定期購読ならお得!送料無料で毎号お手元にお届け!最新号・バックナンバーもご購入いただけます!

定期購読の特典

定期購読のお申込み・予約

STEP1 雑誌の形式を選択

今すぐ使える500円割引
初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
進学レーダーのレビューを投稿する

進学レーダーの内容

『進学レーダー』はお子様にぴったりの中高一貫校探しを応援します
創刊以来、一貫して私立中高一貫教育と私立中高の教育の素晴らしさをお伝えしてきました。編集部では、中高一貫教育と私立中高がもつさまざまな魅力を、あらゆる角度から分析したうえで、よりリアルにお伝えしていきます。また合格に直結する最新の入試情報・学校情報も満載しています。ますます活況が予想される中学入試。「わが子にぴったりの学校」を見つけるためにも、ぜひ『進学レーダー』をご活用ください。

商品情報

商品名
進学レーダー
出版社
みくに出版
発行間隔
年9回刊
発売日
3,4,5,7,8,9,10,11,12月の15日
参考価格
[紙版]1,430円 [デジタル版]1,200円

2023年12月号 (発売日2023年11月15日) の目次
  • 紙版
  • デジタル版

  • 紙版
  • デジタル版
2月1日まであと約70日。
入試直前の学習法、科目別の頻出項目、
学校別の採点基準など合格最低点を突破するためのヒケツをご紹介。

1月入試まではあと約50日、
2月1日まではあと約70日となりました。
入試が近づくにつれ、焦りや合格への不安が強くなってくる受験生家族は多いようです。
そこで今号では入試直前の学習法について、
日能研の先生や先輩家族にインタビュー。
さらに科目別の頻出項目ランキング、
首都圏約140校の「入試の採点基準」など充実の内容でお届けします。


  目次

【特集】
合格最低点を突破する! 最後の追い込み学習法
●まだまだ伸びる! 最後の追い込み学習法
●日能研の先生対談 入試直前合格のための学習法
●先輩家族インタビュー 小6秋からの学習&合格体験記
 ・巣鴨進学
 ・日本女子大学附属進学
●科目別・入試によくでるランキング
 ・算数
 ・国語
 ・理科
 ・社会科
 ・時事問題の取り組み方

【第2特集】
●入試の採点基準はどうなってるの?
 ・国語
 ・算数
 ・理科
 ・社会
 ・4科目共通
●学校別 入試の採点基準

【TOPIC】
●慶應義塾普通部125年記念特別企画
 慶應義塾普通部部長×慶應義塾高等学校校長 特別対談
●千葉・茨城 私学クラブフェアレポート!

【連載】
・私立中高一貫校レポート●開智
・1クラス1日密着ルポ●東京家政大学附属女子
・1クラス1日密着ルポ●ドルトン東京学園
・この授業が受けたい!●鎌倉学園
・放課後・学校探検!●白梅学園清修
・2024年中学入試トピック《首都圏編》
・いまどきの中学・高校受験事情
・世界の中で小さな声を聞く
・たのしい美術
・愉快な英語教育とICT
・開成の歴史
・調和(アンサンブル)しよう!
・受験生の毎日ごはん
・素材文で読む中学入試
・レッツゴー四字熟GO!
・親と子の合格ナビ
・日能研の教室から
・学校行事スケジュール ほか

※デジタル版には、読者プレゼント応募ハガキは収録されていません。




表紙
目次
特集 合格最低点を突破する!
特集 まだまだ伸びる! 最後の追い込み学習法
特集 日能研の先生対談 入試直前合格のための学習法
特集 先輩家族インタビュー 小6秋からの学習&合格体験記
特集 科目別 入試によくでるランキング
第2特集 入試の採点基準はどうなってるの?
第2特集 学校別 入試の採点基準
TOPIC 慶應義塾普通部125年記念特別企画 慶應義塾普通部部長×慶應義塾高等学校校長 特別対談
TOPIC 千葉・茨城 私学クラブフェアレポート!
連載 私立中高一貫校レポート 開智
連載 1クラス1日密着ルポ 東京家政大学附属女子
連載 1クラス1日密着ルポ ドルトン東京学園
連載 この授業が受けたい! 鎌倉学園
連載 放課後・学校探検! 白梅学園清修
連載 2024年中学入試トピック  首都圏編
連載 いまどきの中学・高校受験事情
連載 世界の中で小さな声を聞く
連載 たのしい美術
連載 愉快な英語教育とICT
連載 開成の歴史
連載 調和しよう!
連載 受験生の毎日ごはん
連載 素材文で読む中学入試
連載 レッツゴー四字熟GO!
連載 志望校までの親と子の合格ナビ
連載 日能研の教室から
中学受験の基礎用語
CLUBレーダー
進学レーダーのバックナンバー
進学レーダー販売書店一覧
読者プレゼント
首都圏・日程別 学校行事スケジュール
次号予告

