鉄おもを読むなら定期購読がお得★毎号割引&送料無料でお届けします!

定期購読の特典

定期購読のお申込み・予約

STEP1 雑誌の形式を選択

今すぐ使える500円割引
初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
鉄おものレビューを投稿する

鉄おもの内容

鉄道&おもちゃの情報誌『鉄おも』。電車好きのお子さん、そしてパパ、ママに大人気な雑誌です。
「鉄おも」の詳細
「鉄おも」の詳細
「鉄おも」の詳細
「鉄おも」の詳細
「鉄おも」の詳細

商品情報

商品名
鉄おも
出版社
ネコ・パブリッシング
発行間隔
月刊
発売日
毎月1日
サイズ
A4
参考価格
850円

無料サンプル

2017年12月01日発売号
2017年12月01日発売号をまるごと1冊ご覧いただけます
サンプルを見る

No.191 (発売日2023年11月01日) の目次
  • 紙版
  • デジタル版

  • 紙版
  • デジタル版
【特別付録】楽しく遊べる!お風呂ポスター
【特集】電車が競争!複々線ウォッチング
電車を見ていて子どもたちが興奮するシーンのひとつと言えば、列車が並んで走っているところ。
同じ種類だったり、違う会社の列車同士だったりと、場所によって楽しいポイントがたくさんあります。
そこで、日本各地の「線路がたくさん並んでいる場所」「並走が見られるポイント」を紹介します。

【その他コンテンツ】
・北陸新幹線が敦賀に登場したぞ!
・「特急やくも」用新型車両が公開に!
・連載「マンガでんしゃ遠足隊」
・プラレール最新アイテム速報 ほか
※電子版に特別付録は含まれません。
※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や掲載されないページがあります。
ふたつ以上の複線が並んでいて、たくさんの電車が競争したり、すれ違ったりしている複々線。そんな複々線を走る電車を見に行こう!



巻頭カラー:北陸新幹線 金沢~敦賀間の走行試験スタート!
巻頭カラー:E657系「フレッシュひたちリバイバルカラー」オレンジバージョンが登場!
巻頭カラー:京都市交通局 烏丸線20系 2023年ローレス賞授賞式を開催!
目次
特集:電車が競争 複々線ウォッチングに出かけよう!
特急「やくも」用新型車両273系
中央快速線E233系2階建てグリーン車をお披露目
マンガでんしゃ遠足隊
大手私鉄のリバイバルカラー
京浜急行電鉄1000形1500番台がデビュー
「SLあそBOY」が18年振りに走った!
西武有楽町線が開業40周年を迎えました!
日本三大都市を走る 1~2両編成の列車
現役国鉄形車両ガイド:キハ185系気動車
日本の路面電車:札幌市電
あの車両は今!?:JR東海371系・小田急20000形RSE 
鉄道の「なんだこれ?」:デッドセクションってなんだ? (交直編) 
鉄道イベント開催報告!
鉄おも!トピックス
プラレール総研
鉄道模型はじめ隊!
鈴川絢子の〇〇やってみたっ!
鉄おも! 情報館
自社AD:ネコ・パブリッシング2024年カレンダーのご案内
鉄おも! 読者プレゼント
鉄おも! 新聞
イラストギャラリー
定期購読のご案内
カルタの読み札大募集!!/「まちがえさがし」のこたえ
読者プレゼント当選者リスト
おたよりシート
次号予告

