■最新案内
2025年5月号
[特集] 推し活・アイデア印刷商品
―企画力・技術力を「カタチ」に
事例から見るトレンド
個人の嗜好や応援したい存在を軸に広がる「推し活」市場に熱い視線が寄せられている。SNSを介した発信やファン同士の交流などを背景に、推し活は一過性のブームにとどまらず、文化として定着しつつある。
こうした潮流の中で、印刷業界も「推し活」市場に対応した高付加価値かつパーソナライズや小ロットの商品づくりに力を入れており、ユーザーの細やかなニーズに応える商品開発が加速している。
特集では、推し活市場における印刷の可能性を探るとともに、印刷会社が手がけるアイデア商品やユニークな自社サービスを通して、業界の新たな活路を展望する。
『好き』『面白い』をカタチにする
―発想の転換で付加価値を高める
(株)ウチダテクノ
推し活ブームに乗り急成長
-グッズ特化の一貫生産体制を構築
(有)エスフィールド
多様化するご朱印帳ニーズに対応
-年間生産25~30万冊を支える「特殊製本」の匠技
(株)博勝堂
事例紹介
大日本印刷㈱、TOPPAN㈱、㈱丸庄、㈱千葉印刷 ほか
フレキソトレンドレポート第125回
<トピックス>軟包装フィルム用水性インクジェット機の稼働開始 大阪シーリング印刷
印刷元気企業の条件<第341回> アドヴォネクスト(株) など
他、シリーズ企画・印刷業界トピック・連載記事など情報満載
印刷情報の目次配信サービス
印刷情報最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!