大好評!持ち運びしやすいB5サイズ!小さくなっても読みやすいよう文字サイズや書体を工夫しています!

定期購読の特典

定期購読のお申込み・予約

STEP1 雑誌の形式を選択

今すぐ使える500円割引
初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
つり人のレビューを投稿する

つり人の内容

魚と遊んで半世紀。読んだら釣れた!
創刊から半世紀以上、日本の釣りファンとともに歩んできた月刊 『つり人』。毎号、特集をメインに捉えた読みごたえある誌面展開、臨場感あふれる写真によって、内容も一層充実。明日の釣り、釣り場の環境改善に真剣に取り組む月刊 『つり人』は、わが国唯一の総合釣り雑誌です。

つり人の商品情報

商品名
つり人
出版社
つり人社
発行間隔
月刊
発売日
毎月25日
サイズ
B5
参考価格
[デジタル版]1,320円

つり人の無料サンプル

2024年4月号 (2024年02月24日発売)
2024年4月号 (2024年02月24日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
サンプルを見る

つり人 2025年4月号 (発売日2025年02月25日) の目次
  • 紙版
  • デジタル版

  • 紙版
  • デジタル版
CONTENTS

12 EDITORIAL MESSAGE

14 MONO語り
FROM SALT WATER

【特集】
タックル、ルアー、フック、リトリーブの本質を知る
春シーバスの基本

18 シェイクでもっとスローに。
バチとアミが彩る湾奥の春夜
写真◎津留崎健

26 千葉県/養老川
可能性の検証こそがルアーローテーションの本質

31 東京都/旧江戸川・中川・新中川
東京湾奥「川バチ」タクティクス

36 【不定期連載】
前田泰久の東京湾奥指南
第1回:三番瀬のアミパターン

40 東京湾の有名スポットを一挙紹介!
バチ抜け釣り場ガイド

44 【連載】久保田剛之―ランカーハンターの引き出し―
シーバス・プランニング
第23回 厳寒期の大都市河川、隅田川を探る

50 春シーバスご当地パターン

57 千葉県/館山市~南房総市
サーフシーバス一問一答

62 春のバチ抜け&マイクロベイトパターンで釣果を伸ばすためのタックル選び

67 これで決着!?
シーバスリール、ギア比論争

72 使いやすさを求めたジャイアントベイトとは

76 オールド&アメリカンスタイルで嗜むシーバスゲーム
武浪望のこだわりと美学を支えるフック

80 3種のベイトを捕食する伊勢湾奥の春シーバス

85 進化するラインツイスターの真価

88 熊本県/球磨川
晩秋のランカーねらいに見るNEWバリスティックの本懐

94 最新ギアの一押しポイント!
釣りフェス2025&フィッシングショーOSAKA

108 釣り人が地域を支える!
釣り場開放プロジェクト

112 千葉県/千倉町~白浜町
2025年は久々に好釣果スタート
南房でサヨリを数釣る秘訣

118  ダイワグレマスターズ2024
チヌの競技会でも躍進を見せる
外輪勝也選手が優勝!

120 釣りと一緒に楽しみたい!
「山菜」&「野草」図鑑

126  NEW GOODS INFORMATION

131 ドライフライだけで始める!
ゼロからのフライフィッシング入門

138 最強のパワーファイター
コブダイを投げ釣りでその手に!

145 釣り人のための法律相談所

148 釣り竿をかついで八十年
~大ベテランが語る「釣り」との半生~

152 土砂流入が深刻化する現行林業の問題点
その1 栃木県大芦川の土砂流入と日本の山に適した林業

156  【連載】爆笑&爆釣川柳塾 17文字の釣り人生
選者◎村田春雄、イラスト◎もりなをこ

159 月刊つり人NEWS & TOPICS

162 編集後記
創刊から75年、日本の釣りファンとともに歩んできた月刊 『つり人』。毎号、特集をメインに捉えた読みごたえある誌面展開、臨場感あふれる写真によって、内容も一層充実。明日の釣り、釣り場の環境改善に真剣に取り組む月刊 『つり人』は、わが国唯一の総合釣り雑誌です。

