●THE ESSENTIALS 100 紳士を作る事事物物
右頁はとある紳士の書斎。世界中を旅するうちに収集した、古今東西のあれやこれ。
インテリジェンスと品格を構成する、知恵の泉の様相だ。
人間性の醸成を左右するのは、人生のキャリアで“何に触れて生きてきたか”。
ここに集めた本質のモノゴト100が、現代紳士を作る事事物物である。
●Spectacular Scene 美しい旅の装い
アメリカの思想家、哲学者、作家、詩人であるエマーソンはかつてこう語った。
「美しいものを見つけるために私たちは世界中を旅行するが、
自らも美しいものを携えて行かねば、それは見つからないだろう」。
それをかなえるために、マカオの世界最高峰プレミアムホテル「モーフィアス」や歴史地区へ、
最上級の美しい服やものを携えていく。成熟した男の美しい旅とは、かくあるべし。
●The High life in the Deep woods 森のジェントルマンスタイル
パリから北東へクルマで約2時間。
広大なコンピエーニュの森はかつて、ナポレオンの狩り場であった。
当時の貴族階級が集いしその場所で、現代的な紳士のクラッシースタイルを再現。
カントリーサイドだからこその素材、ディテール、機能性。
独特のクラッシーな趣を持つ、ジェントルマン必携のウエアを集めた。
●For Two People The Joy Doubles 喜びをともに…
いま腕時計の世界は、従来の“ペアウオッチ”の概念を打ち崩すような、
男女ともに選ぶことのできる、実にバラエティ豊かなラインナップにあふれている。
時には異なるコレクションで、時には同じデザインで、という選び方が可能となった。
互いに選び合う楽しみを共有しながら、そして好みや意見を尊重し合いながら――
ともに時を重ねる喜びを、洗練のタイムピースを腕にパートナーと分かち合いたい。
●LUXURY CRUISING FOR GENTLEMEN 永遠の憧れ、船旅という贅沢 今、クルーズはこんなに進化している
一度船で旅に出ると、世界は海や川でつながっていることに気が付く。穏やかなドーバー海峡から、
熱帯ジャングルに覆われたアマゾン川…。この地球上には、船でしかたどり着けない場所がいくつもあり、
知らない風景や新しい文化に初めて触れるときの感動こそ、“贅沢”といえるのかもしれない。
移動中は優雅に、そして着岸後は未知の世界に繰り出す、そんなクルーズの旅を試してみてほしい。
●About the Bubbles おいしさの秘密
シャンパーニュほど奥の深い飲み物はない。ブレンドによる風味のレイヤー、熟成がもたらすボディの厚み。
アペリティフにそれのみを楽しむことはもちろん、さまざまな料理に寄り添わせることも可能だ。
鴨、Tボーンステーキ、上海蟹、そば、それにトウガラシのスイーツまで、
驚くほど多様なペアリングの世界へと、シャンパーニュ好きの諸兄を誘う。
そして偉大なるシャンパーニュ誕生の裏にはストーリーがある。
マリー・アントワネットとジュエリー、ヒトラーから世界を救った男、そしてシャンパーニュ好きの毛皮商。
シャンパーニュを知れば知るほど、その深みにはまってしまうのだ。
●Emotional EV EVスーパースポーツという新たなる選択肢
環境性能だけでなく、ドライビングプレジャーの新境地を切り開きながら、
EV化による絶対的パフォーマンスを誇示するスーパースポーツカーの進歩が著しい。
その革新性は「夢」と「現実」を駆け巡るタイムマシンのごとくである。
Esquire JAPAN
WINTER 2019 (発売日2019年11月25日)
の目次
-
紙版
-
デジタル版
- 紙版
- デジタル版
- 紙版
- デジタル版
人間性の醸成を左右するのは、人生のキャリアで“何に触れて生きてきたか”。ここに集めた本質のモノゴト100が、現代紳士を作る事事物物である。
Contents
Foreword
THE ESSENTIALS 100 紳士を作る事事物物
春 具 民族衣装のメッセージ
品川雅彦 シャンパンに、哀しく切ない話は似合わない。
石川直樹 2度目のK2、その顛末。
杉本博司がいざなう「瑠璃の浄土」展の春を待つ
エリートの髪形
エルメネジルド ゼニアからのメッセージ
奥深き旧車ライフの先進サービス
How about style? 「スタイル」
THE BBB SHOW CASE Cashmere
最高級スーパーヨットの現在進行形
カリグラフィーアーティスト、ニコラ・ウシュニールの招待状
美しい旅の装い
ここだけに存在する唯一無二の傑作ホテル
若き創業者、メルコリゾーツ会長兼CEOが語るビジョン
レヴァンテでゆく、モデナ紀行
機能、変形、新素材の調和
森のジェントルマンスタイル
エルメスの欲望のモノ語り
カントリージェントルマン
ソロメオ村、生命の賛歌
知的印象を作る、フォーナインズのスクエア眼鏡
