kodomoe 定期購読キャンペーン!
kodomoe(コドモエ)  2023年12月号 (発売日2023年11月01日) 表紙

今ならノラネコぐんだん「プレート&スプーン&フォーク」3点セットプレゼント!

定期購読の特典

定期購読のお申込み・予約

STEP1 雑誌の形式を選択

今すぐ使える500円割引
初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
kodomoe(コドモエ) のレビューを投稿する

kodomoe(コドモエ) の内容

「親子時間」を楽しむ子育て情報誌kodomoe(コドモエ)
「親子時間」を楽しみたいママのための、子育て情報誌。毎号、別冊絵本やバッグなどの豪華付録付き。「家事は上手に手抜きして、絵本をもっと楽しもう!」がコンセプトです。多忙なママたちが今すぐ実践できる情報だけを厳選してお届け。奇数月7日発売
image image

『kodomoe』の魅力のひとつは、描きおろし絵本などの豪華付録が毎号ついてくることです!過去にはこんな豪華な付録がついていました♪

image image

No.1絵本雑誌「月刊MOE」から生まれた育児誌なので、絵本の情報がもりだくさん!ぜひとっておきの絵本を探してみてください♪

image image

コウケンテツさんなどパパ・ママ人気料理研究家が、おいしい!かわいい!健康的!楽ちん!なメニューをたくさんご紹介!

image image

商品情報

商品名
kodomoe(コドモエ)
出版社
白泉社
発行間隔
隔月刊
発売日
奇数月7日
参考価格
710円

「デジタル版の取扱い開始のお知らせ」を希望の方はこちら

「kodomoe(コドモエ) 」デジタル版定期購読・月額払い購読が取扱いされた時にお客様にお知らせいたします。ご希望の場合はメールアドレスをご登録ください。メールにてご案内いたします。ご登録は無料です!
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

2023年12月号 (発売日2023年11月01日) の付録をご紹介

ノラネコぐんだん ぺこぺこトート / 32P絵本:『なかぎゅー!』/ ノラネコぐんだんカレンダー2024
■ 付録内容
kodomoe2023年11月号の付録は

・特別付録:ノラネコぐんだん ぺこぺこトート
 夢のBIGホットケーキ柄! サイズは約タテ38×ヨコ37×マチ10㎝のBIGサイズ!

・別冊32P絵本:『なかぎゅー!』くせさなえ/作
 仲直りの魔法の言葉「なかぎゅー」

・とじこみ付録:ノラネコぐんだんカレンダー2024
 毎年恒例! B5サイズ16P です。

※デジタル版に付録は付きません
■ バックナンバーの付録

2023年12月号 (発売日2023年11月01日) の目次

【豪華3大付録】
1 ノラネコぐんだん ぺこぺこトート
2 別冊32P絵本 「なかぎゅー!」くせさなえ/作
3 とじこみ付録    ノラネコぐんだん カレンダー2024

【巻頭大特集】
再現レシピや、物語&お菓子のギフトガイドも! おいしい73冊
絵本おやつ

●おいしい絵本を「いただきまーす!」 原田夏希、川田裕美
●『ぐりとぐら』のあま~い世界
●ドーナツやさんへようこそ!
●絵本とお菓子のリンクコーデ

【第2特集】
かわいくって機能性も◎ おすすめグッズの決定版!
おしゃれママのベストアイテム2023

【10周年スペシャル企画】
これまでもこれからも、親子時間を一緒に楽しく!
kodomoe 10年ヒストリー

【親子時間が楽しくなる記事がいっぱい】
◆こう組み合わせれば、冬をかわいく乗り切れる!
冬コーデの方程式
◆省スペースなのに雰囲気満点!
 “壁”で楽しむクリスマス
◆おかわりが止まらない
 野菜たっぷり おうち中華
◆ロングインタビュー 小泉今日子
◆夫婦がうまくいく! 自分を好きになる!
 育児のモヤモヤ言語化メソッド
◆“予約の取れない家政婦” seaさん直伝!
 年末の掃除・片づけは「10分で!」


【好評連載】
◆ だいすけお兄さんのパパシュギョー! 横山だいすけ・加藤寛幸
◆ 機嫌のいいママになりたい! 杉浦さやか
◆ 中川政七商店とつくる、季節のしつらい。
◆ 疲れていてもこれならできる! 10分献立 しらいのりこ
◆ 食べたいときにすぐ作れる こどもおやつ 福田淳子
◆ 季節の絵本ノート
◆ 書店員さんおすすめ新刊絵本 ほか