EDITORIAL MESSAGE
目次
目次
【特集】 タックル、ルアー、フック、リトリーブの本質を知る 春シーバスの基本
シェイクでもっとスローに。 バチとアミが彩る湾奥の春夜 写真◎津留崎健
千葉県/養老川 可能性の検証こそがルアーローテーションの本質
東京都/旧江戸川・中川・新中川 東京湾奥「川バチ」タクティクス
【不定期連載】 前田泰久の東京湾奥指南 第1回:三番瀬のアミパターン
東京湾の有名スポットを一挙紹介! バチ抜け釣り場ガイド
【連載】久保田剛之―ランカーハンターの引き出し― シーバス・プランニング 第23回 厳寒期の大都市河川、隅田川を探る
春シーバスご当地パターン
千葉県/館山市~南房総市 サーフシーバス一問一答
春のバチ抜け&マイクロベイトパターンで釣果を伸ばすためのタックル選び
これで決着!? シーバスリール、ギア比論争
使いやすさを求めたジャイアントベイトとは
オールド&アメリカンスタイルで嗜むシーバスゲーム 武浪望のこだわりと美学を支えるフック
3種のベイトを捕食する伊勢湾奥の春シーバス
進化するラインツイスターの真価
熊本県/球磨川 晩秋のランカーねらいに見るNEWバリスティックの本懐
最新ギアの一押しポイント! 釣りフェス2025&フィッシングショーOSAKA
釣り人が地域を支える! 釣り場開放プロジェクト
千葉県/千倉町~白浜町 2025年は久々に好釣果スタート 南房でサヨリを数釣る秘訣
ダイワグレマスターズ2024 チヌの競技会でも躍進を見せる 外輪勝也選手が優勝!
釣りと一緒に楽しみたい! 「山菜」&「野草」図鑑
NEW GOODS INFORMATION
ドライフライだけで始める! ゼロからのフライフィッシング入門
最強のパワーファイター コブダイを投げ釣りでその手に!
釣り人のための法律相談所
釣り竿をかついで八十年 ~大ベテランが語る「釣り」との半生~
土砂流入が深刻化する現行林業の問題点 その1 栃木県大芦川の土砂流入と日本の山に適した林業
【連載】爆笑&爆釣川柳塾 17文字の釣り人生 選者◎村田春雄、イラスト◎もりなをこ
月刊つり人NEWS & TOPICS
編集後記

つり人の目次配信サービス

つり人最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

つり人のメルマガサービス

つり人よりメールマガジンをお届けします。

※登録は無料です

つり人のレビュー

  • 総合評価: ★★★★★ 4.68
  • 全てのレビュー: 22件
やはりいい
★★★★☆2022年08月20日 じゅん 公務員
海川問わずやりたい釣りがいっぱいですので、つり人で勉強します。
いろいろあって面白い
★★★★★2022年08月09日 イカ君 経営者
好きなジャンルの釣りだけでなく、体験していない釣り情報が掲載されるので、同じ釣りでも違う釣りを知ることが出来て興味が持てる。
楽しく読ませてもらってます!
★★★★☆2022年06月04日 ジャッキー 会社員
環境を大切にする意識と、様々な釣種を特集されてるので毎回楽しく読ませてもらっています。
毎号楽しみです
★★★★★2022年03月15日 さかなさん 会社員
1年前から定期購読しています。当方、海釣りがメインですが、季節に応じたフィールド毎の情報が掲載されていて、毎号楽しめます。
バラエティーに富んでいる!
★★★★★2022年01月12日 そみ 会社員
魚種限定の雑誌が多い中、本雑誌はバラエティーに富んでいて、様々な情報があり非常に重宝しています。本当のつり人のための雑誌です。
釣りは楽しい
★★★★★2021年09月26日 表佐今市 自営業
海なし県ですが、海釣りが大好きです グイっと曲がった竿、釣れた魚を持ち上げて嬉しそうな顔で写っているアングラー そんなのを見るとすぐにでも海に行きたくなります
おもしろい
★★★★★2020年11月24日 nonno 社長
海釣りを始めたばかりの初心者です。 さまざまな魚種の釣り方や、魚の調理の仕方など、とてもためになり、おもしろい雑誌です。
すぐに釣りに行きたくなってしまいます
★★★★★2020年09月07日 なおきち 会社員
50代で釣りが復活しました。若い頃は何にでも手を出し、ソルトォーターなどダイナミックな釣りが好きでしたが、最近は電車で行けて身近で釣れる(と言ってもなかなか釣れなかったりしますが)ものがいいです。本誌を久しぶりに読みましたが、これから始める人にも分かりやすく仕掛けや釣り場所が載っているので参考になります。写真もきれいですぐに釣りに行きたくなります。
和竿の未来
★★★★★2020年01月11日 t 会社員
昔のような旦那衆はいなくなってしまったかもしれませんが、若手の和竿師のために何ができるのか、いつも考えています。
幅広い内容で初心者から上級者まで
★★★★★2019年02月09日 kaxahana 専門職
中、高生の頃は、上級者向け(ちょっと堅い感じ)の雑誌というイメージがしてあまり手に取りませんでしたが、実は、初心者から上級者まで楽しめる内容だったと再認識しました。 釣りを始めたい人にもオススメ出来る雑誌だとおもいます。
レビューをさらに表示

つり人の所属カテゴリ一覧

つり人の無料記事

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.