footballista(フットボリスタ)のサブスクがスタート!
  • 雑誌:footballista(フットボリスタ)
  • 出版社:ソル・メディア
  • 発行間隔:隔月刊
  • 雑誌:footballista(フットボリスタ)
  • 出版社:ソル・メディア
  • 発行間隔:隔月刊

footballista(フットボリスタ) 2023年5月号 (発売日2023年04月12日)

ソル・メディア
クバラツヘリア、サカ、そして三笘薫が象徴する「1対1突破プラスアルファ」の力

footballista(フットボリスタ) 2023年5月号 (発売日2023年04月12日)

ソル・メディア
クバラツヘリア、サカ、そして三笘薫が象徴する「1対1突破プラスアルファ」の力

ご注文はこちら

2023年04月12日発売号単品
  • 売り切れ
この商品は現在休刊となっております。

footballista(フットボリスタ) 2023年5月号 (発売日2023年04月12日) の目次

[特集]
ポジショナルプレーを完結させるラストピース
現代ウイング考察

[対談] レナート・バルディ×片野道郎
モダンウイングに求められる「1対1突破プラスアルファ」の力

マルチタスク化が進むウイングに必須な攻守のスキル6選

時代ごとに激変するウイング興亡史

○プレミアリーグのウイング論
逆足全盛、得点への直接関与が第一任務に。動きは対角線でも、より“直線的”な新種たち

l’ Ultimo Uomo
三笘は新種のゴールを「発明」した

エコロジカル・アプローチ視点で考えるドリブラー育成法

○ブンデスリーガのウイング論
ハイブリッドなタスクを担う「ジョーカー」たちの居場所

○リーガ・エスパニョーラのウイング論
絶滅したわけではないが、起用は1枚が限界。ドリブラーをめぐる3つの論点

○セリエAのウイング論
ドリブラーの少なさは「カテナッチョ」の文化?だが、上位陣には強力なサイドアタッカーがいる

l’ Ultimo Uomo
なぜクバラツヘリアをマークするのは不可能なのか

FRANCE|LIGUE 1
新生スタッド・ランスの牽引車、伊東純也の貢献と自負

NETHERLANDS|EREDIVISIE
「ウイング王国」オランダの現状は?アヤックス産が減少、PSVが中心地へ

BRAZIL|BRASILEIRÃO SÉRIE A
ブラジル流ウイング育成8カ条。王国が名手を輩出し続ける理由


INTERVIEW:アレッサンドロ・フォルミサーノ(ペルージャU‒19監督)

●連載・コラム ほか

footballista(フットボリスタ)の内容

ワールドサッカーシーンを視点の定まった記事とデザイン・コンシャスな誌面でお届けする、海外サッカー専門誌
欧州フットボール(UEFAチャンピオンズリーグ、各国リーグ)を中心としたワールドサッカーシーンを視点の定まった記事とデザイン・コンシャスな誌面でお届けする、海外サッカー専門誌。フットボールのある生活をより豊かに成熟させる雑誌、それがfootballistaです。

footballista(フットボリスタ)の無料サンプル

2022年5月号 (2022年04月12日発売)
2022年5月号 (2022年04月12日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
サンプルを見る

footballista(フットボリスタ)の無料記事

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

footballista(フットボリスタ)の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.