2023年11月15日発売号掲載の次号予告

中学受験 入試直前の行動Q&A
◆日能研の先生集結︎!座談会「2024年入試で栄冠を!」

保存版二大データ!
●2024年入試 入試当日の対応
●合格者平均点・受験者平均点・合格最低点

中高一貫校レポート 東京農業大学第一
1クラス1日密着ルポ 麴町学園女子

※特集・連載の内容は、編集の都合上変更になる場合もあります。

進学レーダーの目次配信サービス

進学レーダー最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

レビュー

  • 総合評価: ★★★★☆ 4.39
  • 全てのレビュー: 107件
関西版もお願いします!
★★★★☆2022年06月27日 ジャッキー 主婦
両親とも中学受験未経験のため、参考になることも多く定期購読しています。 学校情報が首都圏なので、関西版も発行頂けると嬉しいです!
最新情報
★★★★★2022年05月24日 こじこじ 会社員
塾講師の知人に紹介されました。有名校伝統校だけでなく、先進校も幅広く掲載されていることを期待して定期購入したいです。最新情報を期待しています!
中学受験のオススメ
★★★★☆2022年03月15日 まぐろ君 会社員
中学受験のために参考にさせていただきました。毎月特集が組まれ、それを参考に行動することが出来ました。他に参考になる雑誌は見当たらなかったので、もし中学受験で悩まれる方がいれば、購読をオススメします。
お世話になりました。
★★★★☆2021年09月22日 nago 専業主婦
二人の子が、3歳違いでおります。まず一人目の新4年の入塾と共に読み始め、2人目が通塾開始した後も、購読し続けました。超難関校狙いの方への情報は少なめですが、幅広い様々な学校の紹介があり、入試トレンドの情報もあります。子供は、田中六大さんのとんでも都道府県が大好きです!一緒に笑いながら読んだのもいい思い出です。
参考になります
★★★★☆2021年07月11日 受験生の父 会社員
気になる号を購入し来年受験する息子と読んでいます。 情報収集はじめ、息子にとって参考になり意識が高まればと思い購入しています。
中学受験のお供に
★★★★★2021年04月15日 たらこ1号 自営業
毎号愛読しています。子供の中学受験に向けての勉強を始めるにあたって購読し始めてから数年が経ちましたが、中学受験(効率的な学習方法、入試の特徴、各校の特色などなど含む)を知るためには必読の雑誌です。別冊になりますが、毎年発行される受験本番に向けての1冊(6年生向け)には我が家もお世話になりました。毎号、可愛らしい漫画や、学校の先生が執筆されている社会情勢についての記事もあるので、保護者だけでなく、子供も楽しめたり、知識を吸収することができます。これから中学受験の世界に入る方にも、記事の内容が分かりやすいのでオススメです。
参考になります
★★★★☆2021年04月12日 まいちゃん 主婦
子どもが中学受験生のため、定期購読しています。最新の情報が入手でき、とても参考になります。
情報収集に
★★★★★2021年04月09日 Loo 自営業
長男が小学6年生のときに定期購読していました。ネットで何でも知れる世の中ですが、Webでは欲しい情報以外に余計な情報も溢れていて、踊らされてしまうこともあるかと思います。本誌は毎号欲しい情報だけがコンパクトに纏まっていて重宝しました。併願校を決める秋頃に、非常に参考になる特集がタイムリーに載っていて、とても役に立ちました。
はじめての中学受験に
★★★★★2021年02月07日 NTS 主婦
長子の中学受験の時に定期購読していました。周りに相田できる人も少なく、時間がない塾での面談や保護者会による情報提供だけでは不安だったため購読しはじめましたが、年間を通して親がすべきことを教えてくれて大変助かりました。
中学受験
★★★★★2021年02月07日 きこ 主婦
長男の中受の時、とても参考になり助かりました。今回は、娘が受験する事になり情報収集の為の購入です。
レビューをさらに表示

進学レーダーをFujisanスタッフが紹介します

進学レーダーは、中学受験の専門誌です。中学受験に興味はあるけれども、実際どのようなものかわからない人や、身近なママ友には相談しづらく、誰に聞いたら良いか分からないと悩んでいる人におすすめです。人気連載である私立中高一貫校の1日密着ルポでは、学校のホームページだけでは分からない学校独自の雰囲気を感じ取ることができます。学校の選び方や併願校の決め方など、どうやって志望校を選べば良いのかについても載っています。また、新設校の情報があるため、中学受験が初めてではない親にも役立つ情報があります。中学高校の6年間をどこで過ごすかは、子供の人生に大きな影響を与えることでしょう。子供に合った学校をじっくりと選びたいものです。

どうしても慌ててしまいがちな入試直前も、入試当日に起こりうるトラブルを特集したページを読めば、事前に対策ができます。さらに、受験生本人も保護者も不安に駆られてピリピリした雰囲気になる入試前ですが、子供に対してどのように接したら良いのかといったアドバイスもあります。受験直前の小学校6年生だけではなく、ゆっくりと学校選びや心の準備をしたい小学校4年生や5年生の子供を持つ親からも支持されている雑誌です。

進学レーダーの所属カテゴリ一覧

今すぐ読める無料記事

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.