AIM(エイム) ISSUE14 (発売日2017年12月12日)

AI Entertainment Inc.
〈内容〉
Prologue 韓国のボジャギの美学
1. ボジャギ[BOJAGI]とは
1.1 ボジャギの名の由来
1.2 ボジャギの種類
1.2.1 宮褓 (グンボ)
1.2.2 民褓 (ミンボ)
1.2.3 特殊用ボジャギ:婚礼用褓 (ホンレヨ...

AIM(エイム) ISSUE14 (発売日2017年12月12日)

AI Entertainment Inc.
〈内容〉
Prologue 韓国のボジャギの美学
1. ボジャギ[BOJAGI]とは
1.1 ボジャギの名の由来
1.2 ボジャギの種類
1.2.1 宮褓 (グンボ)
1.2.2 民褓 (ミンボ)
1.2.3 特殊用ボジャギ:婚礼用褓 (ホンレヨ...

ご注文はこちら

2017年12月12日発売号単品
この商品は現在休刊となっております。
紙版は毎月20日~30日頃に発送をいたします。注文日によってはお届けまでお時間をいただいております。

AIM(エイム) ISSUE14 (発売日2017年12月12日) の目次

〈内容〉
Prologue 韓国のボジャギの美学
1. ボジャギ[BOJAGI]とは
1.1 ボジャギの名の由来
1.2 ボジャギの種類
1.2.1 宮褓 (グンボ)
1.2.2 民褓 (ミンボ)
1.2.3 特殊用ボジャギ:婚礼用褓 (ホンレヨンボ)
1.2.4 ジョガッボ
1.2.5 繍褓 (スボ)
1.2.6 食紙褓 (シクジボ)
2. 韓国刺繍博物館所蔵、ボジャギコレクション
3. アンティークボジャギの饗宴 北村の翠竹堂にて
4. 仁寺洞 通仁ガゲ(トンインガゲ)
  お勧めの現代作家のボジャギセレクション
5. 韓国人の暮らしのボジャギ
 5.1 好好堂(ホホダン)
   礼緞ボジャギなどの伝統ボジャギをモダンなアレンジで提案
 5.2ヒョジェ氏のボジャギスタイリング提案、ヒョジェ流ボジャギ梱包法 
ヒョジェ流5つの結び方
5.3 梨花女子大学校アートボジャギ専門家過程
ボジャギ指導者育成のためのカリキュラムが充実
Epilogue ボジャギの過去と現在、そして未来予想図
付録)ボジャギ作りにおける基本の縫い方3つ
Information & Cooperation
Polaroid Essay
Publisher’s Letter

AIM(エイム)の内容

韓国及び東アジアの文化を楽しもう。
毎号ひとつのテーマに焦点を当て、韓国を中心とした様々な東アジアの文化をお届けする「AIM」(エイム)。魅力的な写真で目でも楽しめる、そんなビジュアル要素を多く詰め込んだ季刊誌です。

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

AIM(エイム)の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.