心の贅沢を提案するラグジュアリー・マガジン

定期購読の特典

定期購読のお申込み・予約

STEP1 雑誌の形式を選択

今すぐ使える500円割引
初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
PAVONE(パボーネ)のレビューを投稿する

PAVONE(パボーネ)の内容

心の贅沢に出会うためのお手伝いをしたい。そのようなコンセプトから生まれたラグジュアリー・マガジンです。
芸術やファッションをはじめ、旅やグルメ、美容など、様々なシーンで感じられる最高級の心の贅沢にフィーチャーし、お金では買うことのできない豊かな暮らしへと誘います。読者対象は、美しいものや風景、歴史や伝統に感動する心を持ち、優しさや品性を忘れない方々。読者限定パーティーへのご招待など、さまざまなイベントも開催しております。発行は季刊(4月、7月、10月、1月)となります。

商品情報

商品名
PAVONE(パボーネ)
出版社
KPクリエイションズ
発行間隔
季刊
発売日
1,4,7,10月の20日
参考価格
[紙版]1,528円 [デジタル版]1,222円

vol. 68 (発売日2023年10月20日) の目次

「世界中に家を持つ暮らし」を手に入れるNOT A HOTEL
SCENE
愛好家垂涎、奇跡の1杯 ルイ13 世『レア・カスク42.1』
トピックス
アートと美をめぐる人々との出会い in Seoul
DONNAFUGATA シチリアワインの最高傑作
LUXURY RESIDENCES in the Philippines
ウィーン・モダニズムの源流̶̶ ウィーン万博がもたらした近代の夜明け̶̶
最先端医療・予防医療が変える未来
星野リゾートHOKKAIDO
シャンパーニュ テルモン『母なる自然の名のもとに』 ラグジュアリーなサスティナブル・ディナーを開催
ハイクオリティな小規模ホテル スモール・ラグジュアリー・ホテルズ・オブ・ザ・ワールド
小谷流の里 ドギーズアイランド グランピング・ヴィラが誕生
古より続く「時の流れ」の神秘を体感 紫翠 ラグジュアリーコレクションホテル 奈良
書斎周りの名品たち 第48 回
アートコラム 第46 回 森の中の芸術活動の拠点-イニョチン・インスティテュート-
PAVONE CLUB ご案内/定期購読
アンケート& プレゼント
お問い合わせ先リスト
次号予告

2023年10月20日発売号掲載の次号予告

幸せの香港~再び、楽園都市に遊ぶ
コロナ禍の間によりいっそう進化した香港。
特にアート立国としてのプロジェクトの実現には目を見張るのものがあります。
西九龍文化地区に出現したアジア初の世界的なヴィジュアル・カルチャー美術館『M+』をはじめ、香港のダイナミックな魅力をアート・宿・食・バーシーンの4つの視点からフィーチャーし、『楽園都市 香港』に遊ぶ醍醐味を今、再びお伝えします。

