◆特集
臨床医が知っておくべき漢方治療
―現場で役立つ漢方処方と運用法―
◆エディトリアル
三潴忠道(福島県立医科大学会津医療センター附属病院漢方内科特任教授)●7
◆各科(医療分野)における漢方処方の活用法と実際
救急領域における漢方処方の活用法と実際
中永士師明(秋田大学大学院医学系研究科医学専攻病態制御医学系救急・集中治療医学講座教授)●8
高齢者医療における漢方処方の活用法と実際
加藤士郎(筑波大学附属病院総合診療科臨床教授)●14
消化器疾患における漢方処方の活用法と実際
貝沼茂三郎(富山大学医学部和漢診療学講座特命教授/富山大学附属病院和漢診療科診療科長)●20
呼吸器疾患における漢方処方の活用法と実際
鈴木朋子(埼玉医科大学病院総合診療内科 東洋医学科兼担 教授)●25
循環器疾患における漢方処方の活用法と実際
北村 順(新神戸きたむら内科 循環器・漢方クリニック院長/島根大学医学部臨床教授)●31
腎疾患における漢方処方の活用法と実際
畝田一司(福島県立医科大学会津医療センター漢方医学講座講師)●36
小児科領域における漢方処方の活用法と実際
髙村光幸(三重大学医学部附属病院漢方医学センターセンター長・病院准教授)●43
外科領域における漢方処方の活用法と実際
若月幸平(奈良県立医科大学教育開発センター教育教授/奈良県立医科大学消化器・総合外科)●47
産科・婦人科領域における漢方処方の活用法と実際
小宮ひろみ(福島県立医科大学附属病院性差医療センター教授・部長)●51
皮膚科領域における漢方処方の活用法と実際-湿疹・皮膚炎,瘙痒における標治と本治-
蓮沼直子(広島大学医学部附属医学教育センター センター長/広島大学大学院医系科学研究科 医学教育学 教授)●56
精神・心身医療における漢方処方の活用法と実際
山田和男(東北医科薬科大学医学部精神科学病院教授/東北医科薬科大学若林病院メンタルヘルス科長)●60
リハビリテーションにおける漢方処方の活用法と実際
巷野昌子(東京慈恵会医科大学リハビリテーション医学講座)●65
◆その他の治療手段
知っておくべき鍼灸診療の要点―鍼灸治療の効能・適応・活用のコツ―
鈴木雅雄(福島県立医科大学会津医療センター附属研究所・漢方医学研究室教授)●71
◆漢方医学の考え方と処方の運用
漢方医学の考え方と処方の上手な活用法
田原英一(飯塚病院東洋医学センター漢方診療科部長)●80
◆Key words
COVID-19と漢方
高山 真〔東北大学大学院医学系研究科漢方・統合医療学共同研究講座特命教授/東北大学病院総合地域医療教育支援部(総合診療科・漢方内科)准教授〕●85
頭痛と漢方
來村昌紀(らいむらクリニック院長)●86
がん支持医療と漢方
元雄良治(金沢医科大学名誉教授/小松ソフィア病院腫瘍内科部長)●87
◆座談会
漢方診療の展望と活用法●88
三潴忠道(福島県立医科大学会津医療センター附属病院漢方内科特任教授)
伊藤 隆(証クリニック総院長/日本東洋医学会会長)
松田隆秀(聖マリアンナ医科大学総合診療内科特任教授)
バックナンバー …………………………………●94
次号内容目次 ……………………………………●95
国内学会スケジュール …………………………●96
読者アンケート …………………………………●97
月刊カレントテラピーの内容
- 出版社:ライフメディコム
- 発行間隔:月刊
- 発売日:毎月1日
臨床現場で役立つ診断と治療の最新情報を提供!
医学界で話題のテーマを取り上げ、第一線で活躍中の著名な先生方に執筆を依頼!診断と治療の最新情報をわかりやすく丁寧に解説しています。創刊から42年。その充実した内容と実績は、多くの医療関係者より高い評価を頂いております。<監修> 北村 聖 (東京大学名誉教授)<編集協力>磯部光章(榊原記念病院長)、林 松彦(河北総合病院)
月刊カレントテラピーの目次配信サービス
月刊カレントテラピー最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
月刊カレントテラピーの所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!