auto sport(オートスポーツ)

送料無料で毎号お手元にお届けします!

定期購読の特典

定期購読のお申込み・予約

STEP1 雑誌の形式を選択

今すぐ使える500円割引
初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
auto sport(オートスポーツ)のレビューを投稿する

auto sport(オートスポーツ)の内容

大人のためのモータースポーツ・エンターテイメント雑誌
1964年創刊のモータースポーツ専門誌オートスポーツは隔週刊から月刊となり誌面を一新。これまでの情報誌から大人のためのモータースポーツ・エンターテイメント雑誌に生まれ変わりました。エンターテイメントの重要ファクターは「クルマ」。モータースポーツの主役であるクルマをこれまで以上に軸と捉えてモータースポーツの楽しさを伝えていきます。 レーシングカーを支えるテクノロジーにフォーカス。レーシングカーを操るレーシングドライバーたちのテクニックにも迫ります。クルマを楽しむためのホビー、プラモデルやミニカーも定例ページに盛り込みました。 特集主義の誌面構成として、テーマを多面的に広く楽しく掘り下げていきます。

auto sport(オートスポーツ)の商品情報

商品名
auto sport(オートスポーツ)
出版社
三栄
発行間隔
月刊
発売日
毎月29日
参考価格
[紙版]1,300円 [デジタル版]1,200円

auto sport(オートスポーツ)の無料サンプル

No.1584 (2023年04月28日発売)
No.1584 (2023年04月28日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
サンプルを見る

auto sport(オートスポーツ) No.1608 (発売日2025年04月28日) の目次
  • 紙版
  • デジタル版

  • 紙版
  • デジタル版
autosport view

角田が挑むあまりにも高い世界の頂点
きみはMAXアタックを目撃したか?

Go for the Top── 日本のF1史を変えろ
[ 特集 ]Red Bull 角田裕毅
5つの進化論

Performance ── 世界が注目するTSUの現在地
勝負は、ここから。

1.メンタル編 ── 佐藤琢磨が経験からたどり着いた
エッジを渡るマインドセット。

2.ドライビング編 ── 大湯都史樹が分析する角田裕毅のドライビング進化
「いびつなコーナー」を転がせ。

3.エンジニアリング知識編 ── 日本時代の師が語る角田裕毅の頭脳と感性
クセつよマシンの“意図”を読む

4.フィジカル編 ── 過酷な環境に立ち向かうドライバーの身体づくり
“6G超え”の、いなし方

5.コミュニケーション能力編 ── 4年あまりで変化した“ユウキの言葉”
むき出しの感情は、奥底へ。

HISTORY ── 勝てるチームへ“求められて”加わることの「重み」
さあ、未開の高みへ連れてってくれ。

GO FOR THE TOP ── 崖っぷちでつかんだ日本F1史上初への挑戦権
最後のシーズン。最高のチャンス。

[ 第2特集 ] F1 TOPSECRET

Side A 平川 亮 日本GP FP1密着 「日本、ナメんなよ」

SideB 岩佐歩夢 世界最高峰のシミュレータ活用術
F1は赤旗中でも半袖・短パンで速くなる!?

NEXT-FORMULA PROJECT
「実動1/1」のプレゼンテーション
次世代「トップフォーミュラ」開発前線

[ Indianapolis 500 2025 preview ]
Interview with 佐藤琢磨
作りかけのブリックヤード

スーパーGTニュース
GT500 後方の大波乱を尻目に王者auが快勝
GT300 奪冠に燃えるレオンが盤石の開幕ダッシュ

スーパーフォーミュラタイムズ 風を解く。
吹き付ける“方角”が変わる瞬間、SF23に何が起こるのか

スーパー耐久ポスト
初参戦seven x sevenがいきなりのデビューウイン! ほか

Vol.10 小松礼雄ができるまで。
親孝行できた思い出の富士スピードウェイ

松田次生のF1オンボード解説

Formula One Leading-edge Technologies
「轟音」を望まぬ元耐久王と勝機を見いだすアメリカン

Scale model study ── ハセガワ 1/24 ニッサン パルサーGTI-R “1991 アクロポリス ラリー”

「ぼくの大好きな競争自動車」 大串 信
帰ってきたタワー3階 by 木下隆之

天野雅彦のアメリカンモーターレーシング ★最新事情★
RED-HOT USA

熱血RQ道 ── 花乃衣美優
AUTO SPORT SIGN BOARD

auto sport × MS-models

Bライ・マシン探求記 トヨタGRヤリスGRMN [4BA-GXPA16]

Hello, Motor Racing !

