大相撲ジャーナル 2024年8・9月合併号
令和6年秋場所展望号
9月8日初日
C O N T E N T S
最大の挫折を糧に偉業達成
照ノ富士V10までの軌跡
夏巡業ルポ
快進撃も小休止
それでも存在感示した大の里
名古屋場所熱戦 34番
大衆に愛された
歌舞伎、映画に見る相撲
浅坂コレクション 第45回
大相撲絵暦 第41回 小池謙一
舞の海が斬る
期待の若き裏方さんたち 第23回
飯塚さき
元大関 雅山(二子山親方)が斬る
トレーナーが見た名力士の素顔 第23回
中元皓希与
自分の相撲を取り戻し
名古屋盛り上げた功労者・隆の勝
正攻法の技能相撲で輝き見せた美ノ海
大阪相撲 横綱・大関大鑑⑮
近世ライバル物語
全く互角の力で対峙した輪湖
その2
角界あれこれ
名古屋場所/幕内十両力士星取表
名古屋場所/幕下以下成績表
令和6年秋場所
大相撲観戦ガイド
幕内力士
十両力士
西岩親方(元関脇若の里)と検証する
相撲のセオリー 第5回
大関受難の時代
秋場所では元大関が6人
令和6年秋場所新番付幕内昇降表
令和6年秋場所新番付/幕下以下
相撲ファンのページ&編集後記
日本相撲協会YouTube連動企画
大相撲アーカイブ場所
昭和58年5月場所
大相撲ジャーナル の内容
- 出版社:アプリスタイル
- 発行間隔:月刊
大相撲に関する様々な旬なトピックを凝縮!
大相撲は日本の国技といわれながら、専門誌が少なく、TVニュースや新聞等の情報に飽き足らない読者から、新発想の大相撲専門誌を求められています。そういった相撲ファンのために、報知新聞社とタッグを組んでお届けするのが「スポーツ報知大相撲ジャーナル」です。相撲界の生き字引と言われる長山編集長を中心に相撲専門取材チームが全力で生の情報をお伝えしています。「スポーツ報知大相撲ジャーナル」では次の場所の展望を中心にした「展望号」を偶数月に、各場所を振り返る「決算号」を奇数月に発売しています。大相撲は純粋にスポーツとして楽しめる娯楽であると同時に、歌舞伎などと並んで、かけがえのない日本の伝統文化であり、日本人の心の底に深く根付いています。「スポーツ報知大相撲ジャーナル」は多くの相撲ファンに旬の情報をお届けして参ります。
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
大相撲ジャーナル の所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!