ペインクリニック 別冊春号 (発売日2010年04月15日) 表紙
  • 雑誌:ペインクリニック
  • 出版社:シービーアール
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月1日
  • サイズ:B5
  • 参考価格:2,515円
ペインクリニック 別冊春号 (発売日2010年04月15日) 表紙
  • 雑誌:ペインクリニック
  • 出版社:シービーアール
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月1日
  • サイズ:B5
  • 参考価格:2,515円

ペインクリニック 別冊春号 (発売日2010年04月15日)

シービーアール
別冊「がん疼痛管理に必要な知識」の発行に当たって …小川節郎
Ⅰ.がん対策基本法とがん疼痛緩和の現状 …下山直人, 高橋秀徳,下山恵美

Ⅱ.がん疼痛の種類と発生機序 …川股知之

Ⅲ.がん疼痛をいかに...

ペインクリニック 別冊春号 (発売日2010年04月15日)

シービーアール
別冊「がん疼痛管理に必要な知識」の発行に当たって …小川節郎
Ⅰ.がん対策基本法とがん疼痛緩和の現状 …下山直人, 高橋秀徳,下山恵美

Ⅱ.がん疼痛の種類と発生機序 …川股知之

Ⅲ.がん疼痛をいかに...

ご注文はこちら

初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
ペインクリニックのレビューを投稿する
2010年04月15日発売号単品
定期購読でご注文
レビュー
500円
割引可
送料無料
『痛み』を識る・診る・治す.創刊30年の先駆的“痛み”の専門誌

ペインクリニック 別冊春号 (発売日2010年04月15日) の目次

別冊「がん疼痛管理に必要な知識」の発行に当たって …小川節郎
Ⅰ.がん対策基本法とがん疼痛緩和の現状 …下山直人, 高橋秀徳,下山恵美

Ⅱ.がん疼痛の種類と発生機序 …川股知之

Ⅲ.がん疼痛をいかに評価するか …月山 淑

Ⅳ.がん疼痛の薬物療法
1)WHO法がん疼痛治療法の考え方(総論) …沈沢欣恵美, 後明郁男
2)非ステロイド性鎮痛薬 …後閑 大, 加藤 実
3)オピオイド鎮痛薬(経口薬) …余宮きのみ
4)オピオイド・ローテーション …小杉寿文, 佐藤英俊
5)オピオドの副作用対策 …有賀悦子
6)鎮痛補助薬 …下山恵美, 高橋秀徳, 下山直人
7)服薬指導の実際 …伊東俊雅
8)麻薬の管理 …伊東俊雅

Ⅴ.その他の鎮痛法
1)硬膜外鎮痛法・脊髄鎮痛法 …益田律子
2)神経ブロック法 …樋口比登美
3)持続皮下・静注法 …冨安志郎
4)経皮的コルドトミー …長櫓 巧, 藤井知美, 坪田信三

Ⅵ.病態別鎮痛法
1)転移性骨腫瘍による疼痛に対する鎮痛法 …奥津輝男, 井関雅子
2)骨盤腔内悪性腫瘍による疼痛に対する鎮痛法 …服部政治, 佐野博美, 田中清高,金澤 雅, 関 誠 横田美幸
3)血液がんによる疼痛に対する鎮痛法 …鳥本悦宏・高後 裕
4)小児のがん疼痛対策 …奥野滋子・他
5)オピオドの効きにくいがん疼痛への対策 …鈴木孝浩

Ⅶ.在宅医療におけるがん疼痛対策 …吉澤明孝,行田泰明,石黒俊彦

ペインクリニックの内容

痛みに関する分野で診療から運営まで当節最も注目されている話題をピックアップ
繊維筋痛症、CRPS、帯状疱疹後神経痛、難治性頭痛などの慢性疼痛やがん性疼痛の管理に必須な知識.ADLの改善とQOLの向上に!麻酔科・ペインクリニック・緩和ケア・整形外科・脳神経外科・神経内科・リハビリテーション科など、痛み診療で必携.研修医から実地医家まで幅広く読め、即役立つ記事も多い.今期も年2冊の別冊(春号、秋号)をラインナップ

ペインクリニックの目次配信サービス

ペインクリニック最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

ペインクリニックの所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.