kodomoe(コドモエ) の目次配信サービス

kodomoe(コドモエ) 最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

メルマガサービス

kodomoe(コドモエ) よりメールマガジンをお届けします。

※登録は無料です

レビュー

  • 総合評価: ★★★★★ 4.72
  • 全てのレビュー: 1421件
ノラネコぐんだんの付録に惹かれて初購入
★★★★★2023年11月29日 ミニタ 専業主婦
今までも気にはなっていた雑誌だったのですが、今回カレンダーとトートに惹かれて初めて購入しました。一番下の娘がもう小学生なのでもう少し早く出会えていたら…と思いましたが、おやつのレシピなどを結構夢中になって読んでいるので購入して良かったと思いました。いっそのこと定期購入しようか検討中です。
絵本がついてる
★★★★☆2023年11月14日 く 専業主婦
子供が好きな絵本がついているので、楽しみ。 おかしのレシピも嬉しい。
付録がかわいい
★★★★★2023年11月03日 メープルスコーン パート
毎度かわいい付録がついていて、子供も親も楽しんでいます。 インタビューも読み応えがあります。
小さな絵本がついてきます!
★★★★★2023年10月28日 sa 主婦
子が小学校に上がって購読をやめてしまっていましたが、付録を子供がいつも楽しみにしていたので、また再開することにしました!
10周年を迎えた本です!
★★★★★2023年10月28日 赤妻 会社員
創刊号からずっと見ています。その当時は小さかったこどもたちもすっかり大きくなりました。子どもたちは絵本から離れていってしまいましたが、私の心の癒しとして読んでいます。
自分も子供も楽しめる
★★★★☆2023年10月27日 あぉりんご 会社員
前から何度か、購入したことはありましたが、毎回楽しめる内容なので定期購読をはじめました。届く頻度もお値段も含めておすすめな雑誌です。
小学生の娘がファン!
★★★★★2023年10月25日 ゆー 会社員
最近忙しくて私はなかなか読めないのですが、娘がハマっていて、いつも勝手に見てはいろんなものをつくっています。モノづくり大好きなので、いろんなアイデアがいい刺激になってます。ついてくる絵本は子どもたち大好きです!
毎号届くのを心待ちにしています。
★★★★★2023年10月16日 ぼんヘンリー 専門職
子育て世代ではありませんが、大人でも楽しめます。 絵本とワクワクする特別な付録が大好きで定期購読しています。 紙面のお料理特集も大好きです。付録の絵本たちは寝る前に疲れた脳を休めるために読むのにちょうど良い内容とサイズです。 ほっこりしながらいつの間にか眠ってしまいます・・・。
読み応えがある
★★★★★2023年10月16日 ちぃー 専業主婦
毎号楽しみにしています。 絵本の紹介ページはいつも参考にしており、子供も「これが読んでみたい」などと一緒に見ています。 献立や子育ての話や絵本の情報など盛りだくさんで、毎号読み応えがあります。
子育て中の親にお勧めの絵本をお勧めする雑誌
★★★★★2023年10月16日 そうむや 課長
保育園などで読まれている絵本がどんなものか、絵本の読み聞かせ方など分かり易くて絵本の購入時の参考になります。
レビューをさらに表示

kodomoe(コドモエ) をFujisanスタッフが紹介します

小さいお子さんを持っているお母さんにとっては、子育てにとって必要な情報はいくらあっても足りません。特に絵本の読み聞かせは子供たちの情動を豊かにし、子供たちが健やかに育てる効果があることはよく知られています。しかし、どのような絵本を読み聞かせればいいのかわからない、図書館まで遠くて絵本を借りに行くことができないお母さんも多いのではないでしょうか。

そんな方におすすめなのは白泉社が発行しているkodomoe(コドモエ)です。kodomoe(コドモエ)はもともと絵本専門雑誌MOEから生まれた子育て情報誌となっており、ほかの子育て情報誌とは異なり、絵本に力を入れていることで知られています。具体的な取り組みとしてプロの絵本作家の描きおろした絵本を毎号付録にしていたり、対談など様々な形式の絵本の特集が充実している点です。
また、絵本以外にも子育てするときに頭を悩ませがちな料理の分野でも有名な料理研究家が健康的でなおかつ子育てにかかり切りなお母さんにとって手間暇がかからないお子さんも食べられる料理を毎月掲載しています。

このほかにも子育てしているお母さんにとって有益な情報がたくさん掲載されていることから、現在多くの子育て中のお母さんから支持を受けています。

定期購読のプレゼント

期間限定!(2023年12月12日迄) ノラネコぐんだんプレート&スプーン&フォークセット
対象購読プラン:月額払い・1年
毎年大好評のノラネコぐんだんグッズがもらえるキャンペーンがスタート!ノラネコとマーミーちゃんとフルーツをあしらったかわいい食器セットは、子どもの普段使いや大人のデザートなどにもぴったり!定期購読でしか手に入らないレアグッズです。kodomoe2024年4月号が定期購読期間に含まれる方全員にもれなくプレゼントの太っ腹企画です! ◆「ノラネコぐんだん プレート&スプーン&フォーク 3点セット」の配送は2024年4月号(2024年3月7日発売予定)に同梱してお送りする予定です。(*受注生産のためキャンペーン終了後に製作開始いたしますため、お届けまでにはお時間を頂きます。)
  • プレゼントの種類が複数ある商品をご購入の際は、定期購読ページのプルダウンでご希望の種類をお選びの上、「買い物かごに入れる」を押してください。
  • プレゼントは品切れ等の理由により、代替品をお送りする場合がございます。あらかじめご了承ください。
  • プレゼントは、原則として、お申し込み後の変更は承りかねますので、ご注文の際は、ご注意ください。
  • 読者へのプレゼントに関しましては、雑誌とは別便でお送りする場合があります。
  • また、お届けまで、1ヶ月ほどお時間をいただく場合がございますので、ご了承ください。

kodomoe(コドモエ) の所属カテゴリ一覧

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.