Presents for Readers/次号予告
Red Bull 昇格 角田裕毅 緊急特集 5つの進化論

autosport view
2025 スーパーGT公式ガイドブック 告知
角田が挑むあまりにも高い世界の頂点 きみはMAXアタックを目撃したか?
ル・マン プロト/GTカー大全集 告知
目次
[特集]Go for the Top──日本のF1史を変えろ 角田裕毅 5つの進化論
 Performance ── 世界が注目するTSUの現在地 勝負は、ここから。
 1 メンタル編 ── 佐藤琢磨が経験からたどり着いた エッジを渡るマインドセット。
 2 ドライビング編 ── 大湯都史樹が分析する角田裕毅のドライビング進化 「いびつなコーナー」を転がせ。
 3 エンジニアリング知識編 ── 日本時代の師が語る角田裕毅の頭脳と感性 クセつよマシンの“意図”を読む
 4 フィジカル編 ── 過酷な環境に立ち向かうドライバーの身体づくり “6G超え”の、いなし方
 5 コミュニケーション能力編 ── 4年あまりで変化した“ユウキの言葉” むき出しの感情は、奥底へ。
 HISTORY ── 勝てるチームへ“求められて”加わることの「重み」 さあ、未開の高みへ連れてってくれ。
 GO FOR THE TOP ── 崖っぷちでつかんだ日本F1史上初への挑戦権 最後のシーズン。最高のチャンス。
[第2特集]F1 TOPSECRET Side A 平川 亮 日本GP FP1密着「日本、ナメんなよ」
 Side B 岩佐歩夢 世界最高峰のシミュレータ活用術 F1は赤旗中でも半袖・短パンで速くなる!?
NEXT- FORMULA PROJECT 「実動1/1」のプレゼンテーション 次世代「トップフォーミュラ」開発前線
[Indianapolis 500 2025 preview] Interview with 佐藤琢磨 作りかけのブリックヤード
スーパーGTニュース GT500 後方の大波乱を尻目に王者auが快勝&GT300 奪冠に燃えるレオンが盤石の開幕ダッシュ
スーパーフォーミュラタイムズ 風を解く。吹き付ける“方角”が変わる瞬間、SF23に何が起こるのか
スーパー耐久ポスト 初参戦seven x sevenがいきなりのデビューウイン! ほか
Vol.10 小松礼雄ができるまで。 親孝行できた思い出の富士スピードウェイ
松田次生のF1オンボード解説
Formula One Leading-edge Technologies
Scale model study ── ハセガワ 1/24 ニッサン パルサーGTI-R“1991 アクロポリス ラリー”
「ぼくの大好きな競争自動車」大串 信/帰ってきたタワー3階 by 木下隆之
天野雅彦のアメリカンモーターレーシング ★最新事情★ RED-HOT USA
熱血RQ道 ── 花乃衣美優/AUTO SPORT SIGN BOARD
auto sport × MS-models
Bライ・マシン探求記
TOKYO OUTDOOR SHOW 告知
Hello, Motor Racing !
Presents for Readers/次号予告
特別付録 ホンダF1メモリアルポスター
裏表紙

