- 出版社名:フレグランスジャーナル社
- 発行間隔:隔月刊
- 発売日:[紙版]偶数月25日 (発売日に発送となります) [デジタル版]奇数月1日
- 1冊定価:[紙版]1,925円 [デジタル版]1,705円
- 定期購読
- 最新号(No.164)
- バックナンバー
- レビュー
-
紙版
-
10,560円(税込)9%
OFF1冊あたり1,760円 -
◆ 送料:無料
-
◆ 注意事項
- ちら見の内容は最新号とは限りません。予めご了承ください
- ご注文完了後の解約は原則受け付けておりません。
-
デジタル版
-
毎号価格最新号は1,705円(税込)
-
◆ 月額払いとは?
- 毎号、停止の依頼があるまでお送りします。
- お支払いは、毎月自動引き落としとなります。
- ⇒ 詳しくはこちら
-
◆ 注意事項
- 対応端末: PC・iOS・Android (印刷可)
- ちら見の内容は最新号とは限りません。予めご了承ください
- プリント版と発売日が異なる場合がございます。
- デジタル版では、著作権等の関係で一部掲載していない記事や写真がある場合がございます。
-
デジタル版
-
9,680円(税込)16%
OFF1冊あたり1,613円 -
◆ 注意事項
- 対応端末: PC・iOS・Android (印刷可)
- ちら見の内容は最新号とは限りません。予めご了承ください
- 海外にお住まいのお客様は中途解約できません。
- プリント版と発売日が異なる場合がございます。
- ご注文完了後の解約は原則受け付けておりません。
- デジタル版では、著作権等の関係で一部掲載していない記事や写真がある場合がございます。
アロマトピア(aromatopia) 雑誌の内容
アロマトピア(aromatopia)の無料サンプル
アロマトピア(aromatopia) No.164 (発売日2021年02月25日) の目次
世の中にはさまざまな情報が存在しています。セラピストが自然療法を学び続ける過程においても、情報を取捨選択するための自分なりの基準を持つことが必要です。一方で、自信と責任を持って自らも発信していくためには、守らなければならないルールもあります。本特集では、セラピストのための情報リテラシーのあり方について考えてみます。
●アロマセラピストに求められる情報リテラシー
…グリーンフラスコ㈱ 林 真一郎
●セラピストが知っておくべき法律・著作権
…原・白川法律事務所 白川敬裕
●〈対談〉自分を守るためにまずは知ってほしい セラピストが発信するときに気をつけたい著作権
…リエコ・大島・バークレー先生×小林彩子先生
●エビデンスの信頼性と考え方
…㈱令和メディカルリサーチ 医学研究所 神保太樹
●アンケート あなたの情報リテラシー教えてください
…アネルズあづさ アロマセラピスト・㈱Blue ink 代表取締役
…伊藤由起子 香りの通信舎 主宰
…杉山晴彦 ニードインターナショナルジャパン㈲ 代表取締役
…久保田 泉 AEAJ認定アロマセラピスト 日本ホリスティック医学協会理事
…冨野玲子 自然療法の国際総合学院IMSI学院長 英国IFPAアロマセラピスト
…山本淑子 山本淑子ハーブ・アロマアカデミー 校長
…長島 司 セダーファーム 代表
…村上志緒 ㈱トトラボ 代表
…小澤智子 Well-being㈱ 代表取締役
…和田文緖 アロマセラピスト・シーズ 代表
〈巻頭言〉
●接続と切断。
〈World Report〉
●オランダから 医療現場で行うクリニカルアロマセラピー オンラインセミナー開催報告
…冨野玲子
〈Series〉
●ゴルゴ13のハーブカード(8):ローマンカモミール/グラウンドアイビー/マレイン/バレリアン
…リエコ・オオシマ・バークレー
●新連載:セラピストのための結果の出せる解剖学 フェイシャル編(1):皮筋と骨格筋
…小澤智子
●新連載:サンダルウッド精油の復活(1):part1前編 サンダルウッドの歴史とサスティナビリティにおける課題
…ロバート・ティスランド
●新連載:aromatopia 30周年記念トーク(1):ハーバリストの活動とハーブ業界のこれから
…林 真一郎×石丸沙織
●新連載:古代エジプトの香り(1):クレオパトラ7世と薔薇(前編)
…新井ひろ子
●ラベンダーの来た道(6):第2章 「北海道ラベンダー」の軌跡 富良野ラベンダー王国の誕生
…伊藤由起子
●英国メディカルハーバリストからのメッセージ(3):植物とのかかわりを見直す―ハーバリストが提唱するエンパワメント
…石丸沙織
●森と海と生き物としての私たち 森づくりから見えてきた世界(8):足元にある森のめぐみ
・・・吉水純子
●新連載:ナラティブアロマテラピー ―人と出会い、書物と出会い、旅で出会う:天青の青に出会う(青森・白神山地)
・・・德田育子
●最終回:池兄の植物のかたち探訪(6):花咲く植物の「かたち」
・・・池村国弘
●Aromatopia Information Reference
・・・池田朗子/末光早苗/中村智美
●しんいちろうの物申す!!(44):コロナの嘘と精油の真実
…林 真一郎
●ハーブリサーチレビュー(122):EUで胃腸障害のために伝統的に使用されているハーブの有効性についての腸内細菌叢の役割
…村上志緒
+ アロマトピア(aromatopia)の目次配信サービス
アロマトピア(aromatopia)のレビュー
総合評価:
★★★★☆
4.44
全てのレビュー:78件
レビュー投稿で500円割引!