※内容は変更になる場合があります。

PAVONE(パボーネ)の目次配信サービス

PAVONE(パボーネ)最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

レビュー

  • 総合評価: ★★★★★ 4.50
  • 全てのレビュー: 8件
感性を磨く教科書
★★★★★2020年10月22日 aimerpq 家事手伝い
富裕層向けビジネス研修でお世話になっていった教官からの勧めで読んでいます。 コロナ渦でなかなか体験が難しい部分の感性を磨かれるので、多くの方にお勧めしたいです。
ラグジュアリーの極み
★★★★★2020年05月22日 Rio 部長
こだわりの編集ポリシーを感じます。 見るだけで勉強になります。
ラグジュアリーな気分
★★★★★2020年01月08日 pinkhime 会社員
身も心も、とても浄化されて美しくなれるようなそんなとても綺麗な雑誌です。じっくり読むのも良し、お家に帰って一息ついた時にペラペラっと眺めているだけでも、とても癒されます。私の大好きな物&憧れの物ばかりが掲載されていて、自分をより高めてくれる!そんな雑誌です。
今までの自分を変えたい人に!
★★★★★2016年06月26日 山さん 自営業
まさに衝撃的とも言うべきでしょうか?こんなにも自分の知らない世界があったなんて!日常の狭い範囲でしかものの見方がなかった自分を変えるチャンスをくれる本です。PAVONEクラブにも入ることをお勧めします。きっと日常がハラハラ、ドキドキ、ワクワクすること間違いありません!
う~ん?
★★★☆☆2012年06月25日 みちよ 自営業
う~ん?質が悪すぎないかな?これなら家庭画報のほうが、クオリティありますね。
夢のような寝言のような
★★★★★2011年06月04日 Yoshi-Hide 会社員
見本誌を見てデジタル版を購入しました。1ページ1ページがため息が出るような美しさで自分とは全く無縁だった世界を堪能できる一方、震災後の世界から見るとまるで寝言のように見えるのも確か。次号は7月だそうですが、いろんな意味で注目しています。勿論購入検討しています。
写真がなぁ~
★★★☆☆2011年01月28日 プーパン 会社員
表紙の写真の美しさに惹かれて購入を決めましたが中面の写真の色調が今ひとつ…なんとなく浅いような…深みのない写真ばかりで残念でした
閉ざされている「セレブ」の扉が開きます
★★★★★2009年07月16日 みぃみぃ 主婦
今回の巻頭は、香港マダムのインタビューが中心になっています。世界的には有名な方ばかりなのかもしれませんが、わたしは「香港だけでも、こんな素敵なマダムがたくさんいらっしゃるなんて……」と驚き、うっとりしながら読みました。 ホテル、グメル、アート……など、どのジャンルの情報も一流のものばかりで、他の雑誌とは格段に違う内容です。ぜひ、お読みくださいませ。

PAVONE(パボーネ)をFujisanスタッフが紹介します

PAVONEは富裕層向けのライフスタイルマガジンです。見て触れるだけでなく、心も贅沢になれる上質なコンテンツを展開しています。美しいカラー写真を多用した誌面が大きな特徴で、雑誌を開くだけでラグジュアリーな気分にさせてくれるのが魅力です。

コンテンツはストーリーとして掲載され、ファッションやグルメのほか、審美眼の高い人に向けたアートや最高級の旅など、日本だけでなく世界中のありとあらゆる贅沢にフューチャーしています。新しいものは勿論、伝統や歴史を今までにない視点で紹介するなど、お金だけでは手に入らない上質な暮らしがあると、読者に気付かせる雑誌です。

本物の美を理解し、感動する心や品性を持った富裕層をターゲットにしていますが、誌面に登場する人物もまた読者の性質に該当します。芸術や美しい風景に寄り添い、心からの贅沢を楽しみながら人生を豊かに満喫する世界中のセレブリティを紹介し、読者のライフスタイルに多くのヒントを与えるのです。限られた人のみに許される楽園のようなリゾート施設など、最高級を求める人々が知りたい情報のほか、緻密な取材によって語られる世界の貴族やその末裔が、現在どのような生き方をしているかなどPAVONEではないと見られない記事を多く読めます。

定期購読のプレゼント

オリジナル金箔レターセット(10枚一組)
対象購読プラン:1年
現在、PAVONEの年間購読をお申し込みいただくと、PAVONE オリジナルのレターセット(10枚1組)をプレゼントします。二つ折りのレターと洋形の封筒にマットゴールドの孔雀のモチーフが金箔で加工された、シンプルで上品なレターセットです。親しい方への季節のご挨拶などにご活用ください。
  • プレゼントの種類が複数ある商品をご購入の際は、定期購読ページのプルダウンでご希望の種類をお選びの上、「買い物かごに入れる」を押してください。
  • プレゼントは品切れ等の理由により、代替品をお送りする場合がございます。あらかじめご了承ください。
  • プレゼントは、原則として、お申し込み後の変更は承りかねますので、ご注文の際は、ご注意ください。
  • 読者へのプレゼントに関しましては、雑誌とは別便でお送りする場合があります。
  • また、お届けまで、1ヶ月ほどお時間をいただく場合がございますので、ご了承ください。

PAVONE(パボーネ)の所属カテゴリ一覧

今すぐ読める無料記事

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.