西日本時刻表 発売日・バックナンバー

全12件中 1 〜 12 件を表示
冬の臨時列車掲載
・今号の表紙
はなあかり

・冬の臨時列車について
12月1日(日)~2月28日(金)の90日間

 新幹線および在来線特急は「年末年始」のほか、「連休や週末」を中心に臨時列車が運転されます。
臨時列車は各線区のほか付録頁に掲載しています。

次号予告
2025年春号の発売日は2月25日(火)の予定です

【西日本時刻表とは】
関西・中国・四国・北陸エリアのJR線全線・全列車を掲載(但し、大阪環状線は初電・終電のみ) 。
また、JR九州管内は、 新幹線+特急列車&観光列車を掲載

●掲載内容一覧
・さくいん地図
地図中の路線に記載された数字で、時刻が掲載されているページが分かる地図
大阪・東京地区拡大図/地下鉄路線図

・関西圏主要駅構内図
大阪駅・新大阪駅・天王寺駅・京都駅

・臨時列車
JR西日本・四国管内の臨時列車を掲載

・JR線・第三セクターの時刻
関西圏のJR線(大阪環状線を除く)は全駅・全列車掲載/西日本・四国管内のJR線・第三セクター、また、JR九州管内は、新幹線+特急列車&観光列車を掲載
秋の臨時列車掲載
・今号の表紙
ひだ号

魅力あふれる秋の飛騨路へ
~高山本線 全線開通90周年~

・秋の臨時列車について
10月1日(火)~11月30日(土)の61日間

 新幹線および在来線特急は「連休や週末」を中心に臨時列車が運転されます。
臨時列車は各線区のほか付録頁に掲載しています。

次号予告
2024年冬号の発売日は11月20日(水)の予定です

【西日本時刻表とは】
関西・中国・四国・北陸エリアのJR線全線・全列車を掲載(但し、大阪環状線は初電・終電のみ) 。
また、JR九州管内は、 新幹線+特急列車&観光列車を掲載

●掲載内容一覧
・さくいん地図
地図中の路線に記載された数字で、時刻が掲載されているページが分かる地図
大阪・東京地区拡大図/地下鉄路線図

・関西圏主要駅構内図
大阪駅・新大阪駅・天王寺駅・京都駅

・臨時列車
JR西日本・四国管内の臨時列車を掲載

・JR線・第三セクターの時刻
関西圏のJR線(大阪環状線を除く)は全駅・全列車掲載/西日本・四国管内のJR線・第三セクター、また、JR九州管内は、新幹線+特急列車&観光列車を掲載
夏の臨時列車掲載
~レジャー・帰省に便利な列車情報が満載~
3月16日(土)JRグループダイヤ改正号
※改正線区は3月16日からの内容です。
JRグループでは、3月16日(土)にダイヤ改正を行います。
今号には延伸開業する北陸新幹線(金沢~敦賀間)のほか、ダイヤ改正後の全時刻を掲載。
 また、大阪環状線の全駅・全時刻を掲載した別冊『大阪環状線時刻表』も付いて、情報満載の内容となっています。

春の臨時列車掲載
・春の臨時列車について
3月16日(土)~6月30日(日)の107日間
 新幹線および在来線特急は「連休や週末」を中心に臨時列車が運転されます。
臨時列車は各線区のほか付録①~⑥頁に掲載しています。

次号予告
2024年夏号の発売日は6月20日(木)の予定です。
冬の臨時列車掲載
・冬の臨時列車について
 12月1日(金)~2月29日(木)の91日間

 新幹線および在来線特急は「年末年始」のほか、「連休や週末」を中心に臨時列車が運転されます。臨時列車は各線区のほか付録頁に掲載しています。

●今号の表紙
サンダーバード号
表紙の写真は北陸本線の今庄~湯尾間で撮影した「サンダーバード号」です。2024年3月16日の北陸新幹線(金沢~敦賀間)の開業に伴い、在来線の同区間では特急列車の運転を終了します。
この冬は西日本時刻表をもって「サンダーバード号」の旅にでかけてみませんか。

次号予告
2024年春号の発売日は2月24日(土)の予定です

【西日本時刻表とは】
関西・中国・四国・北陸エリアのJR線全線・全列車を掲載(但し、大阪環状線は初電・終電のみ) 。
また、JR九州管内は、 新幹線+特急列車&観光列車を掲載

