【Techniques & Arts】
◆Special Interview
・脳をつくる ─脳神経外科医が語る,iPS細胞研究最前線
京都大学iPS細胞研究所 高橋 淳(聞き手:滋賀医科大学 野崎和彦)
◆基本をマスター 脳神経外科手術のスタンダード
・錐体斜台部髄膜腫の手術のポイント
大阪市立大学 後藤剛夫 他
◆手術のコツとピットフォール 一流術者のココが知りたい
・Paraclinoid aneurysmに対するdirect surgery
東京女子医科大学 山口浩司 他
◆脳外科手術リカバリーの極意 私の工夫
・経鼻的下垂体腫瘍摘出術中に想定外の大きな硬膜・くも膜欠損による髄液漏を生じた場合の修復法
虎の門病院 西岡 宏
◆How do you Neurosurgical テクニック? 頭部外傷 編
・はじめての頭部外傷:術前準備
日本医科大学 荒木 尚
◆見逃し危険! MRIで迫る中枢神経疾患の画像診断
・T2強調画像で脊髄内に高信号を呈する病変 ―圧迫骨折を伴い,両下肢の筋力低下で発症した80歳女性
徳島大学 多田恵曜 他
◆慢性硬膜下血腫の治療・手術 私の工夫
・慢性硬膜下血腫よもやま話 ―教授と研修医の対話
防衛医科大学校 森 健太郎
【Current Knowledge】
◆脳血管内治療における数値流体力学 ~CFD(Computational Fluid Dynamics)の最前線~
・脳動静脈奇形に対するCFD解析の可能性と課題
東京慈恵会医科大学 渡邊充祥 他
◆専門医に求められる最新の知識
・脳腫瘍 Tl SPECTの臨床的有用性 ―脳腫瘍SPECT③―
筑波大学 柴田 靖
・機能外科 本邦におけるDBSの現状と今後の展望 ~全国統計から~
和歌山県立医科大学 小倉光博 他
・最新知識を速攻チェック! 脳速トレーニングシート
【Contribution】
[投稿論文]
◆Case Report
・CT,MRI,PETで診断に苦慮したtriple-negative乳癌の単発性後頭骨転移の1例
厚木市立病院 加藤直樹 他
【Lecture & General Information】
[Clinical Essay]
◆PC,スマホ,タブレットを使いこなせ!! 日常診療に役立つIT
・医学書の整理術/活用術
杏林大学 丸山啓介
◆知らないと患者もあなたも損をする てんかん診療ABC!
・─クロバザムとクロナゼパム:クロウトが困ったときのレスキュー薬
東北大学 中里信和
[World Report]
◆今月の海外文献
北海道大学 数又 研
[脳外科医的365日]
◆私のおすすめの一冊,一枚,一軒
富士脳障害研究所附属病院 田村 晃,愛媛大学 重川誠二,
関西ろうさい病院 豊田真吾,兵庫県災害医療センター/神戸赤十字病院 原 淑恵
[コラム]
◆Monthly View
和歌山県立医科大学 上野雅巳
◆Editor’s View
広島大学 杉山一彦
【その他】
・投稿募集
・学会・研究会 掲示板
・投稿ならびに執筆規定
・次号予告