安心できる楽しい育児を応援します!

定期購読の特典

定期購読のお申込み・予約

STEP1 雑誌の形式を選択

今すぐ使える500円割引
初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
赤ちゃんと!のレビューを投稿する

赤ちゃんと!の内容

お子様と充実した赤ちゃん時代をすごすために必要な情報満載の育児雑誌!
「?」尽くしの赤ちゃんとの育児生活。たくさんの楽しいこともあればいろいろと悩むこともあります。『赤ちゃんとママ』は、そんな「?」や悩みに応える内容満載の雑誌です! 赤ちゃんの生活・健康や病気対策方法などの育児情報はもちろん、親子のメンタルケアを専門の先生の指導のもとに分かりやすく紹介しています。また、タイムリーな特集、子育てアイディアエッセイなど読み応えのある記事も豊富。何もかも始めての新米パパ・ママはもちろん、2人目、3人目を育てている先輩パパ・ママにとっても役立ちます。

赤ちゃんと!の商品情報

商品名
赤ちゃんと!
出版社
赤ちゃんとママ社
発行間隔
月刊
発売日
毎月25日
参考価格
455円

「デジタル版の取扱い開始のお知らせ」を希望の方はこちら

「赤ちゃんと!」デジタル版定期購読・月額払い購読が取扱いされた時にお客様にお知らせいたします。ご希望の場合はメールアドレスをご登録ください。メールにてご案内いたします。ご登録は無料です!
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

赤ちゃんと! 4月号 (発売日2025年03月25日) の目次

〇今月の特集
■いろいろな家族のカタチ 家族百景
姓が同じでなくても、血がつながっていなくても、パパとママというカタチでなくても、「家族」は「家族」。そのあり方はさまざまです。いろいろなカタチの「家族」を紡いでいるみなさんに、お話をうかがいました!

・選択的夫婦別姓(事実婚)というカタチ
・特別養子縁組というカタチ
・ステップファミリーというカタチ
・LGBTQ+の家族というカタチ
・共同生活の中で子育てというカタチ

上野千鶴子先生(社会学者・東京大学名誉教授)


〇~赤ちゃん・からだ・健康~
■お悩み・気がかりなんでもQ&A

みなさんから寄せられた、受診するほどでもないけれど気がかりなことから素朴な疑問、聞きにくいお悩みまで、小児科医・坂本昌彦先生に解説いただきました。

坂本昌彦(佐久総合病院佐久医療センター小児科医長)
イラスト/ノグチユミコ


〇とり分け離乳食で赤ちゃんといっしょごはん
■レタスチャーハン
■レタスとひき肉のピリ辛みそ炒め
・4月の食材
・よくある離乳食のお悩みQ&A

指導/川口由美子(管理栄養士)
撮影/Tomoko Yamane


〇すこやか赤ちゃん~季節のお世話と過ごし方~
■赤ちゃんと性のおはなし
性教育なんてもっと先の話では?
そう思うママやパパにこそぜひ知っていただきたい「性のおはなし」。
赤ちゃんの命を大事にすることについて、一緒に考えてみましょう。

宮前尚子/東京都大田区/丸子ベビー保育園 看護師
イラスト/むらたさき


・Mama’s Care
『読者ママたちの帝王切開体験』

・子どものまなざし 親のまなざし 宮里暁美/お茶の水女子大学アカデミック・プロダクション寄附講座教授
『好きなものがあるっていいね』

・育ちのふしぎ研究室 麦谷綾子/日本女子大学人間社会学部 准教授
『父親の育児休暇』

・おしごとMama’s Time

・ESSAY
吉川まあこ(アクセサリープロデューサー・デザイナー)

・ケロポンズの 赤ちゃんとあそビクス
『ももあげイスササイズ』

・育児道を極めるパパボンド
『大学職員のパパ』

・パパの健康相談室  國廣崇/医療法人社団緑風会 ユアクリニックお茶の水 院長
『脂質異常症』

・パンク町田の生きるための子育て
『ニワトリ』

・自然とともに暮らしを織りなす 里山からの手紙/須藤章
『地べたとともに生きる』

・社会とつながり、支え合う ヒト・モノ・コト 工藤あき先生(消化器内科医)
『「舌リセット」で肥満対策!』

・トコノマ石橋のかぞくとしごととバンドとわたし。 石橋光太郎

赤ちゃんと!の目次配信サービス

赤ちゃんと!最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

赤ちゃんと!のレビュー

  • 総合評価: ★★★★☆ 4.29
  • 全てのレビュー: 24件
分かりやすい!
★★★★★2022年01月22日 たまみー 専業主婦
他の育児雜誌はママのオシャレやトレンドばかりを取り上げていてあまり読む気がしなかったのでこちらを試してみました。育児の知りたい部分がしっかりと取り上げられており毎月トテモ参考になります。定期購読延長しようとオモイマス。
送ってよかった
★★★★★2021年11月14日 よっちゃん 教職員
初産のお嫁さんに贈りました。 お嫁さんから 子育て中だから、文章が少なくわかりやすくまとめてあるのがよく、良い言葉があると 喜んでもらえました。
忙しい時間の気分転換に
★★★★☆2020年12月05日 ちな 会社員
友達のおうちで読ませていただき、即購入を決めました。忙しい時間のリフレッシュと気分転換に 皆さんおしゃってるように凝縮された内容です! 離乳食も始まるので沢山情報収集させていただきます!
月に一度、手軽に読めました
★★★★★2020年07月05日 K 会社員
季節毎のテーマに合わせて書かれた専門家の方々の記事の中でも特に赤ちゃんの健康関連の内容は非常に参考になりました。 一年お世話になってよかったと思っておりますので、引き続き「1・2・3歳」を購読します。
楽しみ
★★★☆☆2019年07月01日 かなち その他
初めての子供で不安だらけですが、この本を頼りに頑張ります
季節ごとに知りたい情報を得られます
★★★★★2018年09月08日 ぬきっこ 公務員
初めての出産で分からないことだらけだったため、口コミを参考に定期講読しました。ページ数は多くないですが、毎月赤ちゃんの健康に関するページや季節ごとに知りたい情報(夏は紫外線や虫刺され、秋は肌着や服の着せ方など)が載っていて参考になります。離乳食や手作りのページもいつも楽しみにしています。毎月読むのが楽しいので定期講読して良かったです。
手頃な値段で中身は凝縮!
★★★★★2015年06月26日 YAYU 専業主婦
近くの書店には置いていないため、定期購読しました。子育て中のお母さんにとってリアルタイムな情報が載っていてとても勉強になります。ミーハーな感じやキャピキャピした感じ?がなく、本当に真面目な一冊な所もいいと思います。子育て中のお父さんにもオススメです。
ママの味方☆
★★★★★2014年05月14日 jewel 会社員
薄い冊子なのに、とてもまとまっていて、子育ての不安が安心に変わる一冊です☆よく売られている月刊誌より私はこちらの方がすきです☆
読んでいて楽しい
★★★★☆2014年04月15日 ふじ 会社員
読んでいて、とても楽しいです。また、忙しい子育ての息抜きにもなります。
忙しいママ向けです
★★★★☆2013年12月17日 halhi 専業主婦
子育てが初めてのパパママには季節ごとに気にしたいことが特集されています。ほかにも離乳食や育パパイラストエッセイなど、必要な情報と和む記事などがバランスよく盛り込まれています。冊子が薄くて、さくっと読めますから、忙しいママや子育てがまだピントきていなパパでも気後れせず読めます。
レビューをさらに表示

赤ちゃんと!の所属カテゴリ一覧

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.