■今週のつり作戦
「鷹巣沖が待望の解禁へ!! 乗っ込み大型マダイを狙い撃て」
~開幕は5月1日!!完全フカセで挑戦(2~3面)
北陸地方は長かった冬が終わると、いよいよ春の乗っ込みマダイのトップシーズンが開幕する。5月1日には、日本海屈指のマダイの宝庫を知られている福井県・越前町の鷹巣沖が解禁日を迎える。鷹巣沖といえば、大勢のアングラーが完全フカセ釣りで訪れる有名な漁場だ。今回は鷹巣沖のマダイ釣りの醍醐味を堪能できる、完全フカセ釣りを紹介したい。狙うは乗っ込みの大型マダイだ!!
-----------------------------------
【読者参加型企画!! 山本太郎に学ぶ】
~第12回三重・英虞湾のカカリ釣り(4面カラー)
本紙愛読者参加型企画・山本太郎に学ぶ。12回目は4月12日、雨後の強風を予想して、三重県志摩市阿児町鵜方の西尾渡船を選択。今回の参加者は、カカリ釣り歴6年という岐阜県山県市の宇野直人さん、真二さん兄弟。当日は西尾船長の勧めで湾西側寄りの屋形イカダへ乗ることになった。西尾渡船では、日ムラはあるものの、すでに数匹の乗っ込みの大型クロダイが上がっているとのこと。2人とも50センチオーバーの年無しを釣ったことがないと言うので、なんとか1匹でも50センチオーバーが釣れればと期待を込めてイカダに乗り込んだ
(編集部)
【投げ釣り!! ポン級アイナメ連打】
~鳥羽・答志島新港(10面)
大型アイナメ狙いで三重県鳥羽市にある答志島新港へ足を運んだ筆者。見事ポン級41センチ&33センチをゲット。この他にカサゴやマコガレイもヒットしたようです。皆さんもポン級アイナメを求めてチャレンジしてみてはいかが!?
【琵琶湖でルアートローリング!! 高級魚ビワマス追撃】
~滋賀・大浦出船(26面)
貴重な高級魚のビワマスを求め、滋賀県長浜市の大浦から琵琶湖沖へ繰り出した筆者。まずは船長の計らいでお花見クルージングを満喫してからポイントへ向かい、ビワマスを求めていざルアートローリング開始!!気になる続きは…、釣行記でお楽しみください
-----------------------------------
★三重のカセでクロダイ数型期待
~鳥羽・今浦(5面)
★細江保夫のめざせ!! イカダ名人
~始めようイカダ釣りⅡ(連載422 5面)
★ルアーフィッシング!! ナマズの季節到来
~愛知・日光川水系(25面)
★名手に聞く
~岩城透最終回(28面)
-----------------------------------
表紙 日本海 鷹巣沖解禁
今週のつり作戦 鷹巣沖の完全フカセを解説 鈴木利夫
今週のつり作戦 鷹巣沖の完全フカセを解説 鈴木利夫
山本太郎に学ぶ 三重県・英虞湾のカカリ釣り
鳥羽・今浦のカセ クロダイ数型期待
ヤエンで狙うアオリイカ痛快 三重・錦出船
春磯の強敵グレと真剣勝負 三重・尾鷲、阿曽浦
釣っちゃえ北陸 若狭磯の乗っ込みクロダイほか
波止から狙うクロダイ 英虞湾・座賀島
心躍る春の投げ 鳥羽・答志島のアイナメほか
天然ウナギ狙撃 愛知・飛島 筏川
GWは家族や仲間と海辺で遊ぼう 潮干狩り情報
海洋情報
週間ワイド釣況 愛知・三重
週間ワイド釣況 三重
週間ワイド釣況 三重・和歌山・静岡・福井
週間ワイド海上釣り堀状況 釣具紹介
船宿釣果写真紹介
これで悩みは解消! 戸張誠 上達への道しるべ
春らんまんハタキベラ始動 岐阜・コマ池&愛知・蟹江川
春らんまんハタキベラ始動 愛知・岐阜・三重
アマゴ元気活況の渓 三重・長瀬太郎生川ほか
アマゴ元気活況の渓 愛知・寒狭川上流ほか
つり界の動き
ナマズの季節到来 愛知・日光川ほか
高級魚ビワマス追撃 滋賀・長浜 大浦出船
ベイエリアにきらめく銀鱗 シーバス大追跡 三重&愛知
名手に聞く タルイカの魅力はビッグファイト
釣楽ショッピング
船宿めぐり&釣果写真
オフショア(ルアー船)週間情報
春本番の様相 吉田川アマゴ躍動 岐阜郡上管内
週刊つりニュース 中部版の内容
- 出版社:週刊つりニュース
- 発行間隔:週刊
船(エサ釣り、ルアー)・波止釣りはもちろん、磯・イカダ・海上釣り堀など、東海地区の釣りを全て網羅!!
週刊つりニュース中部版は、東海エリア(愛知・三重・岐阜・静岡)と北陸エリア(福井・石川・富山)をメインに、さまざまな釣りの情報を扱っている総合的な情報紙です。船・磯・波止・イカダ・渡船などの海釣りに、鮎や渓流、ヘラブナなどの淡水釣り、定番のクロダイ・トラウト・イカ・根魚・小物釣り…などなど、ジャンルを問わず登場。地元名手たちのマル秘ポイント・仕掛けや釣法なども詳しく紹介します。季節によって変わるシーズンの主役に合わせて、旬の釣り物の紹介もバッチリ。
週刊つりニュース 中部版の目次配信サービス
週刊つりニュース 中部版最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!