あそびと環境0・1・2歳

送料無料でお届けします!

定期購読の特典

定期購読のお申込み・予約

STEP1 雑誌の形式を選択

今すぐ使える500円割引
初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
あそびと環境0・1・2歳のレビューを投稿する

あそびと環境0・1・2歳の内容

0.1.2歳児保育のための専門誌
0.1.2歳児保育のための専門誌。あそびアイディアや、身近な素材でできる手作りおもちゃ、製作あそび、 年齢別指導計画、子どもの健康、生活習慣の援助、絵本紹介など、保育情報満載です。毎号楽しみなあそべる付録も充実!

あそびと環境0・1・2歳の商品情報

商品名
あそびと環境0・1・2歳
出版社
Gakken
発行間隔
隔月刊
発売日
毎奇月2日
参考価格
1,265円

あそびと環境0・1・2歳 2025年4月号 (発売日2025年03月01日) の目次

Point1

育ちと援助
子どもが泣く訳、保育者のかかわりの基本を考察。

012歳児 どんなときにどんな「泣き」?

子どもが泣くのには「ワケ」がある

健康
「泣き」に潜む病気や健康観察のポイントを解説。

泣きに潜む病気

おもちゃ
泣いている子も気分転換できる手作りおもちゃを紹介。

手作りおもちゃ

環境
一人一人が安心できる居場所作りを実例とともに。

安心・安全が感じられる保育室の工夫と配慮

分析
汐見稔幸先生が「泣き」のとらえ方を教えてくれます。

子どもの「泣き」に困っています

あそび
不安を吹き飛ばすあそびを現役保育士、すかんぽが提案!

いつでも安心 ふれあいあそび

保護者支援
新年度の保護者の不安に寄り添う支援をケース別に紹介。

保護者の不安 寄り添いとかかわりのポイント

Point2
※以下は4・5月号の付録です。

別冊付録
生活の援助

主体性を育む手順と言葉かけ

授乳・食事、排せつ、睡眠、着脱、清潔における、子どもの主体性を育む援助の方法や言葉かけなどを豊富なイラスト・写真付きでまとめた保存版!

生活の援助 主体性を育む手順と言葉かけ
別冊付録
カード付録
ケロポンズのにこにこシアター

4・5月号は、大人気ケロポンズのシアター。
なんでもイヤイヤ「ヤダットちゃん」の新作!
6・7月号は「はたらくくるま」が写真カードで登場予定!

ケロポンズのにこにこシアター
とじ込み
0・1・2歳児 年間指導計画

毎年大好評の年間指導計画を今年も年齢別にポスター形式で。子どもの育ちと保育の流れが見通せます。

年間指導計画
Point3
新連載!
発達を支援する

子どもの困り感に寄り添う

気にかかる子どもの姿を通して、その子が何に困っていて、保育者はどうかかわっていけるのかを考えます。

子どもの困り感に寄り添う
指導計画
毎月の指導計画

毎号2か月分の、クラスと個別の指導計画を掲載。次の月まで子どもの発達・成長を見通せます。

毎月の指導計画
ダウンロードイラスト付き!