アロマにもともと興味がありましたが、 より深くアロマの世界を知れて面白いです。 購入するたびに大変楽しみに愛読させて、いただいております。 ありがとうございます。
アロマテラピーの先生が読んでいると聞き定期購読することにしました。アロマ関係の最新の情報が得られるのでとてもありがたいです。
世界各国の療法についての記事は、非常に興味深い内容でした。民間療法と科学的な立証とさらに研究が進み発展していけば良いなと思いながら読みました。
時代の流れに合わせた話題、アロマ関連の最新情報が入手できて楽しく読ませていただいてます。 ながらく紙媒体で定期購読していましたが、電子書籍に変更しようか検討中。
毎号、旬のテーマを堀り下げ情報収集に役立ちます。 興味あるテーマの時は必ず買っています。 巻末のセミナーの情報も役立ちます。
アロマ関連の仕事をしている方にはおすすめ出来る本です。内容もしっかりして勉強になります
気になったときに時々購読していましたがとてもクオリティーも高いので今回から定期講読にします
内容が濃いので読みごたえがあります。学びがあって知識が深まります。専門的です。
なかなかアロマに関するものは少ないので面白いです。
アロマ関係の本は趣味範囲のものが多い中、こちらのアロマトピア(aromatopia)は最新の情報が掲載されています。 また内容もビジネス関連や今後の展望など、アロマセラピーを仕事として確立していきたい人には必須の雑誌だと思います。 「趣味」から「仕事」へシフトチェンジした方にお勧めの雑誌です。
アロマトピア(aromatopia)をFujisan.co.jpスタッフが紹介します
アロマトピア(aromatopia)では学術的な記事だけではなく、アロマテラピーに関するイベントの情報や、セラピスト向けの講座やセミナーのスケジュールなども掲載されています。エステティシャンやショップのスタッフなど、アロマテラピーの知識を役立てられる仕事を紹介する求人コーナーが設けられているのも、アロマトピア(aromatopia)ならではの特徴です。香りにまつわる情報を発信するばかりではなく、業界の垣根を越えて情報交換ができる場としても親しまれています。
アロマトピア(aromatopia)のバックナンバー
世の中にはさまざまな情報が存在しています。セラピストが自然療法を学び続ける過程においても、情報を取捨選択するための自分なりの基準を持つことが必要です。一方で、自信と責任を持って自らも発信していくためには、守らなければならないルールもあります。本特集では、セラピストのための情報リテラシーのあり方について考えてみます。
●アロマセラピストに求められる情報リテラシー
…グリーンフラスコ㈱ 林 真一郎
●セラピストが知っておくべき法律・著作権
…原・白川法律事務所 白川敬裕
●〈対談〉自分を守るためにまずは知ってほしい セラピストが発信するときに気をつけたい著作権
…リエコ・大島・バークレー先生×小林彩子先生
●エビデンスの信頼性と考え方
…㈱令和メディカルリサーチ 医学研究所 神保太樹
●アンケート あなたの情報リテラシー教えてください
…アネルズあづさ アロマセラピスト・㈱Blue ink 代表取締役
…伊藤由起子 香りの通信舎 主宰
…杉山晴彦 ニードインターナショナルジャパン㈲ 代表取締役
…久保田 泉 AEAJ認定アロマセラピスト 日本ホリスティック医学協会理事
…冨野玲子 自然療法の国際総合学院IMSI学院長 英国IFPAアロマセラピスト
…山本淑子 山本淑子ハーブ・アロマアカデミー 校長
…長島 司 セダーファーム 代表
…村上志緒 ㈱トトラボ 代表
…小澤智子 Well-being㈱ 代表取締役
…和田文緖 アロマセラピスト・シーズ 代表
〈巻頭言〉
●接続と切断。
〈World Report〉
●オランダから 医療現場で行うクリニカルアロマセラピー オンラインセミナー開催報告
…冨野玲子
〈Series〉
●ゴルゴ13のハーブカード(8):ローマンカモミール/グラウンドアイビー/マレイン/バレリアン
…リエコ・オオシマ・バークレー
●新連載:セラピストのための結果の出せる解剖学 フェイシャル編(1):皮筋と骨格筋
…小澤智子
●新連載:サンダルウッド精油の復活(1):part1前編 サンダルウッドの歴史とサスティナビリティにおける課題
…ロバート・ティスランド
●新連載:aromatopia 30周年記念トーク(1):ハーバリストの活動とハーブ業界のこれから
…林 真一郎×石丸沙織
●新連載:古代エジプトの香り(1):クレオパトラ7世と薔薇(前編)
…新井ひろ子
●ラベンダーの来た道(6):第2章 「北海道ラベンダー」の軌跡 富良野ラベンダー王国の誕生
…伊藤由起子
●英国メディカルハーバリストからのメッセージ(3):植物とのかかわりを見直す―ハーバリストが提唱するエンパワメント
…石丸沙織
●森と海と生き物としての私たち 森づくりから見えてきた世界(8):足元にある森のめぐみ
・・・吉水純子
●新連載:ナラティブアロマテラピー ―人と出会い、書物と出会い、旅で出会う:天青の青に出会う(青森・白神山地)
・・・德田育子
●最終回:池兄の植物のかたち探訪(6):花咲く植物の「かたち」
・・・池村国弘
●Aromatopia Information Reference
・・・池田朗子/末光早苗/中村智美
●しんいちろうの物申す!!(44):コロナの嘘と精油の真実
…林 真一郎
●ハーブリサーチレビュー(122):EUで胃腸障害のために伝統的に使用されているハーブの有効性についての腸内細菌叢の役割
…村上志緒
世界には、昔から面々と受け継がれ、現代もなお活用され続けている伝統医療が数多くあります。現代医学の進歩により、私たちは多大な恩恵を得ましたが、対症療法的な診療や副作用などで健康を取り戻すことが困難になることもあります。一方で古典的と思われがちな伝統療法が治療に役立つこともあります。複雑化する現代社会においても、今なお伝統医療が継承し続けられている理由はどこにあるのでしょう?未来に向かってそれらの伝統療法を私たちの生活に活かすことができるのか?その可能性や課題などを考えてみます。
●伝統医学を学び、温故創新を!