auto sport(オートスポーツ) 2025年04月28日発売号掲載の次号予告

特別付録 トヨタ×ル・マン24時間両面メモリアルポスター

特集 2025 Le Mans Preview ル・マン24時間
注目マシン最新情報
フェラーリ499P
トヨタGR010
ポルシェ963
and more…

[予想]BoPはどうなる?
いまさら聞けないLMH/LMDhほか

対談 平川 亮×勝田貴元「世界で戦うということ」

スーパーGT 第2戦 富士 レース分析
スーパーフォーミュラ 第3戦/第4戦 もてぎ検証

auto sport(オートスポーツ)の目次配信サービス

auto sport(オートスポーツ)最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

auto sport(オートスポーツ)のメルマガサービス

auto sport(オートスポーツ)よりメールマガジンをお届けします。

※登録は無料です

auto sport(オートスポーツ)のレビュー

  • 総合評価: ★★★★★ 4.59
  • 全てのレビュー: 61件
長年購読しています
★★★★★2024年03月03日 TANUKI 会社員
46年間購読しています。 読みごたえがあり、非常に満足しています。 ネットによる速報性も重宝しますが、詳しい情報やコアな情報を得るには欠かせない雑誌です。 これからもよろしくお願いします。
オートスポーツの印象
★★★☆☆2023年05月20日 テルヒト 会社員
10年くらい前まで毎号買っていましたが、ネットの普及などで買わなくなっていました。やはりゆっくり読みたいものは紙が好きなので、久しぶりに買い始めました。 レースもスポーツですから、サーキットに行って楽しみたいですが、それもあまり行かなくなり…… 代わりに雑誌を楽しむ時間を作っていきたいと思います。
今年もホンダ
★★★★☆2023年04月15日 カズミー 自営業
今年は、定期購読を断念したが来年度は、TYP-Rベ-スで走るのでまた定期購読を是非ともしたいよ。
毎月の楽しみ
★★★★★2023年03月25日 セブちゃん 会社員
スーパーGTの情報源として活用しています。記事の中に沢山の なるほど が詰まった雑誌です
内容がマニアックに戻り うれしい
★★★★☆2023年01月28日 kino 会社員
SFの見えてない内容が色々わかりよかった  SFはもっとセッティングや起きている現象 事実を見える化しないといけない もっと面白い内容が埋もれている  生生しい内容がいまのファンには重要であり たとえば お金のことや あまりにも 隠されて 面白くない 
定期購読
★★★★★2023年01月15日 よしき 学生
したいなと思ってます。 今後とも楽しみにしています。
最新のGT500カー
★★★★☆2022年02月23日 カズミー 無職
日産自動車がGTRを終息しファレデーZを投入との事。トヨタ、ホンダ,日産の三つ巴決戦が、どうなるかを占う情報雑誌として本格的に読書をしてみようと思いオートスポーツを応援します。
開発者インタビューよかった
★★★★★2022年01月11日 stereoman 会社員
開発ストーリーの内容が開発者インタビュー、車速グラフのタイムチャートをもとに具体的に掘り下げられており、読み応えがあってよかったです。
面白いです
★★★★★2021年12月31日 はま 経営者
モータースポーツ全般を網羅していて楽しめます。毎号定期購読だと発売日に届くので便利です
オートスポーツ
★★★★☆2021年12月21日 はりまん その他
モータースポーツの記事が詳しく、読みがいがある。
レビューをさらに表示

auto sport(オートスポーツ)をFujisanスタッフが紹介します

AUTO SPORT(オートスポーツ)は、三栄書房という自動車関連メディアに強い会社が発行している総合モータースポーツ情報誌です。日本で自動車が盛んになってきた1960年代に創刊され、国内のモータースポーツファンの間で長く愛され続けてきました。なお、AUTO SPORT(オートスポーツ)は特定のシリーズの情報に特化している媒体ではありません。海外シリーズで言うと世界三大レースが組み込まれているF1からインディカーシリーズ・WEC、その他WRC・NASCAR・Formula Eといったところをカバーしています。さらに、国内で開催されるSUPER GTやSuper Fomulaをはじめとしたシリーズの情報まで掲載されており、これ一冊あれば幅広い分野の最新情報が手に入ります。

また海外の大物ドライバー・関係者を含めて、あまりメディアに登場する事がないモータースポーツの世界の人達のインタビューや対談も不定期で掲載されています。特にかつては同じチームに所属していて激しいチーム内競争をしていた2人が、時を経て当時の頃を振り返るような対談が掲載される号は高い売り上げを記録してきました。その他、冬季は大半のシリーズがオフシーズンとなるものの、AUTO SPORT(オートスポーツ)はそういった時期も定期的に発行されます。オフシーズンは移籍に関する話題が中心となっており、移籍が決まったドライバーのインタビューなどが掲載されるため、年間を通じて付加価値の高い情報を得られる雑誌だと感じました。

auto sport(オートスポーツ)の所属カテゴリ一覧

auto sport(オートスポーツ)の無料記事

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.