指導計画記事内の子どもの発達を描いたイラストがダウンロードできる!
おたよりや記録などに使えます。

あそびと環境0・1・2歳の目次配信サービス

あそびと環境0・1・2歳最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

あそびと環境0・1・2歳のレビュー

  • 総合評価: ★★★★★ 4.73
  • 全てのレビュー: 113件
参考になる!
★★★★★2025年04月21日 り先生 会社員
勤務先の保育園を移り、新たな気持ちで保育書を探していた時にこちらの本に出会いました これも運命!初心に戻って勉強します!!
いつもありがとうございます!!
★★★★★2025年04月17日 り 公務員
保育で使える付録いつも助けられています!! そして現場などとも照らし合わせながら読んでいます。振り返りも含めとても勉強になっています。今後ともよろしくおねがいします!
いつもありがとうございます!!
★★★★★2025年04月17日 り 公務員
保育で使える付録いつも助けられています!! そして現場などとも照らし合わせながら読んでいます。振り返りも含めとても勉強になっています。今後ともよろしくおねがいします!
最新の保育
★★★★★2025年04月14日 ナッキー パート
定期購読しています。 保育界も日々変わっていると思いますが、基本的なところは同じなので、確認のため購読させてもらっています。 別冊付録などは、とても助かっています。
可愛い
★★★★★2025年04月13日 おーちゃん 公務員
ケロポンズのにこにこシアターがとても可愛くて、子ども達も大喜びです♪
使いやすい
★★★★☆2025年04月08日 ま 公務員
実際の現場で使えるようなことが書いてあるので、大変参考になります。
やっぱりこれ!
★★★★★2025年04月05日 はるるるる その他
保育教諭です。 今年度0歳児クラス担当となり以前活用していたこちらの書籍を思い出し再度手にしました。思い当たる事に対してのアドバイスなどとても参考になります。これからは定期購入し、子どもとともに成長していきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。
充実の内容!
★★★★★2025年04月04日 保育士 その他
保育園で担任を受け持っていますが、普段の保育にとても活用させて頂いています。
保育士一年生
★★★★★2025年03月29日 そうちゃんばあば その他
60にして保育士にチャレンジ! それまでは幼稚園での経験しかなく、資格も幼稚園で働きながら取りました。  幼稚園と保育園は全く違い、しかも、乳児0歳児担当。 2人子育てしてはいましたが、もうすっかり忘れてしまっています。 若い先生方に頼ることも多く情けない思いも何度したことでしょうか。 そんな時、この雑誌を見かけ、これだけと思い毎月購読しています。 すごく参考になっています。 去年、孫も生まれ4月から0歳クラスデビュー。 私もまた新年度も0歳児担当になりました。 いろいろな意味で今年も楽しみに購読させていただきながら勉強させていただきたいと思います。 おばあちゃんもまだまだ現場で頑張るぞ!
子どもと私の幸せな人生の歩み
★★★★★2025年03月25日 mina 会社員
子育て1年目。毎日楽しく読ませていただいてます。 困ったとき、つまづいたと感じたとき、相談することに対して躊躇したとき、いろんなときに助けてくれる救世主のような存在ですね♪ 子どもの為に自分のしたいことを我慢するのではなく、親も楽しむことが大切だということを知りました‼︎ ありがとうございます‼︎これからもよろしくお願いいたします‼︎
レビューをさらに表示

あそびと環境0・1・2歳をFujisanスタッフが紹介します

あそびと環境0・1・2歳は0歳から2歳までの低年齢層の子供向けのさまざまなお役立ち情報を掲載している雑誌です。対象年齢となっているお子さんを育てている親御さんはもちろんのこと、特に保育園で勤務している保育士さんにとっては毎日の保育で活用できる情報が満載です。例えば、子供と一緒にできるあそびのアイデアや身近なものを使って作ることができる手作りおもちゃの紹介、その他の製作遊びなど実際に保育の現場で活用できるものなどが掲載されています。さらに、年齢別の指導計画や子供の健康、そして生活習慣の援助や対象年齢のお子さんにおすすめできる絵本の紹介など、保育や育児を円滑に進めていくための知識をたくさん吸収することができます。

また、毎号ごとに遊べる付録もいろいろと充実しているので、その付録を保育の現場や育児の時などに活用することも可能です。あそびと環境0・1・2歳は毎月発行される雑誌で、毎号ごとに取り上げる特集が異なるため、定期行動をすることでさまざまな情報を吸収することができます。小さなお子さんの保育や育児は予期できないことも多く大変なものですが、あそびと環境0・1・2歳はそんな保育や育児を乗り切るための頼れるパートナーとなってくれるでしょう。

あそびと環境0・1・2歳の所属カテゴリ一覧

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.