…ハリウッド大学院大学 上馬塲和夫
●インド伝統医療─アーユルヴェーダで個別予防医療の可能性が広がる
…医療法人社団KYG医療会 ハタイクリニック 及川史歩
●これからも進化し続ける中国伝統医学
…上海TOWAクリニック 中医科 藤田康介
●チベット医学が日本の現代社会に貢献できること
…チベット医 小川 康
●日本固有の医療、和方と民間薬
…東京薬科大学名誉教授 指田 豊
●現代に息づくユナニ医学
…自然療法ラボ 中村裕恵
●南太平洋の島国フィジーの伝統医療としての植物療法─フィジアンメディスン Wai Vaka Viti
…㈱トトラボ 村上志緒
●ブッシュに伝わる生きるための知恵─先住民族の植物療法
…フリーライター デニーズ・アターマン(Deniz Ataman)
●ネイティブアメリカンの薬草の知恵が、現代の私たちにもたらすもの
…一般社団法人サイエンティフィックアロマセラピー協会 寺澤里佳
●現代に生き続けるブラジルの伝統医療
…ブラジルハーブ研究家 長田順子
〈Focus in〉
●多様化するインドネシアの伝統生薬ジャムウ
…㈱共同通信デジタル 西川知子
●アイヌ民族伝承の薬草
…北見工業大学名誉教授 山岸 喬
〈巻頭言〉
●「御書印」集めをきっかけに
〈World Report〉
●カンボジアから カンボジアの先住民族ブノン族の植物の精霊信仰と伝統医療
…高橋奈央子
●オンラインから 英国IFPAカンファレンス 2020 開催「新世代のアロマセラピー」
…冨野玲子
●イギリスから 英国における補完療法の現在─コロナ禍の中で
…木島陽子
〈Report〉
●英国ガーデンサロン 「ガーデナーの秋と英国の収穫祭」と「森で学ぶ ガーデンデザインとボタニックセラピー」
●池兄と行くMiniフィールドワーク 植物の『生き方』探訪
●英国メディカルハーバリスト協会カンファレンス
…石丸沙織
〈Series〉
●ゴルゴ13のハーブカード(7):ローズヒップ/クラリセージ/メドゥスイート/レディースマントル
…リエコ・オオシマ・バークレー
●最終回:京都香り探訪(10):水尾
…木田順子
●英国メディカルハーバリストからのメッセージ(2):そのハーブはどこから来たのか?─ハーバリストのエシカルなハーブ栽培
…石丸沙織
●森と海と生き物としての私たち 森づくりから見えてきた世界(7):Life force from the Forest
…吉水純子
●池兄の植物のかたち探訪(5):おいしいインドア植物形態学
…池村国弘
●Aromatopia Information Reference
…池田朗子/末光早苗/中村智美
●しんいちろうの物申す!!(43):科学者の矜持が問われる時代を迎えて
…林 真一郎
●ハーブリサーチレビュー(121):ゴツコラは記憶を改善し、抗酸化におけるシグナル伝達を促進する
…村上志緒
*連載「ラベンダーの来た道」は筆者の都合によりお休みします。
昨今、健康嗜好の高まりからか、植物原料入りをうたった化粧品が数多く出回っています。
「自然化粧品」「オーガニック化粧品」と銘打って、植物原料の機能性をアピールし、
また「無添加表示」は、安全性が担保されているかに見えます。
今号では、植物の肌への機能性や安全性、市場の動向など、
植物原料と化粧品の関係を多面的に見ていきます。
●植物と私たち─化粧品の未来を見据えて
…㈱永廣堂本店営業部 前川喜美
●日本の伝統化粧に見る植物
…香りの通信舎 伊藤由起子
●植物素材と地域活性化―地域と植物と化粧品の新しい関係
…㈲re・make(ゆらぎスタイル) 岡山栄子,ヤラブの木 三輪智子,NPOリトコス 三田かおり,㈱クレコス/アルデバラン㈱ 暮部達夫
●植物成分の選択と配合の留意点
…一丸ファルコス(株)開発部企画開発課 伴野規博
●ナチュラル・オーガニックコスメ技術革新の現状
…ロゴコス ナチュラルコスメティックAG社 セバスチャン・ゲオルギ
●化粧品のオーガニック認証制度
…㈱Blue ink/ARTQインスティチュート アネルズあづさ
●本当に安心安全なオーガニックコスメ基準を求めて
…日本オーガニックコスメ協会 水上洋子
●小規模事業者が植物由来成分を配合した化粧品を製造する方法
オプティマルビー㈱ 宮地祥子
●自然派・オーガニック化粧品市場の動向と将来展望
…㈱矢野経済研究所 ライフスタイル&ビューティーG 浅井潤司
●インタビュー:東福由香理氏
注目されるクリーンビューティー テルメ・フェリーチェ ブランドプロデューサー
●植物原料やオーガニックに強いOEM工場
〈巻頭言〉
●グリーンビューティーの勢い
〈World Report〉
●オンラインから Botanica 2020 開催─テーマは「有効性、安全性、持続性」
…石丸沙織
●カンボジアから カンボジアの先住民族ブノン族の伝統的な植物知識と民族植物学
…高橋奈央子
〈Series〉
●ゴルゴ13のハーブカード(6):セントジョーンズワート/レモンバーベナ/チコリー/コンフリー
…リエコ・オオシマ・バークレー
●〈最終回〉セラピストのための結果の出せる解剖学(12):肩甲骨周りで触れる深層の筋肉 大円筋・小円筋・棘上筋・棘下筋・大菱形筋・小菱形筋
…小澤智子
●池兄の植物のかたち探訪(4):ロゼット!ロゼット!ロゼット!
…池村国弘
●京都香り探訪(9):山椒
…木田順子
●ラベンダーの来た道(5):第2章 「北海道ラベンダー」の軌跡 5キロの種子、フランスから北海道へ
…伊藤由起子
●〈新連載〉英国メディカルハーバリストからのメッセージ(1):ハーブ療法をすべての人々へ─ハーバリストが進めるアクセシビリティ
…石丸沙織
●森と海と生き物としての私たち 森づくりから見えてきた世界(6):小さな立場で見てみよう
…吉水純子
●〈最終回〉新井ひろ子の巡礼レポート ヒルデガルトに会いに行く(6):聖ヒルデガルトの自然療法
…新井ひろ子
●Aromatopia Information Reference
…池田朗子/末光早苗/中村智美
●しんいちろうの物申す!!(42):新型コロナウイルスワクチンの強制摂取に反対する!