ホディンキー創設者の秀逸コレクション
自動運転が描き出す、近未来のモビリティ社会
THE BBB SHOW CASE Boots
女性に贈る花束講座
喜びをともに…
クラシックなのに新しいブランパン
蘇る幻のダイバーズウオッチ
枠にとらわれない個性
建築界の巨匠とブルガリのコラボレーション
François-Henry Bennahmias
舞台はミュージアム
躍動する美
今、クルーズはこんなに進化している
おいしさの秘密
ペッパー×すしという新革命
ブックディレクター、幅 允孝氏が選ぶノブレス・オブリージュ本5冊
EVスーパースポーツという新たなる選択肢
THE BBB SHOW CASE Accessories
THE BBB SHOW CASE Tuxedo
正装する愉しみ
一度だからこそ人生はいくつも楽しもう 文/林 信朗
Limited Edition
都度払い購読のご案内
Contents
Foreword
THE ESSENTIALS 100 紳士を作る事事物物
春 具 民族衣装のメッセージ
品川雅彦 シャンパンに、哀しく切ない話は似合わない。
石川直樹 2度目のK2、その顛末。
杉本博司がいざなう「瑠璃の浄土」展の春を待つ
エリートの髪形
エルメネジルド ゼニアからのメッセージ
奥深き旧車ライフの先進サービス
How about style? 「スタイル」
THE BBB SHOW CASE Cashmere
最高級スーパーヨットの現在進行形
カリグラフィーアーティスト、ニコラ・ウシュニールの招待状
美しい旅の装い
ここだけに存在する唯一無二の傑作ホテル
若き創業者、メルコリゾーツ会長兼CEOが語るビジョン
レヴァンテでゆく、モデナ紀行
機能、変形、新素材の調和
森のジェントルマンスタイル
エルメスの欲望のモノ語り
カントリージェントルマン
ソロメオ村、生命の賛歌
知的印象を作る、フォーナインズのスクエア眼鏡
ホディンキー創設者の秀逸コレクション
自動運転が描き出す、近未来のモビリティ社会
THE BBB SHOW CASE Boots
女性に贈る花束講座
喜びをともに…
クラシックなのに新しいブランパン
蘇る幻のダイバーズウオッチ
枠にとらわれない個性
建築界の巨匠とブルガリのコラボレーション
François-Henry Bennahmias
舞台はミュージアム
躍動する美
今、クルーズはこんなに進化している
おいしさの秘密
ペッパー×すしという新革命
ブックディレクター、幅 允孝氏が選ぶノブレス・オブリージュ本5冊
EVスーパースポーツという新たなる選択肢
THE BBB SHOW CASE Accessories
THE BBB SHOW CASE Tuxedo
正装する愉しみ
一度だからこそ人生はいくつも楽しもう 文/林 信朗
Limited Edition
都度払い購読のご案内
Esquire JAPANの内容
- 出版社:ハースト婦人画報社
- 発行間隔:季刊
- 発売日:2,4,8,10月の28日
日本最高峰のクラスマガジン
トレンドに終始した既存の雑誌には、もはや学ぶことはないと考える成功者に向けて、さらなる人生の特等席を提案します。
Esquire JAPANの無料サンプル
FALL/WINTER 2024 (2024年10月15日発売)
FALL/WINTER 2024 (2024年10月15日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
Esquire JAPANの目次配信サービス
Esquire JAPAN最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
Esquire JAPANの無料記事
-
ダニエル・クレイグ「今ではボンドの役作りに1年くらいか...
Esquire The Big Black Book(エスクァイア・ザ・ビッグ・ブラック・ブック) WINTER 2020
-
水がわり、聖なる飲み物、権力の象徴。そして"資産"へ。
Esquire The Big Black Book(エスクァイア・ザ・ビッグ・ブラック・ブック) WINTER 2020
-
「ジェームズ・ディーンという素晴らしい若者がいたことを...
Esquire The Big Black Book(エスクァイア・ザ・ビッグ・ブラック・ブック) FALL 2019
-
モダンジェントルマン。 旅する男のエッセンス
Esquire The BIG BLACK BOOK SPRING / SUMMER 2019
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
Esquire JAPANの所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!