鉄おもの目次配信サービス

鉄おも最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

メルマガサービス

鉄おもよりメールマガジンをお届けします。

※登録は無料です

レビュー

  • 総合評価: ★★★★★ 4.73
  • 全てのレビュー: 291件
毎月のたのしみ
★★★★★2023年11月25日 しゅーと 主婦
子ども(小3)がいつもたのしく読んでいます。
コテツに最適!
★★★★★2023年11月19日 らん 自営業
5歳コテツ息子が毎日声に出して音読しています。内容はもちろんですが、電車の紹介の仕方や写真の撮り方にも興味をそそられるようで、自分で写真を撮って、「マイ鉄おも」を作成したりしています。将来は作る側に⁈
息子の愛読書
★★★★★2023年11月11日 k.rs 会社員
電車好きの3歳の息子が毎晩寝る前に読んでいます。日本全国の色々な電車の特集をしてくれるので毎号親子ともども楽しみにしています。 息子は特にでんしゃ遠足隊の漫画がお気に入りのようで毎晩親が読み聞かせてますが、最近は自分で文字を読もうと頑張ってます。
小学生男子向けの貴重な月刊誌
★★★★☆2023年11月11日 あすぴりん 会社員
今ってホント子供向け雑誌がない時代(学研の科学や小学◯年生のような月刊誌)。まんが雑誌だって読む習慣がない。そのなかで見つけたのが「鉄おも」。小学生の息子は電車っ子なので、カラーの電車がたくさん載っているこの本を気に入りました。写真が多く、内容はそんなに凝縮されていませんが、幼稚園年長~小学校低学年くらいにはちょうどよいです。ゲーム以外に楽しみを見つけさせたいときオススメです。
再び定期購読
★★★★☆2023年11月08日 とまとの苗 会社員
小2の息子が5年ぶりに鉄おもにハマっています。特にみんなが書いた電車の絵を見て自分も投稿したいと毎日頑張って書いています。また、おもちゃのページも食い入るように見ていてクリスマスに向け欲しいおもちゃを選んでいます。
子供が夢中
★★★★★2023年11月02日 たかくん 飲食業
上の子供(小学校高学年)が夢中になって読んでます。バランスの取れたレイアウト、色々なトピックを取り上げた特集など、とてもよくできた誌面だと思います。
鉄の子必読
★★★★★2023年10月31日 けいご 会社員
小さい子でもわかりやすい文章と、大きな写真で、眺めているだけでも楽しいです。特に、「電車遠足隊」の漫画は毎月楽しみにしています。
息子の愛読書
★★★★★2023年10月27日 こまち 主婦
お友達に教えてもらい、定期購読しています。 ひらがながまだ読めないですが、それでも 毎月届くのを楽しみにしていて、バックナンバーも全て保管して読み返しています。
真剣に読みます
★★★★★2023年10月05日 まりびの 主婦
5歳の子どもが1人でもくもくと集中して読みます。そして、読んで得た知識を話してくれます。自発的にそんな事が出来る良い機会を与えてくれる本だなと思います。
子どもがだいすき
★★★★★2023年09月15日 たか 専業主婦
はじめは図書館でかりていたけど、ボロボロになるまで読むので購入することにしました。何回でも繰り返しみています。
レビューをさらに表示

鉄おもをFujisanスタッフが紹介します

「鉄道フアン」、「鉄道マニア」と何時の時代にも鉄道好きは、老若男女を問わずにいるものです。付録もとても人気です。最近では、「鉄ちゃん」、女性では「鉄子」とも言われているようです。幼い頃に大好きな電車を見て胸を躍らせた記憶は、大人になった今でも鮮明に残っているはずです。そんな鉄道が大好きなお子さんの心をくすぐってやまない雑誌が鉄道&おもちゃの情報誌『鉄おも』です。子供向けなので平易な文章で書かれていますが、侮れません。大人であるお父さんやお母さんが読んでも「なるほど!」と頷かされる内容も多く見られます。お子さんよりも買ってあげたお父さんやお母さんがはまってしまったというケースも珍しくないようです。

しかも、『鉄おも』は、単に鉄道とおもちゃの情報誌ということだけにとどまらず、言葉を覚える、知識が増える、など楽しめながら学べると言う教育的な効果も期待できる雑誌です。更に『鉄おも』を家族で読むことで家庭での共通の話題が出来て、会話も増えて話が盛り上がるというメリットもあります。鉄道が大好きなお子さんがいるご家庭には、是非ともおすすめの雑誌です。但し、非常に人気の高い雑誌なので売り切れが予想されますので、早めにチェックしましょう。
雑誌『鉄おも』の公式サイトで、「鉄おも!LAND」があります。
人気の付録があると、売り切れることが多いため、定期購読でのご予約がおすすめです。

鉄おもの所属カテゴリ一覧

今すぐ読める無料記事

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.