…林 真一郎
●ハーブリサーチレビュー(120):クラリセージの含有成分スクラレオールは、卵巣摘出による骨量減少を生体内で防ぎ、NF-κBおよびMAPK/ERKシグナル伝達経路を抑制することにより、破骨細胞形成を阻害する
…村上志緒
かつては“個性”とも捉えられ、現代では発達障害と診断されるケースもある行動パターン。
近年、子供だけでなく、大人の発達障害に悩む人も増えていると言われます。
症状がさまざまだからこそ、多角的な対応が求められるなか、
自然療法による症状の軽減も期待されています。
今号では、発達障害の現状と、症状に変化をもたらす自然療法を見つめます。
●発達障害・自閉症医療の最前線
…統合医療センター福田内科クリニック 福田克彦
●発達障害のための自然療法からの実践的アプローチ
…自然療法の国際総合学院IMSI 冨野玲子
●発達障害児のためのアロマセラピー
…オリエンタル・アロマセラピィ・カレッジ(OAC) 朱田永真・久保浩子
●発達障害とタッチセラピー─神経、生理学的視点からの検討
…桜美林大学 リベラルアーツ学群 山口 創
●発達をサポートするための運動アプローチ
…自然療法の国際総合学院IMSI 嵯峨慈子
●ホメオパスが実践する発達障害へのアプローチ
…自然療法クリニック「ココカラ」 リンディング戸井みちよ
●発達障害の子供のために必要な栄養素と食事作りのコツ
…ハッピー食卓プラネット 小林浩子
●発達障害児への音楽療法
…日本大学 芸術学部 土野研治
●発達障害児の色イメージに関する研究
…島根大学 田中直人
●自閉症スペクトラム児へのアニマルセラピーにおける犬の介在効果
…一般社団法人R.E.A.D.D. 竹花正剛
●発達障害と園芸療法
…HERB AND CRAFT 宍戸多恵子
●発達障害を持つ方やご家族のための場
…ウエマツ自然療養センター/Kids Yoga Tokyo/スタジオそら/LDサポート・療育 ソラアルSSE(ソラアル株式会社)/東京ABA発達支援協会/ペングアート
〔巻頭言〕
●ソーシャルディスタンスへの憂い
〔Free Theme Article〕
●西オーストラリアにおける イーストインディアンサンダルウッドの復活、その有効性と可能性
…廣瀬亜希子
●スペイン人医師Dr.マンサナレスによる 新型コロナウイルス感染症患者へのリフレクソロジー
…五十嵐桂子
〔Report〕
●セミナーのノートから
英国ガーデンサロン ガーデナーの夏と英国の暮らし
〔Series〕
●ゴルゴ13のハーブカード(5):タイム/オレゴングレープ/ジンジャー/バーベイン
…リエコ・オオシマ・バークレー
●セラピストのための結果の出せる解剖学(11):前腕で触れる筋肉 前腕部伸筋群・前腕部屈筋群
…小澤智子
●池兄の植物のかたち探訪(3):あれでも科・これでも科─植物の「科」にまつわる小話
…池村国弘
●〈最終回〉自然調和の料理法「重ね煮」(3):料理や食事をするときの世界観
…サトケン
●京都香り探訪(8):お菓子
…木田順子
●ラベンダーの来た道(4):第1章 渡来の謎をひもとく 主要かつ不可欠な天然香料として
…伊藤由起子
●〈最終回〉植物の繋ぎ人たち(7):山下智道
…平垣美栄子
●森と海と生き物としての私たち 森づくりから見えてきた世界(5):トポフィリア
…吉水純子
●新井ひろ子の巡礼レポート ヒルデガルトに会いに行く(5):聖ヒルデガルトのハーブとスパイス─ハーブの解説とやすらぎのレシピ
…新井ひろ子
●Aromatopia Information Reference
…池田朗子/末光早苗/中村智美
●しんいちろうの物申す!!(41):ホリエモンの予防医療活動に物申す!
…林 真一郎
●ハーブリサーチレビュー(119):シナモン樹皮とブドウの搾りかすによるメタボリックシンドロームの症状改善には、抗菌ペプチドやタイトジャンクションによる腸内細菌叢の腸壁でのバリア機能の変化に関連している
…村上志緒
植物の力を感染防御に活かす
抗菌アロマテラピーとフィトテラピー
ウイルス、細菌、真菌といった微生物をはじめ私たちはこの地球でさまざまな生物と共生しています。しかしそれらはときに、ヒトにとって不都合な存在にもなります。
今回の特集では、昨今話題となっている新型コロナウイルスをはじめ白癬菌やヘルペスウイルス、カンジダなどの微生物から身を守るために精油やハーブ、フラワーエッセンスなどのフィトテラピーをどのように活かすことができるのか検証していきます。
●抗菌と抗ウイルスとアロマテラピーへの質問
●抗菌アロマテラピーとは何か
…抗菌アロマテラピー研究会 安部 茂
●呼吸器感染に対するアロマテラピー ―特に新型コロナウイルス感染の防御を中心に
…抗菌アロマテラピー研究会 安部 茂
●免疫とメディカルハーブ
…株式会社トトラボ 村上志緒
〈世界の研究事情〉
●アロマセラピーによる感染症対策研究の現状と課題
…株式会社令和メディカルリサーチ医学研究所 神保太樹
●抗菌・抗ウイルスとハーブの研究
…株式会社トトラボ 村上志緒
●外出制限後も、精油で身を守り続ける
…アロマテラピー/薬理学研究者 ピエール・フランコム
●フラワーエッセンスを使って感染力に負けない心の力を
…花療法家 谷口みよ子
●古のレシピから見る修道院のフィトセラピーと感染症
…フィトアロマセラピスト 大木いずみ
●感染症とアロマセラピー ―風邪・インフル予防と歯科領域の大きなかかわり
…八千代歯科クリニック 千葉栄一
●皮膚の感染トラブルとアロマテラピー
…帝京平成大学 健康メディカル学部 健康栄養学科 丸山奈保
〈商品開発研究〉
●口腔真菌感染とアロマテラピー
…帝京大学 医真菌研究センター 羽山和美
●足の感染トラブルとアロマテラピー
…帝京大学 医真菌研究センター 石島早苗
〈アンケート〉
●新型コロナウイルス禍でのフィトテラピー生活
〔巻頭言〕
●アイヌの教えに学ぶ
〔World Report〕
