2023年度計画の概要
~1年間の主な取り組みと展望~
・令和5年度事業計画の概要【JR北海道】
・JR東日本グループ年次計画2023【JR東日本】
・2023年度重点施策と関連設備投資について【JR東海】
・2023年度 JR西日本グループ事業方針【JR西日本】
・中期経営計画2025の折り返しとして、コロナを克服し、目標達成に向けて反転攻勢を図る【JR四国】
・2023年度事業方針【JR九州】
・2023年度の事業計画【JR貨物】
~巻頭グラビア~
JRグループ7社 3月18日ダイヤ改正前後の話題から
2023年春 路線開業の話題(民鉄・公営交通)
【鉄道の未来を創る研究開発 vol.25】鉄道総研
・鉄道力学研究部における最近の研究開発
【Focus! JR vol.21】
・JR北海道 列車運行情報発信の取り組み
【大手民鉄はいま… vol.48】梅原 淳
・大手民鉄の素顔
NEWS PLAZA
*「『日本鉄道賞』ニュース」は休載します。
*「GLOBAL REPORT」「知るバス」は次号(6月号)の掲載となります。
☆6月号予告☆
●特集●
ダイヤづくり
~さらなる利便性向上と最適な輸送サービスの提供~
JR旅客・貨物鉄道会社における、需要の変化に対して最適な輸送サービスの提供を目指す、列車ダイヤづくりの考え方や取り組みなどについて紹介します。
●連載等●
・JRシステム、鉄道総研、鉄道・運輸機構
2023年度事業計画の概要
・GLOBAL REPORT
・鉄道の未来を創る研究開発
・Focus! JR
・知るバス
※編集の都合により、内容が変更になる場合があります。
2023年6月号は6月1日(木)発売
JRガゼットの目次配信サービス
JRガゼット最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
JRガゼットの所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!