「りらく」で心のリラックスを。年間定期購読受付中。毎月送料無料で確実にお届けします。

定期購読の特典

定期購読のお申込み・予約

STEP1 雑誌の形式を選択

今すぐ使える500円割引
初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
りらくのレビューを投稿する

りらくの内容

・・・「食・旅・趣味・住・健康・生活・人物」など・・・・・・
「りらく」は宮城県に密着した大人の生活情報誌です。自分の時間をもっと大人風に楽しめるように自分の街をより知ることができるように、地域の人々の声を交えて多彩な提案・発信をしています。「食・旅・趣味・住・健康・生活・人物・など情報が盛りだくさん。心に響く情報を提供し仲間づくりを応援します。

りらくの商品情報

商品名
りらく
出版社
プランニング・オフィス
発行間隔
月刊
発売日
毎月28日
参考価格
660円

「デジタル版の取扱い開始のお知らせ」を希望の方はこちら

「りらく」デジタル版定期購読・月額払い購読が取扱いされた時にお客様にお知らせいたします。ご希望の場合はメールアドレスをご登録ください。メールにてご案内いたします。ご登録は無料です!
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

りらく 2025年1月号 (発売日2024年12月26日) の目次

【巻頭特集】
ほどよく、ほろよい。
酒蔵の愉しみ方

好きです、仙台駄菓子

【ピックアップ】
蔵王町


-----------
●りらく新春特別インタビュー
 谷川 海雅 /日蓮宗本山孝勝寺 貫首
 東海林 恒英 /仙台市博物館 元館長
●顔語り 鈴木 道子 /尚絅学院大学 学長
●蒼空の月 /台湾の学徒兵6
●みやぎ時空散歩 /大勢のにわかスケーターで賑わう 日本フィギュアスケート発祥の沼
●郷土の偉人 /電力業界の伊達政宗といわれた 内ヶ崎 贇五郎
●せんだいは「水の都」 /四ツ谷用水の水辺“復活” へ
●仲間の輪 /ひまわり日舞体操クラブ
●マナー生活! 長久保美奈
●ちょっと“税”沢なお話
●破れない殻 夢乃一歩
●思い出写真館 山口 哲男 /株式会社自転車の山口屋 代表取締役
●山便り 深野稔生 /吾妻連峰の一切経山
●とうほく石神様巡り /第39章:松倉神社
●みやぎの“祥”をめぐる /日本初の水力発電
●りらく図書室
●旅する字書き 大塚 耕志郎 /仙台東照宮の鳥
●ピックアップ名画館 /「吹替版」にまつわる四方山話
●今日もなんだかいい感じ ストーミナコ
●日常茶飯絵 山本重也 /雪の瑞鳳殿
●POEM&PHOTO  /赤べこのコーヒータイム(POEM:水月りの PHOTO:大沼英樹)
●みちのくの母 優蘭の開運占い 1月の運勢
●ほんの私事ですが 小野寺S一貴
●読者プレゼント
●次号予告&編集後記

りらくの目次配信サービス

りらく最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

りらくのレビュー

  • 総合評価: ★★★★☆ 4.33
  • 全てのレビュー: 9件
宮城を応援
★★★★★2024年09月02日 ムーン 主婦
定期購読をしてから3ヶ月 毎月、宮城のイベントが掲載されているので助かります。先日も馬頭琴演奏会に行く事ができました。読み物も豊富で、知らなかった事を教えてもらい人生が豊かになりそうです。
大人視点
★★★★★2022年01月30日 カメ 自営業
ただの案内本ではなく、読み物でもある。 綺麗な写真とともに、大人の視点から 作られた優良なものだ。
本の厚みと情報量が、アンバランス
★☆☆☆☆2020年01月01日 ヨッシー 経営者
東北の情報誌としてRakuraを、ずっと購読して いつも美味しそうな蕎麦の写真から りらくを 定期購読しましたが、余りにも情報誌としては お粗末に感じました。旅好きの自分にとって もっと、足で感じた情報が欲しいです。本の厚みじゃなく中身で勝負して欲しいです。
りらく
★★★★★2019年05月09日 nonruu 自営業
走りつづけたあっというまの60年 【りらく】を読んで気持ちだけでもゆっくりしたいものです。
優秀な地方雑誌
★★★★★2019年01月08日 Kemu 自営業
久しぶりにこの雑誌を手に取りましたが、内容といい、写真の美しさといい、地方の雑誌とするにはもったいないくらいの優秀な雑誌だと思います。 購読をしていこうと思いました。
大人の情報誌
★★★★★2013年10月04日 mash-s 会社員
いつも銀行の待合いで読んでいましたが、仙台及び近郊のグルメ情報他夫婦で出かけられる情報が多いなぁという印象でした。一度その情報を基に夫婦で出掛けた処、妻に非常に喜ばれた事から、定期購読をお願いしました。落ち着いた紙面構成が非常に好ましく、いまや愛読書です。編集者・記者の皆さん、今後も良い紙面作りを期待しています。
双葉に励まされました
★★★★★2012年06月29日 亀松 自営業
偶然ですが教育テレビで浅野ご夫妻の奮闘ぶりを拝見しました。東日本大震災後の双葉、いいですねぇ。私は今、入院後のリハビリ中ですが、また1から頑張ろうと励まされました。雑誌は病院の待合室で見て、内容が充実した本だと思っていましたが、仙台の人とは知りませんでした。
家族で愛読
★★★★☆2011年12月19日 はち 専業主婦
仙台在住なので、50代の親と一緒に読むようになりました。写真が大きく、中高年がターゲットな内容です。ロハスで暮らしを楽しむ為の紹介が多いです。昔の仙台の写真なども懐かしいようです。
蕎麦
★★★★☆2009年02月14日 なっちゃん 会社員
蕎麦の食べ歩きをしています。「りらく」で南東北の蕎麦店の特集をしていたのを他の雑誌の広告で見て、オンラインで購入しました。「りらく」片手にドライブしながら美味しい蕎麦を食べに行こうと思っています。

りらくの所属カテゴリ一覧

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.