【特集】
患者指導力アップ!
ダウンロードして使えるパンフレット付き
心不全の治療と療養支援の
要点ガイド
プランナー 地方独立行政法人神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院 病院長 木原康樹
■特集1 心不全ってどんな病気?
どうして心不全になるの?
どんな症状がでるの?
広島大学大学院 北川知郎
■特集2 心不全はどんな薬で治療するの?
どんなふうに薬で治療するの?
なんのために飲む薬?
順天堂大学医学部附属順天堂医院 砂山 勉ほか
■特集3 薬以外にどんな心不全の治療があるの?
カテーテル治療ってどんな治療?
デバイス植込み術ってどんな治療?
富山大学附属病院 今村輝彦
■特集4 心臓リハビリテーションってなに?
どうして心リハをするの?
心リハってどんなことをするの?
国立研究開発法人 国立循環器病研究センター 北井 豪ほか
■特集5 心不全になったら、日常生活でどんなことに注意が必要?
日常生活で気をつけることはあるの?
毎日、体重・血圧を測るの?
鳥取大学医学部附属病院 衣笠良治、万場みどり
■特集6 ACPってなに? 人生の最終段階における医療の決定プロセス
医療法人社団まほし会 真星病院 大石醒悟
【連載】
●Yell For Heart Nurse
親愛なる循環器看護師の皆さまへ
筑波大学 石津智子
●新連載
これさえあれば自信をもって心カテ室に入れる
心臓カテーテルのギモン pick up!
緊急カテに関するギモン
医療法人社団正心会 岡本石井病院 中村康雄
山口県済生会 山口総合病院 湯面真吾
●循環器ナースが知りたい! その人らしい一歩のために
今日からはじめるフットケア
岐阜ハートセンター 奥邨 望、越野理和
●循環器疾患を見守る
地域連携の窓口から
社会福祉法人恩賜財団 済生会熊本病院 稲葉ひとみ
●全国あちこち施設紹介!
ジュンジュン先生の循環巡回日誌
鳥取大学医学部附属病院 眞鍋聡子
【日本循環器看護学会 第20回学術集会出張コラボ企画】
●未来派Topic
ジャパンハートクラブが進める これからの心リハ
公益財団法人榊原記念財団 榊原記念クリニック/
認定特定非営利活動法人ジャパンハートクラブ 前田知子
●資格取得部へようこそ!
心臓リハビリテーション指導士①
東邦大学医療センター大橋病院 平中宣吉
【Campanio! カンパニオ2023 06】
医療・看護・介護のトピック8本!
・書籍「心臓カテーテルのギモン104」 アンケート紹介
・資料ダウンロード方法のご案内
・information
・ハートナーシング36巻5号特集連動セミナー
『もう怖くない! モニター心電図の見かた・考えかた』のご案内
・本誌掲載広告目次:(株)メジカルビュー社
HEART NURSING(ハートナーシング)の内容
- 出版社:メディカ出版
- 発行間隔:月刊
- 発売日:毎月22日
ベストなハートケアをめざす 心臓疾患領域の専門看護誌
全国の「ハート」を看るナースの皆さんの「困った」「わからない」「知りたい」をとことんサポート。
基本を楽しくサッと学びたい方、きちんと理解して知識をアップデートしたい方、患者さんに寄り添いたい方、最新の治療が知りたい方…それぞれに合った特集&連載で、循環器専門誌だからこその知識やケアのポイントをしっかりお届け!「循環器は難しくない」を追求します!
HEART NURSING(ハートナーシング)の無料サンプル
2020年03月22日発売号
2020年03月22日発売号をまるごと1冊ご覧いただけます
HEART NURSING(ハートナーシング)の目次配信サービス
HEART NURSING(ハートナーシング)最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
HEART NURSING(ハートナーシング)の所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!