●オーストリアから アルプスの自然療法クリニック「Cocokara」の取り組み
新型コロナウイルスから見えてきたこと
…リンディグ 戸井みちよ
●オランダから オランダの医療現場におけるアロマセラピー事情
…冨野玲子
〔aromatopia interview〕
●ペーター・ゲルマン先生*フィトテラピーとともに歩む道―ヒルデガルト医学と出会って〈後編〉
…藤田 円
〔Free Theme Article〕
●新型コロナウイルスから見えた香りの新たな価値
…小山信和
〔Series〕
●ゴルゴ13のハーブカード(4):マージョラム/ハーツイーズ/レモンバーム/マリーゴールド
…リエコ・オオシマ・バークレー
●セラピストのための結果の出せる解剖学(10):上腕で触れる筋肉
上腕二頭筋・上腕筋・上腕三頭筋
…小澤智子
●植物の繋ぎ人たち(5):前原アストリュックドミニック*フランスと日本の橋渡し
…平垣美栄子
●自然調和の料理法「重ね煮」(2):「重ね煮」の作り方
…サトケン
●京都香り探訪(7):お茶
…木田順子
●ラベンダーの来た道(3):第1章 渡来の謎をひもとく アメリカから渡来したラベンダー
…伊藤由起子
●森と海と生き物としての私たち森づくりから見えてきた世界(4):すべての答えは森のなか
…吉水純子
●新井ひろ子の巡礼レポート ヒルデガルトに会いに行く(4):アイビンゲンとリューデスハイム
…新井ひろ子
●池兄の植物のかたち探訪(2):葉っぱの「つき方」探訪
…池村国弘
●Aromatopia Information Reference
…池田朗子/末光早苗/中村智美
●しんいちろうの物申す!!(40):国はこの機会にこそヘルスケア教育をするべきだ!
…林 真一郎
●ハーブリサーチレビュー(118):全粒の亜麻仁の摂取による高コレステロール血症、高脂血症、アテローム性動脈硬化症の発症への影響
…村上志緒
独自の湯治文化、国土の68%を占める森林、多様な気候帯から生まれる豊かな植生、
そして日本産の精油やハーブを活用したフィトテラピー。
四方を海に囲まれる、自然資産豊かな日本で、その資産を活かしたさまざまなツーリズムが各地で興っています。
一人ひとりが自分の健康により目を向ける時代。
旅をとおして健康への気づきを得るヘルスツーリズムを特集します。
・ヘルスツーリズムにおける植物療法の活用と展望
…グリーンフラスコ株式会社 林 真一郎
・医療から見た健康保養地ヘルスリゾートと健康づくり
…特定非営利活動法人 医療事業再生機構 阿岸祐幸
・インタビュー *旅をきっかけとした健康への気づき─日本のヘルスツーリズムの可能性を聞く
…株式会社JTB総合研究所/ヘルスツーリズム研究所研究員 臼井香苗氏
・未来の医療と健康の場生活の日常と旅の非日常
…軽井沢病院総合診療科 稲葉俊郎
・バリニーズの魅力とそこから学ぶツーリズムへの活かし方
…NPO法人国際セラピスト協会 鎌田千華
・海外のウェルネスツーリズムとヘルスツーリズムの現状
…スパ・ウェルネス産業研究家 丸山智規
【地域医療×ツーリズム】
・自然環境を活かした医療とツーリズムの共存〈富士山靜養園・日月倶楽部〉
…WELLNESS UNION代表/朝霧高原診療所院長 山本竜隆
【ハーブ×ツーリズム】地域に根差したBIO HOTEL〈カミツレの宿 八寿恵荘〉
…カミツレ研究所代表 北條裕子
【免疫を高める×ツーリズム】
・心と体といのちのリトリートセンター〈いのちの森 水輪〉
…いのちの森 水輪 スタッフ
【ヨガ×ツーリズム】
・本当の自分を取り戻すためのリトリート空間〈kSaNa 石垣島〉
…kSaNa Yoga School 長島千比呂
【ライフスタイル×ツーリズム】
・沖縄文化を感じるウェルネスステーション〈かりゆし カンナ タラソ ラグーナ〉
…琉球大学 ウェルネス研究プラットフォーム/アドバイザー(タラソテラピー) 図師里佳
【地域性×養生】
・テーマ性のあるウェルネスプログラム〈星野リゾート〉
…星野リゾート オペレーションマネージメントグループ Spa&Wellness 渡邊径子
【森林療法×ツーリズム】
・こころとからだを整える森林の力〈保健農園ホテルフフ山梨〉
…保健農園ホテルフフ山梨 プログラムディレクター/森とこころの研究所 所長 春日未歩子
【温泉×ツーリズム】
・炭酸泉を活かした健康療養地〈大分県竹田市「長湯温泉」〉
…前 竹田市商工観光課副主幹(温泉入浴指導員) 森田康之
〔巻頭言〕
・テレワークの難儀
〔Report〕
・旅を介した新しいヘルスプロモーション ヘルスツーリズム教育の実践
…荒川雅志
〔セミナーのノートから〕
・英国ガーデンサロン「ガーデナーの春と英国のイースター」
・『アロマティック・アストロロジー』出版記念セミナー
占星術チャートを使ったアロマテラピーの実践
〔aromatopia interview〕
・ペーター・ゲルマン先生*フィトテラピーとともに歩む道-ヒルデガルト医学と出会って〈前編〉
〔World Report〕
・ブラジルから ベレン、マナウスで学んだ先住民医療
…長田順子
〔Free Theme Article〕
・カンナビジオール(CBD)を正しく理解するために
…亀井淳三
〔Series〕
・ゴルゴ13のハーブカード(3):クリーバーズ/エルダーフラワー&エルダーベリー/デイジー/スペアミント
…リエコ・オオシマ・バークレー
・セラピストのための結果の出せる解剖学(9):太ももと膝下の前面で触れる筋肉 大内転筋・前脛骨筋・ 長腓骨筋・短腓骨筋
…小澤智子
・〈最終回〉スキンビューティークリエイター東福由香理の海外オーガニック見本市巡り(3):アメリカ・アナハイム「Natural Products Expo West 2019」
…東福由香理
・〈新連載〉池兄の植物のかたち探訪(1):葉っぱの「かたち」探訪
…池村国弘
・〈新連載〉自然調和の料理法「重ね煮」(1):「重ね煮」とは?
