■今週のつり作戦
「イカダエギング」
~秋のアオリイカシーズンイン(2、3面)
今年の秋のアオリイカはどこを見ても好調で、どうやら当たり年のようだ。堤防、船、イカダとどの釣り場も盛況で、エギング人気は全くかげりを見せることがない。今回はその中でも混雑知らずでスレ知らず、船酔い知らずのイカダエギングについて解説したい
-----------------------------------
【アオリイカ上昇】
三重・迫間浦イカダ(4面)
今年は各地で秋のアオリイカ好調のニュースを耳にする。イカダエギングのメッカとなりつつある三重県・南伊勢町迫間浦でも釣れているだろうと思いきや、相次ぐ台風による大雨のため極度の水潮が入り、他の地域と比べてかなり開幕が遅れていた。それでも台風が過ぎ去った直後、ようやく好釣果が出始めたと聞き、調査も兼ねて出かけてみた
-----------------------------------
【大型タチウオを狙撃!ドラゴン退治】
~愛知・師崎出船 伊良湖沖(7面)
今シーズンの伊良湖沖のタチウオ釣りは、開始早々から指4~5本クラスはもちろん、指6本クラスも登場するようだ。ドラゴン級を退治してやろうと師崎から出船した筆者たち。活性高く食い盛るタチウオを夢中になって楽しんだ
-----------------------------------
【日本海メバリング開幕】
~敦賀半島をラン&ガン(23面)
まだ少々水温が高く時期尚早だが、今季初のメバリングに向かった。筆者が訪れたのは、福井県・敦賀半島の磯周り。ランガンスタイルでメバルの着いていそうな地形を要所要所で撃っていく。場所の選定1つで大きく変わるシーズン初期だが、うれしい1匹をゲットできたのか
-----------------------------------
★ウキフカセ&ウキダンゴ釣りで狙う波止のクロダイ
~三重・尾鷲&南伊勢ほか(8、9面)
★実り多き完全フカセ
~福井・越前出船(11面)
★遠州灘のアジ&タチウオリレー釣り
~静岡・新居出船(12面)
★フィッシングスクールイン南伊勢開催
~三重・五ヶ所湾(28面)
イカダエギング 秋のアオリイカシーズン
今週のつり作戦 イカダエギングを始めよう
今週のつり作戦 イカダエギングを始めよう
迫間浦イカダアオリイカ上昇 三重・南伊勢
秋イカダのクロダイ 三重・鳥羽 生浦湾
イカダのアジ五目 三重・志摩 安乗
船キス今季最終戦&タチウオ熱釣 愛知・師崎出船
波止クロダイ秋の陣 三重・尾鷲湾内の岸壁&愛知・碧南海釣り広場
波止クロダイ秋の陣 愛知・常滑港&三重・南伊勢の波止
ハゼ釣り歩き 三重・津 岩田川河口&愛知・鍋田避難港
実り多き完全フカセ 福井・越前出船
アジ&タチウオリレー 静岡・湖西 新居出船
海洋情報
週間ワイド釣況 愛知・ 三重
週間ワイド釣況 三重・和歌山・静岡・福井
週間海上釣り堀ガイド&釣果写真紹介
釣果写真紹介
天高くヘラブナ肥ゆる秋 岐阜・つつじ池、愛知・ひだ池
天高くヘラブナ肥ゆる秋 岐阜・朝日池&三川FP&札野池他
吉田康雄のザ・チャレンジ④ 反省会をしてみよう
アユ友釣りファイナル 岐阜・長良川郡上&福井・九頭竜川中部
つり界の動き
日本海メバリング開幕 福井・敦賀半島の地磯をラン&ガン
メッキ追跡 三重・錦漁港
陸っぱりエギング各地で熱戦中 福井・世久見周辺&波松海岸
三重・鳥羽沖タイラバ開幕戦 オフショアルアー船週間情報&釣果写真紹介
オフショアルアー船週間情報&釣果写真紹介
三重・五ケ所湾のサビキ釣り フィッシングスクールin南伊勢
週刊つりニュース 中部版の内容
- 出版社:週刊つりニュース
- 発行間隔:週刊
船(エサ釣り、ルアー)・波止釣りはもちろん、磯・イカダ・海上釣り堀など、東海地区の釣りを全て網羅!!
週刊つりニュース中部版は、東海エリア(愛知・三重・岐阜・静岡)と北陸エリア(福井・石川・富山)をメインに、さまざまな釣りの情報を扱っている総合的な情報紙です。船・磯・波止・イカダ・渡船などの海釣りに、鮎や渓流、ヘラブナなどの淡水釣り、定番のクロダイ・トラウト・イカ・根魚・小物釣り…などなど、ジャンルを問わず登場。地元名手たちのマル秘ポイント・仕掛けや釣法なども詳しく紹介します。季節によって変わるシーズンの主役に合わせて、旬の釣り物の紹介もバッチリ。
週刊つりニュース 中部版の目次配信サービス
週刊つりニュース 中部版最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!