■特集 股関節を守る--変形性股関節症の運動療法への取り組み
変形性股関節症。似た言葉に変形性膝関節症がある。簡単に言えば、股関節や膝関節が加齢とともに変形していく疾患である。膝関節同様、荷重関節である股関節の変性は、先天性股関節脱臼(先天股脱*)と臼蓋形成不全が大きな要因となる。この変形性股関節症の運動療法に1984年から取り組んでこられたのが廣橋先生である。今月の特集は、その廣橋先生に長時間インタビューし、そのお仕事についてまとめた。
廣橋賢次・森ノ宮医療大学学長、整形外科医
1 小児の股関節疾患から変形性股関節症へ
2 変形性股関節症への取り組み
3 変形性股関節症の運動療法の開発と研究
The Athlete’s Voice
股関節の柔らかさと競技パフォーマンス
奥 千春・セパタクロー日本代表、アジア大会(2006ドーハ)銅メダリスト
Topic Scanning
新しい流れを読む
『スポーツ現場における心臓震盪の危険性』
~野球と心臓震盪~考えようボールの捕り方・カンファレンス開催~
Interview
インタビュー
Wii Fitはいかにして誕生したか
松井薫・「ウェルネスガーディアンズ」特別顧問、「NESTA JAPAN」理事、任天堂Wii用健康管理ソフト「Wii Fit」監修
Sports Clinic Report
スポーツクリニック訪問
目指すのは「岸和田から全国へ」のネットワーク構築
医療法人 盈進会 岸和田盈進会病院
南大阪スポーツメディカル&ヘルスセンター(大阪府岸和田市)
My Fishing Days
70歳からのフィッシング
転倒予防と“夜叉ヶ池”--神秘的な青色の池を求めて
宮下充正・東京大学名誉教授
Sports Science Essay
「間」の考察から運動そのものへ--ドイツの運動科学理論とともに
ちいさな国のおおきな闘い! その24
高橋日出二・ライプチヒスポーツ科学交流協会(コレスポ)事務局長、綿引勝美・コレスポ幹事、鳴門教育大学
Meridian Stretch
「経絡ストレッチ」--身体の異常診断と修正が容易にできる
経絡ストレッチで症状が改善した例5
「脾胃虚弱でなやむアスリート」に効果のある経絡ストレッチとツボ刺激
朝日山一男・神奈川衛生学園専門学校専任教員
Body Potential
動きへのはたらきかけ
身体の軸を意識する
橋本維知子・日本ボディポテンシャル協会主宰
Trainers Activity
JATACのトレーナー実践活動
種目別Ⅵ ラグビー
前田為康・JATAC大阪
Exercise File
File 1 新連載 医療現場のボールエクササイズ
女性の不定愁訴改善[実技編]
女性の不定愁訴改善のためのプログラム①
鴇田佳津子・健康運動指導士
File 2 介護予防に役立つ機能改善エクササイズ
効果的な指導を再会教室で提供する
石井千恵・医療法人清心会藤沢病院
File 3 忙しい人のためのフェルデンクライスメソッド
脳を鍛えるからだのレッスン--転がってのびのびする
フランク・ワイルドマン博士・フェルデンクライストレーナー、訳:藤井里佳・フェルデンクライスプラクティショナー
Hida Report
連載「飛騨通信」
山っこ倶楽部三カ年事業と選挙戦
山田ゆかり・スポーツライター、早稲田大学非常勤講師
スポーツメディスンの内容
- 出版社:ブックハウス・エイチディ
- 発行間隔:月刊
- サイズ:B5
スポーツ医学実践者のためのスポーツ医学専門誌
1989年10月、月刊トレーニング・ジャーナル創刊10周年に当たり、スポーツ医学実践者のためのスポーツ医学専門誌として創刊。従来のスポーツ医学誌は、ドクターのみを対象とし、アカデミックな内容であったが、本誌はあくまで現場でスポーツ医学を実践する人を対象とするため、広い意味でのメディカル・スタッフとし、プラクティカルな内容を提供しています。従って、現場でできるスポーツ医学に焦点を当て、取材を重要視しています。知識としてのスポーツ医学より、「使えるスポーツ医学」。また、第14号より1つのテーマを徹底的に追求する特集主義をとり、スポーツ医学の世界で話題になっていることを60~90頁のボリュームで編集しています。スポーツ医学関連ニュースや話題の出来事、療法、施設、人物、製品なども紹介。
61号特集:呼吸
スポーツメディスンの目次配信サービス
スポーツメディスン最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
スポーツメディスンの所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!