…サトケン
・京都香り探訪(6):竹
…木田順子
・ラベンダーの来た道(2):第1章 渡来の謎をひも解く「文化年間 渡来説」の真相
…伊藤由起子
・森と海と生き物としての私たち 森づくりから見えてきた世界(3):植物由来を深く見つめる
…吉水純子
・新井ひろ子の巡礼レポート ヒルデガルトに会いに行く(3):ビンゲン
…新井ひろ子
・Aromatopia Information Reference
…池田朗子/末光早苗/中村智美
・しんいちろうの物申す!!(39):介護予防にアロマやハーブの活用を推奨する
…林 真一郎
・ハーブリサーチレビュー(117):ハマナス花由来の揮発成分とポリフェノールの同定および抗菌、抗酸化、チロシナーゼ阻害活性についての検討
…村上志緒
*連載「植物の繋ぎ人たち」は編集部の都合によりお休みいたします。
アロマトピア(aromatopia)の今すぐ読める無料記事
アロマトピア(aromatopia)を買った人はこんな雑誌も買っています!
ヘアカタログ・美容 雑誌の売上ランキング
からだにいいこと
からだにいいこと
2021年02月16日発売
目次:
とじ込み付録 心が安らぐ「光の絵」カード
目次
からことワードSearch
連載「からことNEWS WALK」
「香取慎吾さん」に癒やされタイム
気づけば-3kg! 「10秒ゆがみリセット」
細胞が活性化して即ヤセる「ゆがみ取り」の法則
最適なヤセ方が見つかる「ゆがみグセ」チェック
姿勢を正す「ちょいテク」で読者もスルッと-3kg
寝る前「クリオネポーズ」でお腹がみるみる細くなる
ぶ厚い脇腹の“浮き輪肉”が消える「てへへ立ち」
「よーいドン伸び」でタレ尻がプリッと小尻に
むくみ脚がスラリ美脚に「10秒セルライト流し」
「舟こぎ入浴」で背中とお腹のムダ肉消去
骨盤ゆがみが整う「足グリグリ」で即効下半身ヤセ
「寝たまま胎児呼吸」でポッコリ下腹が凹む
「ピストル撃ち」×「脂肪はがし」で二の腕ほっそり
花粉症は腸からケア「すりごまヨーグルト」習慣
免疫力アップ&美容&ダイエットにグレープフルーツ生活を!
連載 オーケンの「のほほん健康革命」
不調を元から解決する「自律神経のなだめ方」
自律神経を乱す“悪習慣”を断てば、不調は治る!
肩コリ・頭痛がみるみる軽くなる「タオルで首のばし」
「ぐるぐる回し」で不眠・イライラ・更年期症状を解消
慢性疲労・耳鳴り改善「バナナレーズンヨーグルト」
見るだけで自己肯定感が高まる「褒めラニアンの言葉」
心が晴れてやる気がみなぎる「ストレスの逃がし方」
連載「ほどほどごきげん日和。」
ほうれい線・二重あごを撃退!「顔と頭のコリほぐし」
マスク下の“たるみ老け顔”は「コリほぐし」で撃退
「後頭筋ほぐし」で二重あごを解消してリフトアップ
性格別 「頭クルクルシャンプー」で顔が根こそぎ上がる
ほうれい線も目元たるみも消す「寝ながら顔押し」
「耳上げさすり」で老廃物もほほ肉も一気に押し流す
ヒト幹細胞コスメの実力を体感
連載「Love Me Do の開運おまかせ風水」
知れば心が軽くなる「怒りっぽい人のトリセツ」
「身守り掃除術」でウイルス・花粉をラクに除去
連載「からだにいいことカフェ」
連載「ラク生き相談室」
月5万円増やせる「副業ガイド」 2021決定版
主婦が月収2千万円に! 「私が副業で成功した理由」
収入と仕事内容を公開「副業の実態」見せます!
税金、制度で損しないための「お金のキホンQ&A」
おいしい&ヘルシー! 「ごちそう鶏むね肉」レシピ
ローヤルゼリーのパワーを授けて!
絶品デザートが5分で完成! 「かけるだけスイーツ」
連載「60歳を過ぎて今も旬」坂東眞理子さん
クラウドファンディング、応援ありがとうございました
連載「真ちゃんの早ウマ晩ごはん」
いいモノ見つけた! 今だから室内の空気環境に配慮を!
連載「からだにいいコトバ事典【マウスピース矯正】」
連載「噂の人の“食”日記」田中マヤさん
連載「からだにいいことホームドクター interview」
からだにいいことWebのご案内
からだにいいこと定期購読は今だけ50%OFF!
定期購読の申し込みについて/アンバサダー募集
アンケート
「からだにいいことアンバサダー」 近日、いよいよ募集開始!
プレゼント&インフォメーション
#毎日からだにいいこと SNS 投稿キャンペーン第2弾!
次号のお知らせ
連載「“悪パンダ”のこころにいいこと」クッキング
連載「ラカント愛好の料理家・リレーインタビュー」
キレイと健康に敏感な女性たちのための情報誌
-
2020/12/16
発売号 -
2020/08/17
発売号 -
2020/07/16
発売号 -
2020/06/16
発売号 -
2020/05/15
発売号 -
2020/04/16
発売号
小学館
「肌・心・体」のキレイを追求する美容バイブル
-
2021/01/22
発売号 -
2020/12/22
発売号 -
2020/11/21
発売号 -
2020/10/22
発売号 -
2020/09/19
発売号 -
2020/08/21
発売号
マガジンハウス
Tarzan(ターザン)
2021年02月10日発売
目次:
摂り過ぎも、摂らないのも肥満のもと。
糖質の「適量」を知って、二度と太らない!
角砂糖72個分!
