• 雑誌:ja(ジェイエー)
  • 出版社:新建築社
  • 発行間隔:季刊
  • 雑誌:ja(ジェイエー)
  • 出版社:新建築社
  • 発行間隔:季刊

ja(ジェイエー) 2020年5月号 (発売日2020年05月26日)

新建築社
『ja』117号では、前川國男(1905〜1986年)を特集します。モダニズムの文脈における日本建築のアイデンティティを確立してきた前川國男の建築にはモダニズムと日本らしさの両方が密接に絡み合っていま...

ja(ジェイエー) 2020年5月号 (発売日2020年05月26日)

新建築社
『ja』117号では、前川國男(1905〜1986年)を特集します。モダニズムの文脈における日本建築のアイデンティティを確立してきた前川國男の建築にはモダニズムと日本らしさの両方が密接に絡み合っていま...

ご注文はこちら

2020年05月26日発売号単品
  • 売り切れ
この商品は現在休刊となっております。

ja(ジェイエー) 2020年5月号 (発売日2020年05月26日) の目次
  • 紙版
  • デジタル版

  • 紙版
  • デジタル版
『ja』117号では、前川國男(1905〜1986年)を特集します。モダニズムの文脈における日本建築のアイデンティティを確立してきた前川國男の建築にはモダニズムと日本らしさの両方が密接に絡み合っています。ゲストエディターを務めるベルギー人建築家ヘラ・ファン・サンデ氏のこうした考えに基づき、本号では以下の4の側面から前川國男の作品にアプローチしていきます。 第一に、モダニズムの側面から、ル・コルビュジエの思想が前川に与えた影響。 第二に、日本伝統建築固有の空間特性を自らの建築に昇華した方法。第三に、モダニズムとローカリズムの超越を標榜した姿勢。最後に、前川が到達した自然で平和な空間を生み出す解放された設計アプローチです。これらを主題に執筆されたファン・サンデ氏の4本のエッセイや、松隈洋氏との対談、22の前川建築を通じて紹介します。

序文
前川國男について
ヘラ・ファン・サンデ

対談
前川建築の持つ意味
松隈洋、ヘラ・ファン・サンデ

エッセイ
ル・コルビュジエの重要性
ヘラ・ファン・サンデ

木村産業研究所
森永キャンデーストアー銀座売店(改装)
守谷邸
前川國男自邸
プレモス
紀伊國屋書店

エッセイ
前川國男、真の日本のアイデンティティを求めて
--原動力としての空間
ヘラ・ファン・サンデ、イヴ・スホーンヤンス

神奈川県立図書館・音楽堂
MIDビル
国際文化会館
福島教育会館
晴海高層アパート

エッセイ
統合に向けて:ブリュッセル万国博覧会日本館
ヘラ・ファン・サンデ

ブリュッセル万国博覧会日本館
京都会館
東京文化会館
神奈川県立青少年センター
紀伊國屋ビルディング
蛇の目ミシンビル

エッセイ
解放された設計アプローチに向けて
ヘラ・ファン・サンデ

埼玉県立博物館
東京海上ビルディング
熊本県立美術館
国立西洋美術館新館
弘前市斎場

公共建築の死・前川國男を悼む 
伊東豊雄(『住宅建築』1986年9月号より転載)
『ja』117号では、前川國男(1905〜1986年)を特集します。モダニズムの文脈における日本建築のアイデンティティを確立してきた前川國男の建築にはモダニズムと日本らしさの両方が密接に絡み合っています。ゲストエディターを務めるベルギー人建築家ヘラ・ファン・サンデ氏のこうした考えに基づき、本号では以下の4の側面から前川國男の作品にアプローチしていきます。 第一に、モダニズムの側面から、ル・コルビュジエの思想が前川に与えた影響。 第二に、日本伝統建築固有の空間特性を自らの建築に昇華した方法。第三に、モダニズムとローカリズムの超越を標榜した姿勢。最後に、前川が到達した自然で平和な空間を生み出す解放された設計アプローチです。これらを主題に執筆されたファン・サンデ氏の4本のエッセイや、松隈洋氏との対談、22の前川建築を通じて紹介します。

序文
前川國男について
ヘラ・ファン・サンデ

対談
前川建築の持つ意味
松隈洋、ヘラ・ファン・サンデ

エッセイ
ル・コルビュジエの重要性
ヘラ・ファン・サンデ

木村産業研究所
森永キャンデーストアー銀座売店(改装)
守谷邸
前川國男自邸
プレモス
紀伊國屋書店

エッセイ
前川國男、真の日本のアイデンティティを求めて
--原動力としての空間
ヘラ・ファン・サンデ、イヴ・スホーンヤンス

神奈川県立図書館・音楽堂
MIDビル
国際文化会館
福島教育会館
晴海高層アパート

エッセイ
統合に向けて:ブリュッセル万国博覧会日本館
ヘラ・ファン・サンデ

ブリュッセル万国博覧会日本館
京都会館
東京文化会館
神奈川県立青少年センター
紀伊國屋ビルディング
蛇の目ミシンビル

エッセイ
解放された設計アプローチに向けて
ヘラ・ファン・サンデ

埼玉県立博物館
東京海上ビルディング
熊本県立美術館
国立西洋美術館新館
弘前市斎場

公共建築の死・前川國男を悼む 
伊東豊雄(『住宅建築』1986年9月号より転載)

ja(ジェイエー)の内容

和英併記で日本建築を紹介する季刊誌。世界130ヵ国で読まれています。
1956年に「新建築」から生まれた日本建築の最新トピックやトレンドを掲載した季刊誌です。毎号特集形式でお届けしております。中でも冬季号はその年の日本建築シーンの潮流を報告する“建築年間”になっています。

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

ja(ジェイエー)の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.