●掲載内容一覧
・さくいん地図
地図中の路線に記載された数字で、時刻が掲載されているページが分かる地図
大阪・東京地区拡大図/地下鉄路線図

・関西圏主要駅構内図
大阪駅・新大阪駅・天王寺駅・京都駅

・臨時列車
JR西日本・四国管内の臨時列車を掲載

・JR線・第三セクターの時刻
関西圏のJR線(大阪環状線を除く)は全駅・全列車掲載/西日本・四国管内のJR線・第三セクター、また、JR九州管内は、新幹線+特急列車&観光列車を掲載
秋の臨時列車掲載
●今号の表紙
奥出雲おろち号
表紙の写真は”鉄道専用”SNS「Railil(レイリル)」とのコラボ企画「表紙写真公募キャンペーン」にご応募いただいた中から特賞に選ばれた作品です。

・秋の臨時列車について
 10月1日(日)~11月30日(木)の61日間

 新幹線および在来線特急は「連休や週末」を中心に臨時列車が運転されます。臨時列車は各線区のほか付録頁に掲載しています。

次号予告
2023年冬号の発売日は11月20日(月)の予定です

【西日本時刻表とは】
関西・中国・四国・北陸エリアのJR線全線・全列車を掲載(但し、大阪環状線は初電・終電のみ) 。
また、JR九州管内は、 新幹線+特急列車&観光列車を掲載

●掲載内容一覧
・さくいん地図
地図中の路線に記載された数字で、時刻が掲載されているページが分かる地図
大阪・東京地区拡大図/地下鉄路線図

・関西圏主要駅構内図
大阪駅・新大阪駅・天王寺駅・京都駅

・臨時列車
JR西日本・四国管内の臨時列車を掲載

・JR線・第三セクターの時刻
関西圏のJR線(大阪環状線を除く)は全駅・全列車掲載/西日本・四国管内のJR線・第三セクター、また、JR九州管内は、新幹線+特急列車&観光列車を掲載
レジャー、帰省に便利な新幹線・特急列車が大増発/夏の臨時列車掲載
●今号の表紙
北条鉄道 キハ40形

・夏の臨時列車について
 7月1日(土)~9月30日(金)の92日間

 新幹線および在来線特急は「金・土曜・休日」や「お盆期間」を中心に臨時列車が運転されます。臨時列車は各線区のほか付録頁に掲載しています。

次号予告
2023年秋号の発売日は9月20日(水)の予定です

【西日本時刻表とは】
関西・中国・四国・北陸エリアのJR線全線・全列車を掲載(但し、大阪環状線は初電・終電のみ) 。
また、JR九州管内は、 新幹線+特急列車&観光列車を掲載

●掲載内容一覧
・さくいん地図
地図中の路線に記載された数字で、時刻が掲載されているページが分かる地図
大阪・東京地区拡大図/地下鉄路線図

・関西圏主要駅構内図
大阪駅・新大阪駅・天王寺駅・京都駅

・臨時列車
JR西日本・四国管内の臨時列車を掲載

・JR線・第三セクターの時刻
関西圏のJR線(大阪環状線を除く)は全駅・全列車掲載/西日本・四国管内のJR線・第三セクター、また、JR九州管内は、新幹線+特急列車&観光列車を掲載
年末年始の新幹線・特急列車大増発! 冬の臨時列車掲載
西九州新幹線時刻収録/秋の臨時列車掲載
●今号の表紙
西九州新幹線〔かもめ〕N700S系・山陽新幹線〔みずほ・さくら〕N700系

・西九州新幹線 開業!
  9月23日(金・祝)に開業する西九州新幹線(武雄温泉~長崎間)および、新幹線〔かもめ〕と武雄温泉駅で新幹線と同じホームで乗り換える在来線特急〔リレーかもめ〕の時刻を掲載しています。

・秋の臨時列車について
 10月1日(土)~11月30日(水)の61日間

 新幹線「のぞみ」・「さくら」および在来線特急は「金・土曜・休日」を中心に臨時列車が運転されます。臨時列車は各線区のほか付録頁に掲載しています。

次号予告
2022年冬号の発売日は11月21日(月)の予定です
620円
おすすめの購読プラン

西日本時刻表の内容

  • 出版社:交通新聞社
  • 発行間隔:季刊
  • 発売日:2・6・8・11月の20日
西日本エリア(JR線)に特化した時刻表!大阪近郊地区の全駅・全列車を収録した唯一の時刻表です。
大阪近郊地区の主要線区はダイヤに合わせ「平日」・「土曜・休日」を分割掲載しているので、見やすくて調べやすくなっています。また、全国版では収録していない大阪近郊地区の各駅停車の全駅・全列車を収録した唯一の時刻表です。(但し、大阪環状線は初電・終電のみ)もちろん、季節ごとに設定される臨時列車も収録しています。西日本エリアのご旅行や出張に大変便利な時刻表です。

西日本時刻表の目次配信サービス

西日本時刻表最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.