これは、日本人が1日に摂る平均の「糖質量」だ。
「想像以上に多い」が正直な感想だろう。
では、糖質の「適量」はどれくらいなのか。
ずばり、「これがベスト」というものはない。
活動量や体質によって、適量は決まるからだ。
糖質、脂質、タンパク質という3大栄養素の中で、
通常は糖質が全カロリーの過半数を占めている。
つまり、カロリーカットを考える際、
鍵を握るのは糖質になるということだ。
糖質過多なら即カットしたいが、減らし過ぎはNG。
一時の体重減はあっても、リバウンドや不調を招く。
健康的に痩せるためには、食生活を見直しながら、
角砂糖39個分を目指して、自分の適量を把握する。
今回は、食習慣のタイプ別に「適量」のルールを伝授。
これでもう、糖質に振り回されない。
無理なく痩せ、理想体重をキープして、二度と太らない!
快適なんてカンタンだ、とダイエット、体力向上、健康維持・・・ カラダづくりの教本!
-
2021/01/28
発売号 -
2021/01/04
発売号 -
2020/12/17
発売号 -
2020/11/26
発売号 -
2020/11/05
発売号 -
2020/10/22
発売号
プレジデント社
yoga JOURNAL(ヨガジャーナル)
2021年01月20日発売
目次:
曲がる・開く・痛くない!
股関節が硬い人のためのヨガ&ストレッチ
ヨガポーズをとるとき足が開かない、曲げられない、痛い……といった悩みに関わってくるのが股関節。またヨガだけでなく、パッと走り出すときや段差を乗り越えるときなど、日常生活でも股関節のしなやかさは怪我をしない丈夫な体づくりの基本です。今号では、自分本来の可動域を最大限に発揮でき、さらに柔軟性もアップする効果的なメソッドをご紹介します。
第1特集
できるヨガポーズが増える
動く股関節で柔らかい体に!
PART1:その硬の硬さ、もしかして思い込みかも 股関節の弱点と勘違いチェックテスト
PART 2:可動域が広がる股関節の正しい位置を知ろう!
開く・曲がる「寝たまま壁ヨガ」
PART 3:股関節が自在に動くようになる
深腹筋・内腿・お尻 ヨガ前「動的ストレッチ」
PART 4:股関節を動かすカギは骨盤にあり!
骨盤を立てて行う やさしいポーズ
PART 5:たった30秒ほぐすだけで動きが変わる!
股関節がみるみるほぐれる「筋膜リリース」
PART 6:ヨガだけじゃない! 日常生活でも強い足腰に!
股関節が滑らかに動くようになる龍村ヨガ
第二特集
眠れぬ夜に試したい! 緊張している体と心をほぐす
ぐっすり眠れる「睡眠ヨガ」
その他の特集
・重たい首・肩がラクになる! 肩甲骨すっきりヨガ
・今年こそなりたい! ヨガインストラクター養成講座スクールガイド
・インド占星術が導く! ヨガのポーズで明るい一年に
ほか
表紙モデル/インタビュー福田萌子さん
”世界に広がるNO.1“ヨガ&ライフスタイル誌”『YOGA JOURNAL』 の日本版
-
2020/11/19
発売号 -
2020/09/19
発売号 -
2020/07/20
発売号 -
2020/01/20
発売号 -
2019/11/20
発売号 -
2019/09/20
発売号
講談社
VOCE(ヴォーチェ)
2021年02月22日発売
目次:
VOCE4月号
[表紙]
高畑充希
[特別付録]
ケイト リアルカバーリキッド(ライトグロウ)3ml
トランシーノ
1薬用 ホワイトニング エッセンスEXII 1包
2薬用 ホワイトニング フェイシャルマスクEX 1枚
[貼り込み付録]
mgb skin
1シカバリアアンプル 2包
2シカバリアクリーム 2包
[特集]
美肌オーラがあれば、最強!
PART1:柔らか透け桃肌vs.ひんやり発光肌
PART2:石井美保さん 美肌オーラの秘密
PART3:新作リップの美肌映えがスゴい。
PART4:透明感増しパウダリーチークvs.血色じんわりジューシーチーク
PART5:透ける! 軽肌革命
PART6:朝5分の起死回生ケア
PART7:肌オーラ養成スキンケアBOOK
美肌の人たちがやっている「肌掃除」のお作法
ウワサの「ビタミンAコスメ」使い方NAVI!
スキンケアの8割が浸透していない件
油分を制する者が美肌を制す
COVER BEAUTY 高畑充希
自由に、一途に、前を向く。
今月の付録はコレ!
KATE「カバー力至上主義」ファンデ
今月の付録はコレ!
トランシーノ「美白は使い方が9割」レッスン
田中みな実×人気ヘアメイク豪華共演
ネオブラウンメイク
鈴木愛理×林由香里
春新色で着回しメイク5days
シリーズ河北裕介 ー第4回 甘さに逃げない、春の美人顔ー
長澤まさみ春こそメイクで色っぽく
Play with Beauty Kis-My-Ft2
キスマイと、新しい"美"を見つけよう
mgb skinのシカケアで
マスク揺らぎに負けない肌へ!
大人気企画! 吉田朱里の恋愛脳メイク
長井かおりのマスクメイクの教科書
PART1〜仕込み&お直し編〜
新作美白&UVケア 新聞
美白&UV 実力派カタログ
最新ベースメイクBOOK
SUPER PEOPLE 佐藤勝利(Sexy Zone)
アラサー編集部員が実験VOCE
新作ファンデ ガチでお試しダービー
ハズせない! 韓国コスメ最新NEWS
24h「ながらほぐピラ」で新・美BODY習慣
女子のためのサウナ美容
[連載]
BeauTV VOCE
河北麻友子連載 まゆこれ。vol.59
洒落感コスメ写真館
目ウロコジャーナル
桐谷美玲 キレイミレイSeason2
Select Shop OYAMADA part1
Select Shop OYAMADA part2
VOCE web news
Besame Beaute べサメ・ボーテ
スナック植松へようこそ第2回
李家幽竹先生監修 開運パーツ美容
高橋愛の美トリップ
神崎恵「メイクって、気分! 」
ボディワーカー森拓郎のダイエット道場 VOL.10
VOCE美容部
齋藤薫の美容自身 Stage2
Beauty Calendar
VOCE's BOOK
伊藤理佐「女のはしょり道」
マンスリープレゼント
「美容」をメインテーマにした、新しいエンターテイメントマガジン
-
2021/01/22
発売号 -
2020/12/22
発売号 -
2020/11/21
発売号 -
2020/10/22
発売号 -
2020/09/19
発売号 -
2020/08/21
発売号
光文社
美ST(美スト)
2021年02月17日発売
目次: 特別付録 ランコム 新次元の透明肌BOX/表紙 玉森裕太/特集 鏡よ鏡、本当に綺麗になるのはどれ?何?
