■今週のつり作戦
「腹パンで重量感たっぷり!! 管理釣り場の春ベラ躍動」
~両ダンゴ釣りのシーズン到来!! 浅ダナ狙い攻略(2~3面)
3月ごろまでは、一日釣りをして10匹前後の釣果で終わることも多いが、4月になると初心者も比較的に簡単にヘラブナを上げられるようになってくる。また、管理釣り場においても腹パンで重量感のあるヘラブナが釣れる季節なのもうれしい。シーズンインしたばかりの両ダンゴ釣りにも、ウキを動かす(アタリを出す)ためのポイントがあるので、今回はエサの扱い方を中心に管理釣り場での春ベラの浅ダナ攻略法を紹介してみたい
-----------------------------------
【キーワードは「水温」と「稚アユ」!! 木曽川のソ上マダカ開幕間近】
~愛知・立田(7面)
まだまだ朝晩の冷え込みはあるが、日中はポカポカ陽気の日も多くなってきた。そろそろ釣りにとお考えの人も多いのではなかろうか。春先の木曽三川での釣りというと、まずソ上マダカを思い浮かべる。今回はソ上マダカ開幕間近ということで、現在の木曽三川の状況や今後の流れを簡単に紹介したいと思う
(本紙APC)
【名手に聞く】
~岩城透第1回(12面)
近年、大人気のイカメタルだが、そのパイオニアともいうべきアングラーが4月の「名手に聞く」に登場だ。その人は岩城透さん。注目の第1回は、イカメタルを思いついたきっかけや、その魅力について聞いてみた
(編集部)
【春の港湾で攻略!! 大型シーバス連打】
~愛知・名古屋港(32面カラー)
バチパターン時のシーバスを攻略しようと、名古屋港訪れた筆者たち。最適だろうルアーをチョイスしつつラン&ガンで攻め、ナイスサイズのシーバスをヒットさせた。使用ルアーなど、釣行レポートをご参考に!!
-----------------------------------
★舞阪網干し場でウキフカセのクロダイ
~静岡・浜名湖(10面)
★美形魚が舞う早春の渓
~岐阜・郡上漁協管内、三重・鈴鹿川漁協管内、山梨・桂川漁協管内(20~21面)
★極上美味! 琵琶湖固有のビワマス追跡
~滋賀・大浦出船(28面)
★ロックフィッシュ元気! 春のライト五目ゲーム
~三重・四日市港(29面)
週刊つりニュース 中部版の内容
- 出版社:週刊つりニュース
- 発行間隔:週刊
船(エサ釣り、ルアー)・波止釣りはもちろん、磯・イカダ・海上釣り堀など、東海地区の釣りを全て網羅!!
週刊つりニュース中部版は、東海エリア(愛知・三重・岐阜・静岡)と北陸エリア(福井・石川・富山)をメインに、さまざまな釣りの情報を扱っている総合的な情報紙です。船・磯・波止・イカダ・渡船などの海釣りに、鮎や渓流、ヘラブナなどの淡水釣り、定番のクロダイ・トラウト・イカ・根魚・小物釣り…などなど、ジャンルを問わず登場。地元名手たちのマル秘ポイント・仕掛けや釣法なども詳しく紹介します。季節によって変わるシーズンの主役に合わせて、旬の釣り物の紹介もバッチリ。
週刊つりニュース 中部版の目次配信サービス
週刊つりニュース 中部版最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!