創刊10周年記念号
The Best of Kyoto
創刊10周年の記念号は、ほぼ丸ごと一冊、京都特集。青々とした緑と豊かな水が流れる歴史ある町と、その周辺のまだ見ぬ京都へ。たくさんの魅力発見。
第一特集
●夏、水の京都をいく
夏の京都は水の町だ。琵琶湖から引いた疏水が涼し気に庭を流れ、暮らしや食には豊かな水が息づく。水の表情を巡る夏の旅は祇園祭に始まります。
■ 工芸の新潮流に見る
町家の暮らしのシーンで見る、新しい世界を開く若者たちのニューウェーブ工芸。
■ 川の流れとともに
京都の暮らしや自然観のなかに川が常にある。夏の京都を涼しく楽しもう。
■ 水への憧れ
地下から湧き出る豊富な水が育んだ、京都の文化の数々を探ねて。
■ 海辺の生活
京都には実は海もあります。明るく楽しさに満ちている海辺のライフスタイル。
■ 水の祈り
水が育む森や植物たち。京都の南部に自然のなかに生まれた祈りの形を探ります。
特集
● 一度目、二度目、三度目の京都
一度行っただけで京都を知ったつもりになっては大間違い。この町の魅力は旅重ねるほどに本当の顔を見せてくれます。KIEが自信をもってナビゲートする京都観光徹底ガイド。
● 水辺の私邸へようこそ ~星のや 京都が誘うおもてなしの別世界
嵐山の谷間、大堰(おおいがわ)川のほとりにひっそりと佇むリゾート、星のや 京都へ。私邸での休暇さながらの寛ぎの時間、この地ならではの五感で堪能する京都文化、そしてメイド・イン・ジャパンのおもてなしがここにあります。
● 京都のある暮らし ~優美なデザイン、手仕事の美しさ
京都で生まれた品々は、伝統と未来の香りを併せ持っています。古いだけでも、目新しいだけでもない、家に持ち帰ることのできる選りすぐりの「京都」たちをご紹介します。
● 夏を祝う祭 ~新潟
京都と同じように古くからの風習が残り、かつ新しいものも取り入れている新潟県。今号最後の特集は新潟を舞台にした夏の祭りの賑わい、そして祭りの舞台裏にある人々の生活に迫ります。
● Works 萌 画・文=篠田桃紅
● 聖なる花弁
京都の初夏を彩る蓮。蓮は仏教における意味ある花でもあります。蓮の美しさに隠れた祈りの形。
● 京都ふだんのご馳走 --おばんざいの食卓
旬の滋味をふんだんにつかう「おばんざい」は、京都で伝えられてきた知恵と工夫いっぱいの家庭料理。料理研究家・杉本節子さんから夏のおばんざいレシピが届きました。
○ KIE通販サイトの案内
○ 定期購読のご案内
○ デジタルマガジンのご案内 / 書店リスト
○ KIEウェブアンケートのご案内
○ アーティスト・インタビュー
・笠原由紀
・新妻聖子
○ アート&エンターテインメント
○ KIEパートナーホテル
○ 次号予告
表紙
書 篠田桃紅
伝統を意味する漢字の「京都」の上に、新しさを意味する Kyoto を重ねて。
KIJE(家庭画報国際版)
Vol.31 (発売日2013年03月01日)
の目次
-
紙版
-
デジタル版
- 紙版
- デジタル版
- 紙版
- デジタル版
Contents 目次
Works―萌 Sprout; sign of life 画•文=篠田桃紅
Sacred Petals/聖なる花弁
The Best of Kyoto【巻頭特集】―Kyoto Watercolors
―Crafts Brimming with Genius 工芸の新潮流に見る
―Laced by Flowing Waters 川の流れとともに
―A Reverence for Purity 水への憧れ
―Life by the Sea 海辺の生活
―Purity and Prayer 水の祈り
Once, Twice, Three Times Kyoto
The luxe embrace of Hoshinoya Kyoto 星のや京都
Kyoto Keepsakes 京都のある暮らし
Family Fare - Obanzai 京都ふだんのご馳走
Niigata Festivals Celebrating Summer 夏を祝う祭り―新潟
KIE Online Shopping
Subscription Information 定期購読
Guide to the KIE Digital Magazine / List of Book shops
KIE Questionnaire KIEウェブアンケート
Artist Interviews-Yuki Kasahara/Seiko Niizuma
Art & Entertainment
KIE Partner Hotels KIEパートナーホテル
Preview of the Next Issue 次号予告
Works―萌 Sprout; sign of life 画•文=篠田桃紅
Sacred Petals/聖なる花弁
The Best of Kyoto【巻頭特集】―Kyoto Watercolors
―Crafts Brimming with Genius 工芸の新潮流に見る
―Laced by Flowing Waters 川の流れとともに
―A Reverence for Purity 水への憧れ
―Life by the Sea 海辺の生活
―Purity and Prayer 水の祈り
Once, Twice, Three Times Kyoto
The luxe embrace of Hoshinoya Kyoto 星のや京都
Kyoto Keepsakes 京都のある暮らし
Family Fare - Obanzai 京都ふだんのご馳走
Niigata Festivals Celebrating Summer 夏を祝う祭り―新潟
KIE Online Shopping
Subscription Information 定期購読
Guide to the KIE Digital Magazine / List of Book shops
KIE Questionnaire KIEウェブアンケート
Artist Interviews-Yuki Kasahara/Seiko Niizuma
Art & Entertainment
KIE Partner Hotels KIEパートナーホテル
Preview of the Next Issue 次号予告
KIJE(家庭画報国際版)の内容
- 出版社:世界文化社
- 発行間隔:年2回刊
- サイズ:A4変型
国際派カルチャー&ライフスタイルマガジン
「どうして日本の文化を世界に向けて発信する雑誌がないの?」内外から聞こえるそんな声にお応えして、「家庭画報」が半世紀近くに亘って伝えてきた「日本の心」を、世界の人々に伝える新しい雑誌が誕生します。家庭画報特選『KATEIGAHO INTERNATIONAL EDITION』は、新旧の日本文化の中から「言葉を超えて共感を得る力」をもったものを切り取り、その奥行きある魅力を、世界中の人々に「立体的に」「美しく」「分かりやすく」伝える英字のビジュアル誌です。
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
KIJE(家庭画報国際版)の所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!