「新しい40代」の次は、「美しい40代」が街にあふれる!
-
2021/01/16
発売号 -
2020/12/17
発売号 -
2020/11/17
発売号 -
2020/10/17
発売号 -
2020/09/17
発売号 -
2020/08/17
発売号
ピークス
Yogini(ヨギーニ)
2021年01月20日発売
目次: 特集 ヨガの呼吸-『全集中』の作り方-呼吸と集中の関係を検証/解剖学と経路で見る10の立ちポーズ/表紙 KURI-今年、60歳。ヨガの呼吸がくれた新しい自分
ヨガ業界のオピニオンリーダー誌!ヨガでシンプル・ビューティ・ライフ!
-
2020/11/19
発売号 -
2020/09/19
発売号 -
2020/07/18
発売号 -
2020/05/20
発売号 -
2020/03/19
発売号 -
2020/01/20
発売号
エステティック通信(ESTHETICS WIRED JAPAN)
2020年11月10日発売
目次:
今月は2020年号の締め括りとなるベストアイテム2020! この一年間でサロンの売り上げに貢献したアイテムを徹底調査し、その結果を大公開しています!
エステサロン売り上げキーファクター調査報告
ベストアイテム 2020
BEST COSMETIC&BEAUTY TOOL
[保存版]
ベストアイテム 殿堂入りCOLLECTION
稲川竜生のエステノミカタ開運行動習慣 第2回
ボンバー社長 高山周三の
10年生き残るための思考論 case.7
東野玲子のサステナブル・ビューティライフ
横顔美人って言われたい!
『 フォーカスネオ』ですっきりフェイスに♡
【新連載】
なでしこサプリ サプリメントのあたりまえ vol.1
試作段階から東西の全社員が参画
「 現場主義」を貫くモノづくりの信念
顧客満足度・モチベーションが向上!
『Neo Voir』が変えるサロンの“未来”とは
日本全国のプロのエステティシャン・美容家が虜になった
長嶋まさこ先生開発スキンケアシリーズの魅力に迫る!
第1回「JBEスーパーライブ」へのご参加、誠にありがとうございました!
Catch Up! News
もう年齢肌に悩まない!
クリアで潤いあふれる肌へと導く『デマレ クリアステップシリーズ』誕生
乾燥から肌を守り抜く「高保湿クリーム」人気ランキング
エステティック通信CHOICE
ボディケアに高純度ヒト幹細胞培養液!
次世代マッサージジェルがリニューアル新登場
Catch Up! News
株式会社ピュアリーより美容機器が新発売!
シミケアのプロ・三谷愛氏が監修する業務用機器『OTHELLO』に注目!
★ 好評連載も掲載中!
Seminar New Release Vol.2
広告NG事例ファイル Vol.45
エス通編集部が試しまくる! Vol.13
Esthetician File File#26
EWJ MONTHLY PICK UP!
NEWS
などなど、美容業界関係者なら必見の内容です!
【エステティック業界専門】”今、人気の!”サロン専用コスメや美容機器。先取り情報満載!
-
2020/10/10
発売号 -
2020/07/10
発売号 -
2020/05/10
発売号 -
2020/04/10
発売号 -
2020/03/10
発売号 -
2020/02/10
発売号
主婦と生活社
ar(アール)
2021年02月12日発売
目次:
真っ白を通り越して透けまくりの白い肌、
優しくてよく通る声、“ツンデレ”な表情のスペシャル感…
ドキッとオトナっぽい小悪魔な色気が美しすぎて
神々しいまいやんと、すこーしでもお近づきになりたくて!
COVER INTERVIEW/白石麻衣の恋ニョロモン
★特集★この恋がうまくいく方法、だけ
★特集★私を愛でるカラダづくりBOOK
■ガリガリイガリワールド by 森絵梨佳
■恋したらデニムが着たくなった by 宮田聡子
■恋専用 #テンダーヘアのすべて by 内田理央
■恋してる? って言われるワンピとリップとネイル by 上國料萌衣
■磨きたガールの恋する14days by 井桁弘恵
■ときめく服で好きな人に会いに行く by 佐藤栞里
■わたしがぴんくを選ぶ時 by 玉城ティナ
■旬髪オーダーランキング
■恋愛アニマル
■#令和のデート服
■THE RAMPAGE from EXILE TRIBEしか勝たん!
■松坂桃李の、あの頃。
連載「齋藤薫 ブランド力学」
連載「指原莉乃 さっしーの部屋!」
連載「教えて! 占いちゃーん」
新連載「櫻坂46 森田ひかる ヒカルノメ」
連載「&アール」HYSTERIC GLAMOUR
連載「堀未央奈はファッショニスタ!!」
連載「天野っちの今日のごはん」
連載「#推し活」Da-iCE
連載「wanna be Music-Holic- 音楽最狂伝説 -」
連載コミック「ショジョ恋。」
連載「フォーリンデブはっしーpresents 映えグルメへの道」
連載「あの人にいざ、会いに行きます」水原希子&柳楽優弥&飯島寛騎
連載「松居大悟の三大欲求の向こう側」
連載「おぐねぇーpresents 映えガオへの道」
Trend Topics
Editor’s Addict/編集部員をト・リ・コにしたとっておき
エミール・シェラザードの星占い
Shop List&次号予告/COVER GIRL 吉岡里帆
自分がきれいになれる新カラダ主義マガジン!
-
2021/01/12
発売号 -
2020/12/11
発売号 -
2020/11/12
発売号 -
2020/10/12
発売号 -
2020/09/12
発売号 -
2020/08/11
発売号