵
・SH3BP2のチェルビズム変異は骨量減少と炎症をひき起こす ―天使が教えてくれたこと 植木靖好
--------------------------------------------------------------------------------
[News&Hot Paper DIGEST]
・鏡の国の神経管
・不活化Xをめぐる大論争
・p53の再生は細胞老化を誘導し癌を消滅させる
・セラミド合成とインスリン抵抗性
・企業とアカデミアでのジョブインタビューのポイント:You or Your Science
--------------------------------------------------------------------------------
[クローズアップ実験法]
分注RT-PCR法を用いた単一プルキンエ細胞における対立染色体での差次的遺伝子発現解析 江角重行/金子涼輔/八木 健
[博士号取得とキャリア設計を考える マネジメント力 開発ガイド]
第4回 問題発見・解決力 仙石慎太郎/三浦有紀子
[疾患解明Overview]
非アルコール性脂肪肝炎(NASH)―メタボリックシンドロームの一亜型 宇都浩文/桶谷 真/井戸章雄/坪内博仁
[ラボレポート-独立編-]
Physician-Scientistとして独立すること ―Massachusetts General Hospital Harvard Medical School 市瀬 史
--------------------------------------------------------------------------------
◆INFORMATION ―人材募集,学会・シンポジウム案内
◆掲載広告一覧
実験医学の目次配信サービス
実験医学最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
実験医学の所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!